[過去ログ] 熊本市およびその都市圏を語るスレ218 本スレ (782レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
377: 2023/11/22(水)07:37 ID:JPMjM4mc(7/9) AAS
地元民すら意識しないオブジェを随分気に入ってるようだなw まあ岡山駅前といっても繁華街にあたるのは高島屋やイオンのある南側でそこら北側一帯は元々コリアンタウン
最近は韓国系の店以外にもベトナム料理屋やアイリッシュバーなどが多数出店してるカオスなエリアだ、つい先日にそこから直通の地下街に地方最大のメロンブックス(クソ田舎熊本には無いwww)が再出店してるわ
そこ2年半後にはこうなるぞw
外部リンク:www.sanyonews.jp
しかもクソ田舎熊本には無い3500人規模のコンベンションホール併設
そしてこの再開発地に向かい合うのがビックカメラ旗艦店有楽町店に並ぶ品揃えを誇るビックカメラ岡山店、岡山から約15年遅れで僻地のクソ田舎に出店したビックカメラ熊本店と比較してみた
ビックカメラ岡山店
店舗は、地下1階から4階までの約11,000平方mの売り場面積に、中国地方最大級となる70万点の商品を取り扱い、同社の基幹店舗である有楽町店と同等の品揃え
ビックカメラ熊本店wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 売り場面積岡山の5分の1ってwwwwwwwwwwwww コンビニかwwwwwwwwwww
ビックカメラが入るのは北側のJR熊本白川ビルで、1〜3階をビックカメラが借り受け、売り場は1〜2階の2フロア。売り場面積は約2,200?。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 405 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.006s