[過去ログ] 都市人口・都道府県人口データスレ★1 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
73
(1): (アウアウエー Sa7f-TG48) 2023/04/06(木)17:03 ID:5ZpLXx3Ga(1/7) AAS
和歌山・姫路~大阪や豊橋・津~名古屋くらいだな
ちょっと遠いがなかなか行けないって距離でもない
78
(1): (アウアウエー Sa7f-TG48) 2023/04/06(木)17:20 ID:5ZpLXx3Ga(2/7) AAS
中京大都市圏はその内近畿大都市圏に併合されるかも
熊本もその内福北大都市圏に併合されるかも
85: (アウアウエー Sa7f-TG48) 2023/04/06(木)18:33 ID:5ZpLXx3Ga(3/7) AAS
同じく自動車産業依存の広島も厳しいだろうな
中京圏は物理的に近い近畿圏にも吸われるだろうな
88: (アウアウエー Sa7f-TG48) 2023/04/06(木)18:48 ID:5ZpLXx3Ga(4/7) AAS
実は名古屋から関東って微妙に行きにくかったりする
東京行きののぞみひかりは名古屋駅到着時点で席がかなり埋まってる
だから地元中京圏に残ってる人は近畿圏に行きがち
又は上京して戻って来ない
90: (アウアウエー Sa7f-TG48) 2023/04/06(木)18:59 ID:5ZpLXx3Ga(5/7) AAS
>>89
それなら東京でリモートワークで足りる
わざわざ福岡に中途半端な拠点置く意味はあまり無い
91: (アウアウエー Sa7f-TG48) 2023/04/06(木)19:01 ID:5ZpLXx3Ga(6/7) AAS
が政府の動き見てると東日本の首都圏、中日本の近畿圏、西日本の福北圏の東中西三極に集約する流れなのは薄々感じる
97: (アウアウエー Sa7f-TG48) 2023/04/06(木)19:48 ID:5ZpLXx3Ga(7/7) AAS
>>93
だから人口移動データ見たら中京圏は近畿圏にもそこそこ吸われてるし、
広島は福北圏よりも圧倒的に近畿圏に吸われてるし首都圏にもそこそこ吸われてる(むしろ福北圏にはイメージ程吸われてない)
苅田河上おじさんってここだけデータ無視して異様に頑固だなw
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.170s*