[過去ログ] 俺は岡山の田舎者だが地元が嫌い (707レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
95: 2023/06/15(木)23:08 ID:JhGjMMNs(1) AAS
繁華街は売上も歩行者通行量も岡山に惨敗する田舎っぺ広島w
プギャァァァァァァァァァ!!!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwァァァァァ
■中心市街地商業施設比較(100億円超と地下街)
天満屋(岡山市表町)534億 >>>>> 福屋(広島市八丁堀)165億 + パルコ広島(広島市八丁堀)119億円 www
イオンモール岡山(岡山市岡山駅前)550億 >>>>> そごう広島(広島市紙屋町)296億 www
岡山高島屋(岡山市岡山駅前)157億 >>>>> 広島三越(広島市八丁堀)116億 www
岡山一番街(岡山市岡山駅前)115億 >>>>> 紙屋町シャレオ(広島市紙屋町)27億 www
■中心市街地年間小売販売額比較
岡山市 岡山駅前・表町のみ>>>>>広島市中区全て
中心繁華街小売販売額
岡山市 岡山駅前・表町周辺(500mメッシュ内のみ) 2172億円
広島市 中区全て 1300億円 (現在は700億円ほど) 中区全部合わせても岡山中心部の500m四方の3分の1
※日本政策投資銀行 産業調査部 2018年5月 【広島市商圏における商業環境】
外部リンク[html]:www.dbj.jp
■年間小売販売額と売場効率の推移 1996年~
【広島市中区全て】 年間小売販売額の推移
1996年 3500億円
↓↓↓↓↓
2003年 2600億円 ←7年間で900億円減ってどんだけ衰退するの?www
↓↓↓↓↓
2013年 1300億円 ←17年間で2200億円減ってどんだけ衰退するの?www
Googleが設定する岡山市広島市中心繁華街歓楽街エリア
外部リンク:imgur.com
■繁華街歩行者通行量
岡山駅前 22403人
岡山表町 15522人
広島紙屋町 15660人 www
広島本通り 10028人 www
広島八丁堀 9347人 www
外部リンク[html]:hiroshima-citydashboard.jp
繁華街別の年間小売販売額は 福岡(4850億円) > > > > 札幌(3100億円) > 仙台(2900億円) > > > 広島(1650億円) ←キミらこれ、静岡岡山熊本に完敗
イオン府中町と岡山にストローされてスッカスカになった広島都心 イオン大好き広島人^^ その結果 イオン一つで街が壊滅する広島
「府中町」が4年連続首位 広島市広域商圏調査
広島都市圏で買い物に最も利用するエリアに「府中町」を選ぶ人の割合(支持率)が、4年連続で主要11地区の首位になったことが2日、中国新聞社の2020年広島市広域商圏調査で分かった。
外部リンク[php]:www.chugoku-np.co.jp
広島で一番の繁華街は無料の大駐車場付きイオンモール www
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 612 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.056s