[過去ログ] 画像で場所当てクイズ♪♪♪32巻 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
584(1): 2024/08/27(火)07:16 ID:nj1Qio/h(1) AAS
>>583
予讃線の海岸寺駅
「駅舎 青い瓦 四国」での画像検索から
585(2): あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
586: 2024/08/27(火)09:41 ID:Y9KgCLe/(1) AAS
>>585
サンクス
587: 2024/08/27(火)17:11 ID:23zYSTkm(1/2) AAS
>>584
正解です
追加予定だった画像をご参考まで
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
588(1): 2024/08/27(火)17:12 ID:23zYSTkm(2/2) AAS
1.撮影場所の橋はどこでしょう
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
2.この橋はどこでしょう
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
589(1): なめらかプリン 2024/08/27(火)21:26 ID:C3U3+XZ3(1) AAS
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
590: 2024/08/27(火)22:05 ID:NG1I4Iay(1) AAS
>>585
既に家族を使ってやった
591(1): なめらかプリン 2024/08/27(火)23:16 ID:ap1F0ZrZ(1) AAS
>>588
2が竹田城の下の朝来橋
1が一本南の橋でしょうか?
スマホで確認したりするので、個人的には似たような写真であれば厳選して枚数を絞って頂けるとありがたいです。
が、あくまで一意見なので気にされなくても大丈夫です。。。
592: 2024/08/28(水)06:16 ID:p8tMKdA8(1/2) AAS
>>591
正解です
2.の竹田城方向の画像をご参考まで
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
当初は1.のみの出題にしようかと思ったのですが
2.の橋の欄干のデザインで城下町とわかるかもと加えました
1.だけでもわずかに竹田城跡の石垣が写ってますので
わかるかもと思ったりで
出題画像数を減らすと確実に難易度がアップするかと思ったりで
なかなか難しいところです
593(2): 2024/08/28(水)06:17 ID:p8tMKdA8(2/2) AAS
何駅跨線橋からの眺めでしょう
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
594(1): 2024/08/28(水)16:10 AAS
>>593
野蒜駅
595: 2024/08/28(水)17:56 ID:zRglswDD(1/3) AAS
>>594
違います
西日本です
596(1): 2024/08/28(水)18:49 ID:dn92eYEk(1/2) AAS
>>593
福塩線新市駅
597: 2024/08/28(水)19:39 ID:zRglswDD(2/3) AAS
>>596
正解です
検索できる方向の画像をご参考まで
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
598(1): 2024/08/28(水)19:40 ID:zRglswDD(3/3) AAS
どこでしょう
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
599(1): 2024/08/28(水)20:44 ID:dn92eYEk(2/2) AAS
>>598
十津川村谷津の吊り橋
600: 警備員[Lv.21][N武][N防]:0.00368832 2024/08/29(木)06:25 ID:0Hh5W3/z(1) AAS
600
601: sage 2024/08/29(木)06:38 ID:aL72vRJu(1/2) AAS
>>599
正解です
追加予定だった画像をご参考まで
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
602(2): sage 2024/08/29(木)06:39 ID:aL72vRJu(2/2) AAS
どこでしょう
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
603(1): 2024/08/29(木)07:34 ID:7TmLEwXJ(1) AAS
>>602
富山駅の北西約1.4kmの四方街道踏切、高山本線があいの風とやま鉄道(旧北陸本線)から分岐していくところ
新しめの新幹線と複線電化の在来線(第3セクターでしたが)と単線非電化路線の組合せから
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 399 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.219s*