乙女@even if TEMPEST 宵闇にかく語りき魔女 (181レス)
上下前次1-新
51: (ワッチョイW 126.53.131.44) 2022/12/09(金)18:48 ID:DJ/bR6Gx0(1) AAS
私は48が挙げてる作品全部刺さらなかったけど本作は刺さったのでまあ当然だけど人にはよるよねえ
恋愛要素より物語性が強かったのが好みなのとあと単純にキャラがぶっささった
52: (ワッチョイW 124.219.134.180) 2022/12/11(日)17:02 ID:asFeAZWq0(1) AAS
ストーリー展開めちゃくちゃ燃えたけどなー
分岐してる世界じゃないからこそ攻略キャラ4人が揃ってアナスタシアを守ろうとするの凄い良かった
53: (ワッチョイW 121.119.69.137) 2022/12/11(日)19:16 ID:4S/aJJgT0(1/2) AAS
全体的な話の展開は確かに燃えたし面白かったんだけど、
やっぱり恋愛展開的には3章の死に戻り前のクライオスやティレルに萌えて好きになったこともあるからアナスタシアは憶えていても相手側が何にも覚えてないゼロの状態ってのがキツイと思ってしまう。
その点だとゼン推しの人は本当に羨ましい。
54: (ワッチョイW 59.147.196.97) 2022/12/11(日)19:37 ID:jjRTnndr0(1) AAS
死に戻り・ループものではあるあるな問題だけど
アナスタシアと結ばれてほしかったのは、あの世界線のティレルやクライオスなんだよ!っていうね
特にティレルは一緒に審問官やって関係性を築いてこそだし
エンディングも「これから好きになりそう(多分もう好き)」みたいな感じで
アナスタシアとの気持ちの差が大きくて、少し寂しくはあった
FDでそのへんが多少フォローされるといいね
55: (ワッチョイW 121.119.69.137) 2022/12/11(日)22:05 ID:4S/aJJgT0(2/2) AAS
クライオスも教会との確執や姉のことが自分の虚無の原因の一部だってアナスタシアに言ったことや
クライオスが大事にしてるガルダとの絆を見てもらってることが一番大事な部分と思ってるからそれが無くなってしまってるのは本当に残念だと思う。
56: (ワッチョイW 124.219.134.180) 2022/12/12(月)07:55 ID:0hyuiu5T0(1/2) AAS
自分は覚えてないからこそ萌えたな
ありきたりな時間戻しのシナリオよりよかったのはそこ
全員恋愛関係者で記憶もあって集結して一致団結なんてことになってたら萎えてた
ティレルなんか死に戻りの能力がなかったら関わることもない関係なの後日談に生きてて良かったわ
57: (ワッチョイW 124.219.134.180) 2022/12/12(月)08:00 ID:0hyuiu5T0(2/2) AAS
大体記憶ありだと団長がエンダーを退いたシーンが何百万分の一の確率だ次はもうない みたいなの生きないしね
58: (ワッチョイW 217.178.20.67) 2022/12/12(月)08:48 ID:vugxp+o40(1) AAS
その大団円だけどちょっと切ないって部分好きだな
でもイフでいいから記憶取り戻し団長やティレルも見たいな(わがままw)
59: (ワッチョイ 133.200.197.32) 2022/12/12(月)09:01 ID:7aoxCUOo0(1) AAS
記憶ないけど結ばれる過程が納得できたから良いな
そしてその中でしっかり記憶があるゼンみたいなのがいるのもいい
60: (オッペケ 126.158.202.44) 2022/12/12(月)09:18 ID:EUvYccvhr(1) AAS
わかる、カプ萌え的に記憶なくて残念だーって気持ち以上に物語としての納得感が上回る感じ
61(2): (ササクッテロリ 126.205.146.123) 2023/01/12(木)00:03 ID:niZL+9Ayp(1) AAS
質問すみません
アルバム4行目の3列目のクライオスのスチルが回収できないのですがどこで回収できましたか?
(空知らぬ翼IVの団長がランドンボコボコにしてるスチルの次のやつです)
62: (ワッチョイ 153.177.35.58) 2023/01/14(土)07:10 ID:rVqdQw1/0(1/2) AAS
>>61
アルバム4行目の3列目は正確にはサブキャラのスチル
空知らぬ翼IVで入手したけど普通にプレイしていて手に入ったので
条件とかわからないですすみません
時系列的にはその前2枚のスチル(ランドンが血まみれのスチルと
団長がランドンボコボコにしてるスチル)より前に出ました
63: 62 (ワッチョイ 153.177.35.58) 2023/01/14(土)14:10 ID:rVqdQw1/0(2/2) AAS
途中で切れてた
スチルの場面としては枢機卿殺害事件の真相部分
裁判内容とか直前のティレルとのやり取りが関係するとか…?
64: (アウアウウー 106.154.152.164) 2023/01/14(土)22:39 ID:1xbiC/cPa(1) AAS
>>61
今試した
チャプター選択で4章から始めて
ランドンに会う直前ティレルとのやり取り中、全ての質問の答えを聞き出せないとそのスチルシーンが丸々飛ぶ
けどシナリオは進むからクリアできちゃうみたい
やり取り中、右下に花びら出てるからそれが全部咲くようにしたら見られるはず
65: (ワッチョイW 202.157.103.80) 2023/04/16(日)19:33 ID:vTlR3LiS0(1) AAS
今更ながらクリアした
ストーリー面白かったけど後半ぽんぽん話進むからちょっと置いてけぼり感あった、あとルーシェンとの交流もうちょい見たかった
他はスチル綺麗だし糖度低めだけどちょこちょこ萌えられるとこあって全体的には楽しめた
リンゼル家思ったより語られなかったけど、継母が父親と結婚した理由とか死に戻り後に父親が病気患った理由とかって出てたっけ?
66: (スプープ 49.109.0.235) 2023/04/18(火)08:10 ID:8CPewO0Pd(1) AAS
その辺は舞台装置に近かったなあ
一応提示されてる情報で類推可能だけど後半はそういうのも込みで盛り上がるかと思ったからちょっと残念だった
友人の結婚した相手だから、八つ当たり対象のアナスタシアがいなくなったから、とか分かるんだけどね
67: (テテンテンテン 133.106.178.49) 2023/04/23(日)10:30 ID:icmUuDMjM(1) AAS
大切な亡き親友の遺児なら慈しんで守りたいと思うのが普通だろうに継母も歪んでるよね
ハリポタのスネイプ→ハリーみたいなもんなのかな
あんま需要なさそうだけどリンゼル家の掘り下げほしかった
でもFDはやっぱり攻略キャラとの過程や甘々に期待
68: (ワッチョイW 157.107.42.76) 2023/04/23(日)15:28 ID:avZs9kFp0(1) AAS
継母はアナスタシアの母親と友人でアナスタシアを産んだことで亡くなったからアナスタシアを憎んでいる
継母も自分も結婚して出産すれば友人の気持ちがわかるかと思ったけど理解できなくて余計に憎しみばかり募ってったって感じだっけ?
何でリンゼル家に嫁いだかは説明あったか忘れてしまった
69: (ワッチョイW 218.217.152.160) 2023/04/24(月)19:36 ID:VcwF/gBw0(1) AAS
なんか主人公が魔女の生まれ変わりとか危険視しててお前を封じねば…みたいな正義サイドかと思いきやただの八つ当たりな人で残念だったな、継母
70: (ワッチョイ 133.200.197.32) 2023/04/26(水)20:54 ID:ZVN4V6T50(1) AAS
個人的にはそういう正義サイド別にいらないから
完全な嫌なやつで別によかったな
報復がちょっといまいちだったけど
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 111 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.009s