●駅前・繁華街 全国県庁所在地ランキング●2 (715レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
117(1): 2024/07/23(火)20:52 ID:doSJnlB7(2/2) AAS
>>110
は?
面積が同程度なのに人口もGDPも何もかも北陸に大惨敗の新潟が
北陸に出店だなんて烏滸がましいんだろうが
必死にマンセーホルホルしてんじゃねえよ
は?
金沢が北陸に必要じゃないなら
これだけの支店集積は無いだろうが
必死に金沢を過小評価したり
後出しジャンケンで自身の発言を正当化してんじゃねえよ
124(1): 2024/07/24(水)21:44 ID:f0HMGYCp(1) AAS
>>116
バーカ、常時開いていても常時張り付いて一時間ごとに確認してる訳じゃないからな。
帰宅したらいつでも確認出来るようにスタンバイだけしてるってことだぞ。
日付が変わる前に一回確認すればOKなんだぜ、スライドバーを動かせば遡って毎時の状況が分かるぞ。
今日からお前もやってみろよ、もう何も見ずに負け惜しみの言い訳は通用しないぜ。
>>117
バーカ、何が後出しジャンケンだ、初めから小売販売額データので金沢が大激減してる箇所に、
金沢は必要とされてない(買い物の選択肢から外されて)とコメントを入れてるのが分からないのか。
富山市民はファボーレで、高岡市民はイオンモール高岡で、金沢・白山市民はイオンモール白山で、
小松市民はイオンモール小松で買い物する者が多くなり、金沢市中心街は崩壊しているってことな。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.772s*