[過去ログ] 都市人口・都道府県人口データスレ★1 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
82(1): (アウアウウー Sa23-nYkC) 2023/04/06(木)18:19:26.59 ID:QNRjZ0Fpa(1) AAS
岡山は駅前にマイルドヤンキー御用達のイオンモール岡山がある。
ポットん百姓ボーイのマイルドヤンキーの岡山君がイオンのフードコートでぎゃーっぎゃーっ騒いでいます。
まあ、少し行けばポットん百姓田園地帯。
下品な百姓ボーイ、マイルドヤンキースタイルになる訳だ。
247: (ラクペッ MM99-k+0N) 2023/04/08(土)18:37:59.59 ID:MlwxBy6QM(1) AAS
47都道府県 「グルメを堪能するならここ」
2chスレ:news
画像リンク[jpg]:imgcp.aacdn.jp
第1位:北海道
第2位:福岡県
第3位:大阪府
第13位:広島県
257: (ワッチョイ 22e2-k+0N) 2023/04/09(日)05:51:06.59 ID:ZFYke4Y20(1/2) AAS
宮島
画像リンク[jpg]:momi7.momi3.net
261(2): (オッペケ Srd1-THzO) 2023/04/09(日)08:03:13.59 ID:+vzJ9A6xr(1) AAS
超大都会同士の対立関係
千葉県VS埼玉県 千葉市VSさいたま市
神奈川県VS大阪府 横浜市VS大阪市
福岡市VS川崎市VS神戸市
大阪府VS愛知県 大阪市VS名古屋市
兵庫県VS福岡県 福岡市VS神戸市
福岡県VS北海道 札幌市VS福岡市
超大都会VS大都会の対立関係
広島県VS岡山県 広島市VS岡山市
大都会同士の対立関係
省4
519: (ワッチョイ e95e-YW6D) 2023/04/13(木)20:20:18.59 ID:XAI0/WyO0(8/10) AAS
もう納得すぎるわ
沈む名古屋
外部リンク:zuuonline.com
【悲報】名古屋市、人口減少数が日本1位に・・・なぜ名古屋はオワコンになってしまったのか? : ぼっちな男性ちゃんねる
外部リンク[html]:hitotoka.livedoor.blog
三大都市は福岡の時代へ。地方の優等生だった愛知に何が起きた?
外部リンク:note.com
人口転出が縮小した大阪圏と拡大した名古屋圏
外部リンク:www.murc.jp
省11
533: (アウアウウー Sa05-GN9C) 2023/04/14(金)07:58:43.59 ID:MoJdNKHia(2/7) AAS
愛知県直近1年間の人口動態
転入超過/富山,石川,福井,長野,岐阜,三重,奈良,和歌山,長崎
転出超過/茨城,埼玉,千葉,東京,神奈川,静岡,滋賀,京都,大阪,兵庫,福岡,佐賀,熊本,大分,宮崎,鹿児島,沖縄
635: (ワッチョイ 5ff0-Xcm3) 2023/04/15(土)00:41:35.59 ID:IlE07IEk0(3/3) AAS
では皆さんごきげんよう
764: (アウアウウー Sacb-ih4n) 2023/04/18(火)00:59:54.59 ID:dqRErcG8a(1) AAS
沖縄県の総人口 去年をピークに今後減少の見込み
県の総人口は、去年をピークに、今後、減少に転じる見込みであることが民間のシンクタンクの調査でわかりました。
それによりますと、外国人を含む県内の総人口は、去年が146万8400人とピークに達するものの、その後は減少に転じ、
2030年には145万5100人、
2050年には135万7400人、
2070年には118万8400人まで減少する見通しだということです。
また、全国に比べると緩やかですが、県内でも少子高齢化が進み、2050年には65歳以上の人口が全体の33.1%を占める一方、15歳未満の人口が全体の13.8%になると推計されています。
人口減少の到来が
10年近く早まったと推察しています。
854: (アウアウウー Sacb-ih4n) 2023/04/20(木)02:34:31.59 ID:PgsFySTla(2/2) AAS
沖縄県の総人口 去年をピークに今後減少の見込み
県の総人口は、去年をピークに、今後、減少に転じる見込みであることが民間のシンクタンクの調査でわかりました。
それによりますと、外国人を含む県内の総人口は、去年が146万8400人とピークに達するものの、その後は減少に転じ、
2030年には145万5100人、
2050年には135万7400人、
2070年には118万8400人まで減少する見通しだということです。
また、全国に比べると緩やかですが、県内でも少子高齢化が進み、2050年には65歳以上の人口が全体の33.1%を占める一方、15歳未満の人口が全体の13.8%になると推計されています。
人口減少の到来が
10年近く早まったと推察しています。
913: (ドコグロ MM0b-vho7) 2023/04/20(木)15:32:01.59 ID:F0dSpHGSM(2/2) AAS
おっと抜けた部分がある
名古屋や岡山や熊本の味方するつもりはないが
に訂正
957(1): (ワッチョイ c75e-u48J) 2023/04/21(金)04:52:41.59 ID:DAuXGhbZ0(1) AAS
政令指定都市に転出超過の愛知
愛知県直近1年間の人口移動
北海道-146
青森県+84
秋田県+18
岩手県+43
山形県+51
宮城県+63
福島県+113
茨城県-146
省25
976(1): (オッペケ Srfb-E05t) 2023/04/21(金)13:12:17.59 ID:CD7A58pLr(1) AAS
>>974
もの凄い決め台詞だな
「俺の心は東京人」
誰かこの心理を解説してくれ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.034s