[過去ログ] ■札幌・仙台・岡山・福岡■Vol.275~地方首都~ (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
32: 2024/10/18(金)21:27 ID:/yjAejCf(1/2) AAS
広島は平野が狭いから街がコンパクトにまとまっていて都会に見えるし実際都会なんだよ。
佐世保や長崎が人口規模の割に都会に見えるのと同じ理屈。
広島と違うのは長崎は田舎だけど広島は都会なところ。
33: 2024/10/18(金)21:38 ID:/RPVWqM5(2/2) AAS
長崎も十分都会だけど
34(1): 2024/10/18(金)21:56 ID:/yjAejCf(2/2) AAS
じゃあ岡山も都会になるけどいい?
35(1): 2024/10/18(金)22:29 ID:3J3+HRY6(1) AAS
広島都会岡山糞ド田舎以上である。
36: 2024/10/18(金)23:55 ID:5QGc1lpG(2/2) AAS
広島は茨城よか人口少ないっぺよ
37: 2024/10/19(土)00:32 ID:+fdbOKXP(1) AAS
>>31
せいぜい県境近くだけ
>>35
んなのは札仙「広」福スレでやってくれ
38: 2024/10/19(土)16:32 ID:HJib/Nf9(1) AAS
>>34
岡山と長崎の下水道普及率を比べれば結論出るよ
39: 2024/10/19(土)17:26 ID:5WESq/p9(1) AAS
せっかく広島を立ててやったのになんだよ
40(1): 2024/10/20(日)12:02 ID:ED+F9Doo(1) AAS
スカトロ王国岡山に下水道はいらん。
肥溜め好きじゃけえ〜〜。
41: 2024/10/20(日)17:42 ID:gENVN4Rm(1/3) AAS
>>40
肥溜め好きなのはそっちだろうに
42: 2024/10/20(日)20:22 ID:dAMdr7Sf(1/2) AAS
岡山はJRの新型電車uraraの導入が進んでて、都会っぽさが増してる
43: 2024/10/20(日)20:48 ID:wy/2Tdxa(1/4) AAS
岡山は快速とか特急で新型車両も結構居ただろ?知らんけど
44: 2024/10/20(日)22:36 ID:dAMdr7Sf(2/2) AAS
特急やくもも新型への置き換えが完了したし、快速マリンライナーに至っては20年も前から新型(関西の新快速と同系列)だし
しかもマリンライナーは、三大都市圏以外の快速だと屈指の本数・速度だし
45: 2024/10/20(日)22:38 ID:EUPkPcCi(1/3) AAS
じゃぁ、ええ加減発展しろよ
46(1): 2024/10/20(日)22:40 ID:wy/2Tdxa(2/4) AAS
普通に発展してるだろ岡山は
47(1): 2024/10/20(日)22:48 ID:EUPkPcCi(2/3) AAS
>>46
下水道も整備されてないだろ
48(1): 2024/10/20(日)22:50 ID:gENVN4Rm(2/3) AAS
と、分岐もねぇテレ東系もねぇ県境近くぐらいしか交流ねぇどこかがなんかいってる
49(1): 2024/10/20(日)23:14 ID:wy/2Tdxa(3/4) AAS
>>47
平野が広くて整備が追いついてないんじゃないの?
50(1): 2024/10/20(日)23:25 ID:EUPkPcCi(3/3) AAS
>>49
それがインフラさえまともに整ってないってことだろ
51: 2024/10/20(日)23:30 ID:gENVN4Rm(3/3) AAS
と、>>48
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 951 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s