[過去ログ]
都市人口・都道府県人口データスレ★1 (1002レス)
都市人口・都道府県人口データスレ★1 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/geo/1680685146/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
941: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 079d-Sr7U) [sage] 2023/04/20(木) 22:05:02.55 ID:l2ZA8KFW0 >>938おいおいww その倉敷は都会の岡山の都市圏に入っていて同一都市になってるし 倉敷駅周辺に関しては今では都会の岡山の事実上の副都心なんだがww なんでこの期に及んで自治体単体の事しか語れないんだよww 限界集落北九州が5市合併で無理やり政令指定都市になったのがそんなに自慢なのか?ww 小さい街が集まって分不相応に政令指定都市になった結果が 今の若い女性に逃げられまくって日本一の人口減少の限界集落北九州だろうにww http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/geo/1680685146/941
942: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c789-5HMb) [] 2023/04/20(木) 22:08:06.20 ID:ftFak/t30 >>936 北九州は滅んで行く街。今の市長は敗戦処理投手。 小倉駅前はコロコロテナントが変わるしいつまで持つかな?リバーウォークもそうだ。 ジアウトレットも閑古鳥が鳴いてるみたいだし、 若者の9割引は北九州市から出ていく。 残るのはジジババはかりだから。 10年後人口が半分になる、て言われてるから。 門司港レトロも廃墟なるかも? まあ、こんな街に未来は無いな。 衰退から成長へ、とか言ってるが衰退から崩壊の間違いだな。 まだ、自動車産業のある苅田行橋の方が将来性があるな。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/geo/1680685146/942
943: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c789-5HMb) [] 2023/04/20(木) 22:13:48.81 ID:ftFak/t30 >>941 合併して倉敷市になれば良いじゃん。 名前が売れるし、岡山の名前は岡山区で残る。 岡山倉敷政令市になれば現在停滞してる倉敷の児島、水島も再開発できるぞ。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/geo/1680685146/943
944: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 079d-Sr7U) [sage] 2023/04/20(木) 22:31:07.39 ID:l2ZA8KFW0 >>942おいおいww 限界集落北九州の門司港レトロは既に廃墟だろww 限界集落北九州の郊外の苅田行橋に将来性なんて欠片も無いだろww 現実を見ろよww http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/geo/1680685146/944
945: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 079d-Sr7U) [sage] 2023/04/20(木) 22:31:11.53 ID:l2ZA8KFW0 >>943おいおいww 停滞してるのは限界集落北九州だろww 岡山に擦り付けるなよボットン百姓マイルドヤンキード田舎者ww いや限界集落北九州は停滞どころか衰退してるのかww 水島や児島の工業地帯の開発は行政ではなく民間企業がやるべきものなんだがww そもそも郊外の開発にリソースを割くくらいなら都心の開発に注力した方が遥かにいいww 市町村合併に何の意味があるんだよww なんでこの期に及んで自治体単体の事しか語れないんだよww 限界集落北九州が5市合併で無理やり政令指定都市になったのがそんなに自慢なのか?ww 小さい街が集まって分不相応に政令指定都市になった結果が 今の若い女性に逃げられまくって日本一の人口減少の限界集落北九州だろうにww http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/geo/1680685146/945
946: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa1f-beZN) [sage] 2023/04/20(木) 22:36:51.33 ID:94GO5LKEa まあ苅田おじさんは別府大学卒というお察しな学歴・学力ですから http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/geo/1680685146/946
947: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa1f-beZN) [sage] 2023/04/20(木) 22:38:14.68 ID:94GO5LKEa >>939 多分、地頭や基礎学力はおいおい氏の方が上だと思う http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/geo/1680685146/947
948: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c789-5HMb) [] 2023/04/20(木) 22:58:18.05 ID:ftFak/t30 >>945 滅んで行くチンピラ都市北九州市に何でそんなに絡むの? 広島、熊本にも絡んでるな。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/geo/1680685146/948
949: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c789-5HMb) [] 2023/04/20(木) 23:07:32.23 ID:ftFak/t30 おしゃれ✨👗👠スポットが無い。て言う事実を指摘されて発狂して個人攻撃する名古屋人。 無くても良いじゃん。 修羅の国、チンピラ都市北九州市と違い新幹線に乗ればすぐ東京。 東京に日帰りできるのが羨ましいな。 苅田からスターフライヤーの早朝深夜便を使えば日帰り可能だが行動が制限されるな。 こっちは滅んで行く街、チンピラ都市北九州市の姿を見て笑ってる。 こんなつまらん街に何でうまれたのかな?て思うな。 東京人に生まれていたら、もっと面白い生活できたからな。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/geo/1680685146/949
950: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 079d-Sr7U) [sage] 2023/04/20(木) 23:23:12.50 ID:l2ZA8KFW0 >>948そりゃ岡山にすら惨敗する都市が都会の岡山に発狂してるのが面白いからなww お前みたいなボットン百姓マイルドヤンキード田舎者なんか俺から見たらめちゃくちゃ面白いぞww http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/geo/1680685146/950
951: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 079d-Sr7U) [sage] 2023/04/20(木) 23:23:16.90 ID:l2ZA8KFW0 >>949おいおいww 自己紹介するなよ限界集落北九州ボットン百姓マイルドヤンキード田舎者ww オシャレスポットが無いのは限界集落北九州だろww 事実を指摘されて発狂してるのもお前だろボットン百姓マイルドヤンキード田舎者ww http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/geo/1680685146/951
952: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c789-5HMb) [] 2023/04/20(木) 23:40:42.53 ID:ftFak/t30 >>951 何で北九州市がポットん百姓田園都市になるんだ。 北九州市は古くからの工業地域だから百姓はいないぞ。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/geo/1680685146/952
953: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 079d-Sr7U) [sage] 2023/04/20(木) 23:51:57.21 ID:l2ZA8KFW0 >>952おいおいww 限界集落北九州は都会の岡山の足元にも及ばないボットン百姓田園都市だろww 何が古くからの工業地域だよww 製造品出荷額では北陸工業地域にすら劣っていてダントツ最下位じゃねぇかww http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/geo/1680685146/953
954: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacb-ih4n) [] 2023/04/21(金) 01:28:29.89 ID:ru2ESum1a 沖縄県の総人口 去年をピークに今後減少の見込み 県の総人口は、去年をピークに、今後、減少に転じる見込みであることが民間のシンクタンクの調査でわかりました。 それによりますと、外国人を含む県内の総人口は、去年が146万8400人とピークに達するものの、その後は減少に転じ 2030年には145万5100人、 2050年には135万7400人、 2070年には118万8400人まで減少する見通しだということです。 また、全国に比べると緩やかですが、県内でも少子高齢化が進み、 2050年には65歳以上の人口が全体の33.1%を占める一方、15歳未満の人口が全体の13.8%になると推計されています。 人口減少の到来が 10年近く早まったと推察しています。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/geo/1680685146/954
955: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacb-ih4n) [] 2023/04/21(金) 04:03:09.55 ID:qgyVxo7Ca 沖縄県の総人口 去年をピークに今後減少の見込み 県の総人口は、去年をピークに、今後、減少に転じる見込みであることが民間のシンクタンクの調査でわかりました。 それによりますと、外国人を含む県内の総人口は、去年が146万8400人とピークに達するものの、その後は減少に転じ 2030年には145万5100人、 2050年には135万7400人、 2070年には118万8400人まで減少する見通しだということです。 また、全国に比べると緩やかですが、県内でも少子高齢化が進み、 2050年には65歳以上の人口が全体の33.1%を占める一方、15歳未満の人口が全体の13.8%になると推計されています。 人口減少の到来が 10年近く早まったと推察しています。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/geo/1680685146/955
956: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f89-ih4n) [] 2023/04/21(金) 04:50:27.96 ID:SZjASGxH0 沖縄県の総人口 去年をピークに今後減少の見込み 県の総人口は、去年をピークに、今後、減少に転じる見込みであることが民間のシンクタンクの調査でわかりました。 それによりますと、外国人を含む県内の総人口は、去年が146万8400人とピークに達するものの、その後は減少に転じ 2030年には145万5100人、 2050年には135万7400人、 2070年には118万8400人まで減少する見通しだということです。 また、全国に比べると緩やかですが、県内でも少子高齢化が進み、 2050年には65歳以上の人口が全体の33.1%を占める一方、15歳未満の人口が全体の13.8%になると推計されています。 人口減少の到来が 10年近く早まったと推察しています。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/geo/1680685146/956
957: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c75e-u48J) [sage] 2023/04/21(金) 04:52:41.59 ID:DAuXGhbZ0 政令指定都市に転出超過の愛知 愛知県直近1年間の人口移動 北海道-146 青森県+84 秋田県+18 岩手県+43 山形県+51 宮城県+63 福島県+113 茨城県-146 埼玉県-1301 千葉県-682 東京都-7629 神奈川-2568 富山県+161 石川県+511 福井県+518 長野県+41 岐阜県+459 静岡県-92 三重県+1553 滋賀県-213 京都府-576 大阪府-1503 兵庫県-404 奈良県+57 和歌山+64 福岡県-256 佐賀県-51 長崎県+45 熊本県-54 大分県-82 宮崎県-120 鹿児島-80 沖縄県-148 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/geo/1680685146/957
958: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f89-ih4n) [] 2023/04/21(金) 04:53:09.55 ID:SZjASGxH0 3/1 青森県1,196,790 前月比-1,700 前年同月比-18,074(-1.48%) 内訳 自然増減数 前月比-1,328 前年同月比-13,523 社会増減数 前月比-372 前年同月比-4,551 3/1 秋田県922.802 前月比-1,433 前年同月比-16,391(-1.75%) 内訳 自然増減数 前月比-1,141 前年同月比-13,665 社会増減数 前月比-292 前年同月比-2,726 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/geo/1680685146/958
959: 名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd7f-u48J) [sage] 2023/04/21(金) 06:09:38.86 ID:LJSWbUcRd 4/1 横浜市3,768,664 前月比+3,393 前年同月比+301 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/geo/1680685146/959
960: 名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd7f-m17x) [age] 2023/04/21(金) 08:17:46.83 ID:29HlBE6qd コピペしかできてない時点でおいおいの負けー http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/geo/1680685146/960
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 42 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.013s