●駅前・繁華街 全国県庁所在地ランキング●2 (723レス)
1-

287
(1): 2024/08/28(水)16:37 ID:a3HVEZcG(2/4) AAS
>>188-194 210-211
IDコロコロX捏造小僧、まだ懲りずに虚偽の風説の流布による印象操作をやっているのか
どんなに嘘を吐いても、調べりゃすぐに嘘だとバレるのにな

●新潟の古町は金融オフィス・官庁・花街が維持されているし、
 商業の中心は万代・新潟駅周辺に移行して全体的にグレードアップして成功している

●金沢は香林坊と片町の客離れで落ち込み激しく、それに代わる場所が駅前にチョロっとあるだけで
 あとは郊外か白山市の大型商業施設に客が流れて、全体的に衰退していることは明らか

8月23日(金曜) 12:00 ランチタイム開始
金沢 外部リンク:imgur.com
新潟 外部リンク:imgur.com

新潟駅周辺>>金沢駅周辺
万代シテイ>>武蔵が辻
古町=香林坊(平日の昼過ぎは古町にも負けてることも多々あり)
中心街全域:新潟駅周辺・万代地区〜古町(オマケ)>>>>金沢駅周辺〜武蔵が辻〜香林坊・片町

普通に総合的に新潟の方が濃い色の範囲が広いじゃんか、普通に新潟の方が金沢に勝ってるじゃんか
いくら負けず嫌いで悔しいからって、噓吐いてまで嚙み付くんじゃねぇぞ、バカタレ!!!
二度と噓吐いてまで嚙み付くんじゃねぇぞ、ブッ飛ばすぞ!!!!
1-
あと 436 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.008s