【関門橋】北九州市&関門都市圏6【関門特別市】 (182レス)
【関門橋】北九州市&関門都市圏6【関門特別市】 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/geo/1705400273/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
33: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/01/30(火) 23:07:21.54 ID:Pi9ab3mK 新校舎を建てるわけじゃないんだろうな。 新築のビジア小倉に入居するか。 まさか商工貿易会館の貸会議室で済ませたりはしないよな? 常設の大学なんだし。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/geo/1705400273/33
34: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/01/31(水) 17:25:50.16 ID:VGP3CmmE ビジアは今年完成、開校予定は2027年だから違うと思う。 平和通駅ではなく「旦過駅」周辺で4千平米らしいから商工貿易会館の改装は割とあるのでは? 3年後では医療センター跡とか再開発案件では間に合わなそうだし。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/geo/1705400273/34
35: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/01/31(水) 17:48:01.00 ID:VGP3CmmE 毎日の記事では「小倉駅から旦過駅の間」なのか。 だとしたら平和通り沿いのどこか建て替え案件はあるかも。 せっかくならカラオケ館を退かせてほしい。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/geo/1705400273/35
36: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/01/31(水) 18:39:51.43 ID:qbUN2qh3 >>35 キャンパスだからかなりの敷地がいるからね。 井筒屋新館横の空き地じゃないかな。あそこぐらいしか空き地はないよ。 小倉〜旦過の空き地は? 昔のベスト電器が建っていた場所じゃないかな。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/geo/1705400273/36
37: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/01/31(水) 21:40:07.68 ID:+da8PJse 都心立地型のキャンパスは大歓迎だな。 理想を言えばオタクの情報通信学部を北方に追いやって、 女の子が多い外国語学部を旦過に持ってきたほうがよいと思うが。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/geo/1705400273/37
38: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/02/01(木) 04:46:20.07 ID:OapCUwmT 西日本工業大学小倉キャンパスが1万平方メートルくらい 市立大新キャンパスはその半分くらいか http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/geo/1705400273/38
39: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/02/01(木) 07:38:20.64 ID:CNo7zoeA 今月の22 23日位に小倉でイベントあるのですか? ホテルが取れない http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/geo/1705400273/39
40: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/02/01(木) 16:06:12.63 ID:KBKBHDxD 下関のホテルからまだ空室がある。 下関から小倉まで電車で15分。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/geo/1705400273/40
41: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/02/02(金) 23:35:48.79 ID:Fstgmyk6 地球の歩き方、買ってきたw 永久保存版といえば聞こえがよいが、 要するに更新しない1回ぽっきりで廃版ってことだよな。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/geo/1705400273/41
42: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/02/03(土) 06:07:34.49 ID:iurR1+UB 「放課後に行くのはイオンぐらい」高校生発案の“ラウンドワン誘致大作戦”に担当者「涙出るくらい嬉しい」 https://news.yahoo.co.jp/articles/ebcd0c4a38686ed2dfd30b8221c8ab6ae5f15beb http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/geo/1705400273/42
43: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/02/03(土) 08:06:04.91 ID:MrVZw1qH >>42 ラウンドワンは行きにくいけど北九州市はあるあるcityがあるから良いじゃん。 制服姿の高校生を見るし。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/geo/1705400273/43
44: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/02/03(土) 11:22:07.03 ID:ac1KQWN4 小倉魚町大火(鳥町食道街) 【北九州市小倉北区】36店焼損、露呈した木造密集地の危険性 なのに再開発進まない事情 [福岡県] https://www.asahi.com/articles/ASS225VZZS1YTIPE00S.html http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/geo/1705400273/44
45: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/02/04(日) 07:55:25.22 ID:/s0zgogS 再開発なら3年はかかる、その間あの店舗群は仮店舗を出さなきゃ 生きていけないがその土地が無い 各店舗が個別に新築再建を図りそうな気がするな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/geo/1705400273/45
46: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/02/05(月) 16:18:24.73 ID:ltTJajJe 郊外の産業団地だって市が土地を買って広区画に仕立てて売りに出しているのだから、 中心部でも企業用地として市が買い取って整備していいんじゃないかな 小さい飲食店は周りのビルに入って貰えばいいよ、百万両跡の第30エルザビルとか空いているよ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/geo/1705400273/46
47: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/02/05(月) 17:10:26.71 ID:q93hEuc7 田舎北九州 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/geo/1705400273/47
48: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/02/05(月) 23:05:28.33 ID:sPahckZO 北九州は衰退都市と舐められているから再開発の機運が高まらないんだよね。 福岡なら採算度外視の高級なオフィスビルが建っても 北九州は短期で資金回収できる立体駐車場とかビジホのハリボテばかり。 街並みまでどんどんみすぼらしくなってゆく。 魚町の火災跡地も電車通り側のビルが築半世紀ものなんだなら、 福岡ならあの一画を再開発という話になるんだろうが、 北九州だから跡地に平屋の安普請テナントビルが建って終わりだろう。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/geo/1705400273/48
49: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/02/06(火) 07:28:12.63 ID:5LsX7Yd7 >>48 北九州市は城下町の区画がそのまま繫華街になってるから大規模な 再開発はできません。そのまま滅んでいくボロボロ都市だからね。 梅北みたいなビルができたらだいぶ印象が違うけどな。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/geo/1705400273/49
50: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/02/06(火) 08:00:49.60 ID:9+DzP2Fv >>49 苅田猿、頭が高い控えおれ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/geo/1705400273/50
51: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/02/06(火) 08:16:08.19 ID:5LsX7Yd7 >>50 区画が城下町のままだからショボいビルしかできません。小倉は。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/geo/1705400273/51
52: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/02/06(火) 16:40:11.75 ID:Nh5SpLXx >>0032名無しさん@お腹いっぱい。 2024/01/30(火) 13:00:01.16ID:nqULEN94 高度なデジタル人材育成 北九州市立大学が新学部設置へ これは驚いた。 でも、大学で高度なデジタル人材育成?ホリエモン氏なら高校からというかもしれないな。 高専とか。どうなんだろう。 しかし、公立大学でデジタル人材はともかく、公共・・・できるのか?的な話はある。 市民に儲けさせる、を、市民からの脱法的徴収と勘違いしなければいいのだが・・・。 情報セキュリティは諸刃の剣だというコメントが内心で続いていくことがないよう願いたい。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/geo/1705400273/52
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 130 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.004s