[過去ログ] 【(・∀・)】富山・石川・福井 総合スレ10 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
191
(1): 2023/11/22(水)19:30 ID:bqv0ORNb(7/12) AAS
>>188
身の程知らずの金沢びいきにも言えっつうの
192: 2023/11/22(水)19:37 ID:dzNHdNa4(2/6) AAS
>>133
石川県の石川のルーツになった美川はいい港だが
江戸時代は手取川上流の天領白山麓があって
監視もあり発展させることができなかったらしい
これは同じ手取川を水源とする七か用水の村々
今の金沢市南部野々市松任にも当てはまるのか?
193
(1): [sag] 2023/11/22(水)19:46 ID:iSbpOJtY(2/5) AAS
>>188

>>159に言ってくれ
194
(1): 2023/11/22(水)19:47 ID:iSbpOJtY(3/5) AAS
石川県は、能登半島の先端が「石」に見える
195: 2023/11/22(水)19:47 ID:dzNHdNa4(3/6) AAS
>>141
幕府が大井川に橋を架けなかったように
加賀藩は手取川に橋を架けなかった

暴れ川で敵の侵入を阻止するためだろう
196
(1): 2023/11/22(水)19:48 ID:i9lOcRRn(7/11) AAS
>>191>>193
というブーメラン
「7大都市にタメを張れる」とか妄想してるあんたらの仲間にいえるのかと
なんにしても>>190
197: 2023/11/22(水)19:49 ID:bqv0ORNb(8/12) AAS
こっちは事実しか言ってないけど嘘を言った金沢びいきの肩持つってまじでバレバレっすよw
198: 2023/11/22(水)19:50 ID:bqv0ORNb(9/12) AAS
>>196
新潟にためはれる妄想してる金沢がよく言うわいwww
199
(1): 2023/11/22(水)19:53 ID:bqv0ORNb(10/12) AAS
少なくともこのスレでは事実しか書いてないぞ
金沢びいきの連投野郎みたいなのを虚言癖と言う
200
(1): 2023/11/22(水)19:53 ID:i9lOcRRn(8/11) AAS
>>174の画像を見て圧倒的な差とかほざいてるやつにだんまりなのがよくいうわい
201
(1): 2023/11/22(水)19:56 ID:bqv0ORNb(11/12) AAS
>>200
連投にだんまりなのがよく言うわいwww
202: 2023/11/22(水)19:57 ID:i9lOcRRn(9/11) AAS
>>199
連投ならそっちの仲間もしてること
しかも相応のスレでやれば良いことをここに乗り込んでさ
203: 2023/11/22(水)19:58 ID:QzwmSuR6(1) AAS
暗がりでチェンソーなんて犯罪以外で使わんだろ
204
(1): 2023/11/22(水)19:59 ID:i9lOcRRn(10/11) AAS
>>201
というブーメラン
連投どころか尊大な態度をとってさ
そやつあんたともども相応のスレに行ってそこでやってくれ
205: 2023/11/22(水)20:01 ID:bqv0ORNb(12/12) AAS
>>204
これが変えようのない事実だ
人口集中地区人口
新潟>金沢>富山>福井
高層ビル数
新潟>福井>金沢>富山
オフィス面積
新潟>金沢>富山>福井
上場企業数
新潟>金沢>富山>福井
省6
206: 2023/11/22(水)20:02 ID:i9lOcRRn(11/11) AAS
だから新潟対他県対決は2chスレ:geoでやってくれ
新潟びいきは2chスレ:geoでやってくれ
207
(1): 2023/11/22(水)20:12 ID:dzNHdNa4(4/6) AAS
>>194
そして「川」の部分は現在の富山県だ
208: 2023/11/22(水)20:41 ID:iSbpOJtY(4/5) AAS
>>207
そうだったのか!!!
209
(3): 2023/11/22(水)20:59 ID:ELJWSx9m(1/2) AAS
関西側は北陸三県に全然興味無しw

「非常に難しい」関空発着の特急“はるか”敦賀延伸にJR西日本長谷川社長否定的な考え示す 安全輸送に大きなリスク
11/22(水) 17:41配信 FBC福井放送
外部リンク:news.yahoo.co.jp

 JR西日本は22日、定例の会見を開き、インバウンドに向けて北陸3県の知事が関西国際空港発着の特急列車「はるか」の敦賀延伸を求める中、長谷川一明社長は「現実的には非常に難しい」と否定的な考えを示しました。
 特急「はるか」は、現在関西国際空港と滋賀・京都を結ぶ特急列車で、今月14日に開かれた北陸3県の知事懇談会では、3県が連携して敦賀までの延伸を要望していくことで一致していました。
 難しいと現時点で否定的な判断をした長谷川社長は「インバウンドの利用客を北陸にダイレクトにという趣旨かと想像するが、列車を延伸することで、ダイレクトに行くということではないと思う」と話したうえで、敦賀から京阪神を経由すれば列車の編成も長くなり、安全輸送には非常にリスクがあることから、利用実態や輸送面からみても困難だと説明しました。
210: 2023/11/22(水)21:10 ID:ELJWSx9m(2/2) AAS
北陸三県「三大都市圏全てに行き易い北陸!」
東京「仙台、新潟、名古屋なら1時間半ちょい」
名古屋「高速バスだったら、まあ...」
京阪神「乗換必須の北陸に興味無いんだわw」
1-
あと 792 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s