[過去ログ]
乙女@オトメイト総合145 (1002レス)
乙女@オトメイト総合145 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ggirl/1595212867/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
525: 名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 222.6.36.85) [sage] 2020/09/24(木) 11:09:37 ID:8XVn5oam0 あの目のかっ開きっぷり、平凡な良い子キャラが実はヤンデレでしたってバレたシーンの演出っぽい 常時それだから違和感凄い 個人的に目以外はそんな気にならないけどその目の存在感どうにかして欲しい http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ggirl/1595212867/525
551: 名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 222.6.36.85) [sage] 2020/09/25(金) 21:34:06 ID:Db3Comuy0 ソシャゲと比べるとコスパ悪いしね 攻略対象全部好みならまだしも、興味ないキャラもいるのに7000円とか高い 最近はメインシナリオ読むだけなら完全無課金でも問題ない作品多いし メイン読んだうえでキャラが好きになったからガチャを回すんであって 好きになれるかも分からないキャラの為の出費はキツイ。ハード持ってない人なら尚更 自分はババァだから乙女ゲーと言うジャンルにも馴染みが有るしこの購入体系にも慣れてるけど 基本無料のソシャゲが当たり前の世代にイチからやってもらうのは難しそう http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ggirl/1595212867/551
602: 名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 222.6.36.85) [sage] 2020/09/27(日) 15:59:48 ID:GXad8nE/0 人気投票の結果がちゃんと票数では分からずに%表示だと あっ……てなるのはあったなw 書き下ろしが見れるっていう意味では人気投票好きだったな 本編とFDの投票結果がほぼ同じだとつまらないけど http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ggirl/1595212867/602
638: 名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 222.6.36.85) [sage] 2020/09/28(月) 15:25:42 ID:v4aRjF+e0 >>636 それたまに有るw 特にFDの結果がそうだとスッキリする http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ggirl/1595212867/638
724: 名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 222.6.36.85) [sage] 2020/10/02(金) 23:07:40 ID:ds4x9M+c0 アメノワはもしやるならちゃんとPSP版を選んでほしい まぁ今時PS2版に手を出す人はいないと思うけどw PSP版の追加要素があって初めて乙女ゲーっぽくなってる作品だから セールはやったところで然程安くないな…と思った記憶 Switchタイトルだからそう安くするのも出来なかったんだろうけど 他社だと旧作50%以上オフとか見かけるからそれと比較するとお得感イマイチだった http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ggirl/1595212867/724
736: 名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 222.6.36.85) [sage] 2020/10/06(火) 15:27:28 ID:0mY2epkH0 vitaにすらなってないPSPタイトルは結局売り上げが…って事だろうし厳しいんじゃないかなぁ 現役なのがvita後継機ならまだチャンスは有ったかもしれないけどSwitchだし http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ggirl/1595212867/736
743: 名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 222.6.36.85) [sage] 2020/10/07(水) 21:51:41 ID:cgpuenmY0 >>742 ゆのはなはともかくワンドはそもそもファンタジーだし 初期から人死にとか有ったぞw なんにせよ最初からそういう要素は無いよと断言してくれるのは有難い 事前情報で一切触れなかった要素が突然出てくると困惑するから http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ggirl/1595212867/743
746: 名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 222.6.36.85) [sage] 2020/10/07(水) 23:07:21 ID:cgpuenmY0 >>745 確かにファンタジーの王道では有ったね Switchになってから一癖あるタイプの作品が多いよね 新ハード初期くらい王道作品で埋めてほしかった…今更だけど http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ggirl/1595212867/746
790: 名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 222.6.36.85) [sage] 2020/10/12(月) 21:29:55 ID:N/f2qXak0 無個性主人公って話進めるのも大変だし、宣伝で無個性謳ってるとちょっとでも何か個性が見えた時に 反発も凄くなるから作る方は色々面倒そう アムネも本編ではほぼ喋らなかったけどFDで普通に喋ったら主人公の言動で色々言われたし でも最近の作品の主人公の言動の微妙さは個性の有無の問題じゃないと思うw http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ggirl/1595212867/790
803: 名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 222.6.36.85) [sage] 2020/10/13(火) 17:32:33 ID:5OsH2hqo0 ビルシャナは人外ネタが有ると知った上でやる分にはまだマシだとは思う スレ過疎ってるのは単純に売り上げが微妙なのも有るけど そもそも板自体の人口が減ってるから仕方がないかと ポジティブな感想ならツイッターの方が自由に語れるし http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ggirl/1595212867/803
815: 名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 222.6.36.85) [sage] 2020/10/13(火) 23:06:26 ID:5OsH2hqo0 同じく数乱フルコンしたけどよく覚えてないw オトパ朗読は本当に面白かったけど、正直あの面白さがゲーム本編で再現されてる訳じゃないからなぁ… ただ巡ルートで普通に乙女ゲー的萌えは得られたから個人的にはそんな酷評するほどでは無いな 個人的ワーストはしらつゆだわ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ggirl/1595212867/815
851: 名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 222.6.36.85) [sage] 2020/10/15(木) 11:50:08 ID:oRJd+7rK0 オトパの数乱の朗読は内容が面白かったのも有るけどキャストにも恵まれてたと思う オトパ常連の二人がいたし、他の二人もイベント慣れしてる人たちだったから朗読以外でも盛り上げようとしてくれてたし ハイカラはそう言うのが望めるキャストがいない http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ggirl/1595212867/851
901: 名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 222.6.36.85) [sage] 2020/10/18(日) 18:18:49 ID:PV+HRHtt0 >>897 なんだかんだやっぱり薄桜鬼だと思う。本編+FDまでは特に 歴史ネタ+恋愛+羅刹っていうファンタジー要素のバランスが良かった 同じ藤澤Pの十鬼は歴史に偏りすぎてたなぁ… http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ggirl/1595212867/901
947: 名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 222.6.36.85) [sage] 2020/10/21(水) 22:47:58 ID:Sg2OnbFC0 絵に関しては個人の好みも有るからなぁ 癖が強いと言われたキナコ・ユウヤ絵もあれが好きって人はいるわけだし時アポ絵もそう言われるようになるかもよ まぁクレープに顎刺さってるのは確かだけど http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ggirl/1595212867/947
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.044s