[過去ログ] 新潟・富山・石川都市開発総合スレ (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
8: 2024/04/11(木)02:52 ID:XYI1XRft(4/5) AAS
>>4
恥ず………

はっきりと田舎じゃん………

恥ず………
9: 2024/04/11(木)02:52 ID:XYI1XRft(5/5) AAS
>>4
恥ず………

はっきりと田舎じゃん………

恥ず………
10: 2024/04/11(木)07:18 ID:fai2Dx6O(1) AAS
金沢の中心繁華街の現状

エムザは単年で数億円の赤字を出して名鉄が茨城のディスカウントストアに売却。 
売却年は年商80億円台と前年より20億円減少、数億円の赤字をまた出して事実上経営破綻。

香林坊大和はながらく年商200億円台で右肩下がり。
新幹線が通ったより減少。21年22年は連年して赤字で上場廃止の危機。 
前期黒字を出したものの数千万円で財務状態が厳しく、今期は虎の子の保有株式を売却して黒字を大きくしようとしている。
以前経営破綻の危機に瀕している。

東急スクエアはコロナ前のリニューアルでさえ40億円程度の年商でコロナ禍コロナ後で売上が落ち込んでいる。

片町きららはテナントが逃散し、今ではドラッグストア、百均、地元の写真屋、地元のハウスメーカーが入る始末。
省2
11: 2024/04/11(木)07:31 ID:jmgTfMJm(1) AAS
石川県といえば原田徳子!
12: 2024/04/11(木)09:45 ID:Q89A/KJF(1) AAS
福井を抜いて新幹線で繋がっていない新潟百姓を入れる。
三色団子の串から白と串を抜いて黒を入れたようなもんだな。
13: 2024/04/11(木)10:40 ID:rGF3UVdw(1) AAS
福井の爺さんは公営地下駐車場みたいなショボい自慢が多いからいらんわ
14: 2024/04/11(木)11:37 ID:v2DqMJ5F(1) AAS
AA省
15: 2024/04/11(木)13:06 ID:omexkkXT(1) AAS
金沢
外部リンク:mobakumap.jp

新潟
外部リンク:mobakumap.jp
16: 新潟帝国主義 2024/04/11(木)13:42 ID:0GDxWFU+(1/2) AAS
私は松井秀喜が好きだ。

松井秀喜はエッチビデオが好きだ。

エッチビデオはお金が好きだ。
17: 新潟帝国主義 2024/04/11(木)13:46 ID:0GDxWFU+(2/2) AAS
福井は北陸の長男だ。

金沢は北陸の次男だ。

富山は北陸の三男だ。
18: 2024/04/11(木)13:54 ID:C5IPBx58(1) AAS
福井の遠景を見ると街に厚みが無いのがよくわかるな
典型的な田舎都市
富山は駅前だけで60メートルクラスが8棟あるから都会に見える
19: 2024/04/11(木)17:16 ID:Nj8pZnP7(1/2) AAS
関東圏から福井来訪、大幅増 北陸新幹線の敦賀延伸で
外部リンク:nordot.app
20: 2024/04/11(木)17:51 ID:oQBbq+Gs(1) AAS
ID:0GDxWFU+
うぬぼれで1、2を争うのがなんかいってる
21: 2024/04/11(木)20:36 ID:EyFxWQED(1) AAS
この中じゃ福井は明らかに街が小さい

福井
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com

金沢
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com

富山
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
省2
22: 2024/04/11(木)21:56 ID:Nj8pZnP7(2/2) AAS
大和の24年2月期、純利益9倍 市場の評価は伸び悩む
外部リンク:www.nikkei.com
23
(1): 2024/04/12(金)00:04 ID:4Qpszoqg(1) AAS
大和デの2025年2月期、純利益84.7%減
外部リンク:www.nikkei.com

大和が11日発表した2024年2月期の連結決算で純利益は前期比9.3倍の6億5200万円となった。
2025年2月期の純利益は前期比84.7%減の1億円を見込む。
24
(1): 2024/04/12(金)19:37 ID:bI0/5n5N(1/3) AAS
約26年ぶり!トキエア新潟~仙台線4月26日就航 最安は9000円「交流・経済活動の活発化期待」
外部リンク:news.nsttv.com
25: 2024/04/12(金)19:40 ID:bI0/5n5N(2/3) AAS
待ってろ牛タン、青葉城♡ 26年ぶり仙台へひとっ飛び!新潟空港拠点のトキエア、新潟―仙台線4月26日就航発表!50分!片道最安9000円!
外部リンク:www.niigata-nippo.co.jp

>仙台空港の運営会社は「北陸方面との交流に一層弾みがつくと願っている。トキエアの今後の増便や路線拡大も期待したい」とした。
26: 2024/04/12(金)22:41 ID:bI0/5n5N(3/3) AAS
北陸の人口、0.97%減 福井県は75万人割れ
外部リンク:www.nikkei.com
27: 2024/04/12(金)23:25 ID:BTus861G(1) AAS
新潟は広域中心都市から遠くて大変だよな交通費かかって
でも都会的なショップは仙台や金沢みたいな広域中心都市にしかないからなあ
1-
あと 975 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s