[過去ログ]
都市人口・都道府県人口データスレ★5 (1002レス)
都市人口・都道府県人口データスレ★5 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/geo/1698490225/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
414: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2023/11/09(木) 17:51:13.02 ID:C3SKZGqA 香港人口740万人 150m以上高層ビル353棟 日本人口1億2500万人 150m以上高層ビル251棟 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/geo/1698490225/414
415: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/11/09(木) 17:52:03.62 ID:Z2ccIGfI >>411 東京はキャッシュ社会 ゼニはどこでも使える 爺ちゃん婆ちゃんもゼニさえあれば何でも買える しかし中国はキャッシュレス社会 日本人が行くような所は駄菓子屋レベルでもスマホでピッ! 爺さん婆さんもスマホが無いと生活出来ない クレジットカードもゼニも使えないから外国人旅行者には不便 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/geo/1698490225/415
416: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2023/11/09(木) 17:57:46.38 ID:X0hH1bc+ 日本人の2人に1人が50歳以上の老人。 未だにハンコやらFAXやらガラケーを使うアナログ大国。 昭和のまま止まってる。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/geo/1698490225/416
417: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2023/11/09(木) 20:02:30.60 ID:85iqNrfy まじで月報貼ってくれる人どこいったんや? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/geo/1698490225/417
418: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2023/11/09(木) 20:29:00.77 ID:C3SKZGqA 東京都、合計特殊出生率1.04…6年連続で低下 2022年の出生数は、前年比4,307人減(4.5%減)の9万1,097人。死亡数は前年比1万1,615人(9.1%)増の13万9,264人。 https://news.yahoo.co.jp/articles/03e41008439dd812ccb4029276fe619a2912efb2 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/geo/1698490225/418
419: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/11/09(木) 21:35:41.90 ID:KgCF/z+q 11月1日付けの出生数もでてきそうだな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/geo/1698490225/419
420: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/11/09(木) 23:46:44.35 ID:p/WzOxhz 【佐賀県佐賀市】松屋×松のや佐賀大財店【11月23日10時オープン】 https://pkg.navitime.co.jp/matsuyafoods/spot/detail?code=0000002090 11月23日10時以降の松屋フーズグループ店舗空白県:山陰2県、長崎県(九州8県で唯一未出店) 愛媛県:松屋○、かつや○、サイゼリヤ× 徳島県:松屋○、かつや○、サイゼリヤ× 高知県:松屋○、かつや○、サイゼリヤ× 大分県:松屋○、かつや○、サイゼリヤ× 宮崎県:松屋○、かつや○、サイゼリヤ× 鹿児島県:松屋○、かつや○、サイゼリヤ× 沖縄県:松屋○、かつや×、サイゼリヤ× 鳥取県:サイゼリヤ○、かつや○、松屋× 島根県:サイゼリヤ○、かつや○、松屋× 長崎県(長崎市と佐世保市には早く出店せよ):松屋×、かつや×、サイゼリヤ× http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/geo/1698490225/420
421: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2023/11/10(金) 01:20:42.15 ID:kEcYq+M+ 半導体大手ローム 工場開設で 宮崎県国富町の土地・建物取得を発表 新たな工場は敷地面積がおよそ40万平方メートルとロームの国内の生産拠点では最大規模となる見込みで、これまでソーラーパネルの工場として使われていた施設を活用します。 河野知事は「県の経済の発展に大きく貢献いただけるものと期待している。国富町と連携しながら最大限の支援を https://www3.nhk.or.jp/lnews/miyazaki/20231108/5060016817.html http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/geo/1698490225/421
422: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2023/11/10(金) 02:46:11.40 ID:gW8Rj8hL 熱海市(人口3万都市) https://blog-imgs-168.fc2.com/1/z/v/1zvkuldkxju3/20230728010231712.jpg http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/geo/1698490225/422
423: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2023/11/10(金) 03:56:52.91 ID:wJomOqan 長野駅前にタワマン計画 千石劇場や飲食店街を再開発 長野市のJR長野駅善光寺口に近い一画に、地上28階建て、高さ約100メートルのタワーマンションが計画されていることが8日、明らかになった。完成すれば県内で最も高い建物の一つとなる。 https://www.asahi.com/sp/articles/ASRC876FFRC8UOOB002.html http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/geo/1698490225/423
424: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/11/10(金) 04:59:15.37 ID:PPyQkcNv 中国 総デジタル化を自慢してたけど、この有様w 大水害の中国でインフラ寸断 電子決済やインターネットに接続できず https://www.excite.co.jp/news/article/Searchina_1701110/ 二次災害とも言える状況に陥っている 電子決済化が急速に普及した中国だが水害による停電により、SNSも使えず、 買い物やタクシー、地下鉄に乗ることすらできなくなっているというのだ。 必要なものを買い物に行きたくても、手元に現金がなく、 店側にもお釣りがない状況が多発しているという。 今はアリペイは使えません。現金のみの取り扱いになっていますと 店員が繰り返し説明する様子を報じている。 さらに、タクシーもEVに移行したため、今回の停電でタクシーの 充電システムが破壊され動かなくっている。そのため、 タクシー代を不当に釣り上げている業者もいるという。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/geo/1698490225/424
425: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2023/11/10(金) 05:15:09.64 ID:b2QJMvej 香港人口740万人 150m以上高層ビル353棟 日本人口1億2500万人 150m以上高層ビル251棟 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/geo/1698490225/425
426: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2023/11/10(金) 08:00:05.36 ID:3Sb48aHY >>422 なんか昭和って感じ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/geo/1698490225/426
427: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/11/10(金) 09:03:22.90 ID:3naiMMsv 熱海なんかの街並みをありがたがるなんて美的センスがない あんな小汚い街のどこがいいんだか http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/geo/1698490225/427
428: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2023/11/10(金) 09:08:00.82 ID:/mcvmviE >>422 むっちゃショボくて汚いモナコって感じ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/geo/1698490225/428
429: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2023/11/10(金) 09:17:29.18 ID:b2QJMvej >>422 3万都市?!末恐ろしい。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/geo/1698490225/429
430: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2023/11/10(金) 09:18:50.20 ID:icTA8I5v >>367 すげえ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/geo/1698490225/430
431: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2023/11/10(金) 09:20:50.00 ID:icTA8I5v >>422 こんな3万都市見たことねぇぞ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/geo/1698490225/431
432: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2023/11/10(金) 09:44:01.00 ID:L/V8Fo3N 30万都市だろと思ってググったらホントに3万都市で吹いた http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/geo/1698490225/432
433: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/11/10(金) 09:58:26.66 ID:ejf6lE1n >>424 災害が無くても日本ではみずほなんかのATMでお金が下ろせず大混乱だったのを忘れたの? それから熱海は神戸と共通点がある ・狭い平野にひしめく目立つビル群 ・温泉がある ・巨大都市からのアクセスが良い(熱海はひかりで東京から最速36分)人気がある観光地 ・漁港がある しかし熱海は町田の次に神奈川県と間違えられる? ・丹那トンネルの向こうが静岡と勘違い ・神奈川県南にある中継局の関係でTVKが観られる ・商用電源が静岡市は60ヘルツ熱海は50ヘルツ ・明治時代に神奈川県だった時がある ・箱根からバスが運行 ・熱海までJR東日本の管轄 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/geo/1698490225/433
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 569 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.011s