[過去ログ]
新潟・富山・石川都市開発総合スレ (1002レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
427
: 2024/11/23(土)21:02
ID:QD316vAN(1)
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
427: [] 2024/11/23(土) 21:02:53.09 ID:QD316vAN −県人口の3分の1を占める新潟市でも人口減少は深刻です。 「大学生世代の10代後半は流入しているが、特に20代後半が大幅に流出超過で、30代以降の子育て層で取り戻せていない。新潟市が県全体の流出の歯止めになっていない。全国展開する企業が市内から支店を引き上げたり規模を縮小したりして、『支店経済』がなくなり始めているのが影響しているのかもしれない」 「今、過疎の主戦場は地方都市の中心部に移っている。中山間地で人口流出を食い止めても、大きな市で過疎の絶対数が多くなっている。中心部で学校や病院がなくなれば、都市圏の機能が低下して、東京に人が出て行ってしまう」 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/geo/1712720965/427
県人口の3分の1を占める新潟市でも人口減少は深刻です 大学生世代の10代後半は流入しているが特に20代後半が大幅に流出超過で30代以降の子育て層で取り戻せていない新潟市が県全体の流出の歯止めになっていない全国展開する企業が市内から支店を引き上げたり規模を縮小したりして支店経済がなくなり始めているのが影響しているのかもしれない 今過疎の主戦場は地方都市の中心部に移っている中山間地で人口流出を食い止めても大きな市で過疎の絶対数が多くなっている中心部で学校や病院がなくなれば都市圏の機能が低下して東京に人が出て行ってしまう
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 575 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.023s