乙女@イケメンヴィラン【サイバード】2 (375レス)
1-

130
(1): (ワッチョイW 60.88.86.195) 2024/11/28(木)04:09 ID:5bLpIRK00(1) AAS
揃いも揃って家庭環境ってのがワンパターン
闇堕ちする理由なんてたくさん作れそうだけど
いじめによる孤立、恋人や親友との死別とか
それをいかに悲劇的に感じさせるかがプロのライターさんの腕の見せ所だと思うけどな
131: (ワッチョイW 2400:2653:2200:6f00:*) 2024/11/28(木)12:05 ID:L3X7Jrbh0(1) AAS
>>129
若干リアム・エリスバレ下げ

悪役ではあるけれど悪人では無いと思う
あの劣悪環境でも自身のストレスを理由に他者に危害を加えないし寧ろその苦しみを他者への優しさに変えられる良い人ばかりだなと感心してた
○殺寸前のリアムをヴィクトルが保護してたからそう言う人を引き入れてるんだろうな
ハリソンとロジャーはまともだし、エリスも兄のトラウマが深刻なだけで環境はまとも
ハリーは真相の為に、ロジャーは野望の為に覚悟決めてて好き
132: (ワッチョイW 2001:268:9860:1ed1:*) 2024/11/28(木)15:48 ID:bBoqQaCo0(1) AAS
アルフォンスも家庭環境のせいじゃないしむしろなんで家庭環境のせいばかりでワンパターンって思ってるのか謎
それと歪んでるのは生い立ちのせいだけじゃなくて呪いの性質のせいでもあるし、呪いの宿命を知ってるからあえて嫌われるような事してる場合もあるし
133
(1): (ワッチョイW 2001:f77:600:4400:*) 2024/11/28(木)17:22 ID:OI5Rw35X0(1) AAS
アルフォンスは孤児だからある意味家庭環境じゃね?
134: (ワッチョイW 2400:4053:4b83:9500:*) 2024/11/28(木)23:51 ID:fnIAB1+L0(1) AAS
>>130
そんな話を作れるライターがいないんだろう
135: (ワッチョイW 240f:c3:e2c0:1:*) 2024/11/29(金)01:01 ID:uWPWqIbj0(1) AAS
仮に家庭環境フツウでもいずれ道外れてただろうなって連中ばっかな気がするけど
136: (ワッチョイW 60.88.86.195) 2024/11/29(金)01:24 ID:EL1vppp/0(1/2) AAS
推しじゃないけどヴィクトルの本編ちょっと楽しみ
137
(1): (ワッチョイW 2001:268:98b7:9ecb:*) 2024/11/29(金)02:32 ID:b2NoSdBT0(1) AAS
ヴィクトル本編は楽しみというか頼みって感じになってきた
ジュード本編がガッカリだったから、せめてクラウン最後の本編は頼むよまじで

>>133
ほとんど家庭ですごしてないんだから家庭環境のせいとは言えないでしょ

そんなに家庭環境のせいにしたいの?
自分たちのこじつけか誤読で家庭環境のせいばかりって言ってるだけじゃん
138: (ワッチョイW 118.7.174.14) 2024/11/29(金)03:03 ID:iNIeLNwx0(1) AAS
すぐヒスるな
139: (ワッチョイW 60.88.86.195) 2024/11/29(金)10:18 ID:EL1vppp/0(2/2) AAS
>>137
鼻息荒いよ
何をそんなに一人で怒ってるの
140: (ワッチョイW 2001:268:98d1:7528:*) 2024/12/01(日)08:06 ID:+4QL8QBL0(1) AAS
ジュード本編のライターってエリスロジャー本編 執筆した人か。 そりゃガッカリする訳だw ヴィクトル本編もあの人が執筆するようなら期待しない方が良さそう。
141: (ワッチョイW 240d:0:9d1c:6d00:*) 2024/12/01(日)08:31 ID:qRj9vj1e0(1) AAS
正直内部ライターが上手いからか外注ライターの下手さが際立つんだよね
上手いストに慣れてる本編が遅いメンバーはほんと損してる
あと外注ライターは最低限コミュや過去イベを読んでから書いて欲しかった

言っちゃ悪いけどあのライターにヴィクトル本編が上手く書けるとは思えない
142: (ワッチョイW 2400:2653:2200:6f00:*) 2024/12/01(日)12:29 ID:BKw4i15V0(1) AAS
資料として最低限見てあれだろうから間違いなく書けないだろうな
あの人の書く駒鳥悪い意味で子供っぽいから今迄のヴィクトルの駒鳥と全くの別人になりそう
2年待って内容の良し悪し以前の問題な話だされる可能性がある事に溜息出る総選挙と被るだろうしさ
10月頃に仕事無いって言ってたけどどうだろうね
イメージ固まってないフォーゲルだけ担当すれば良いのに
143: (オッペケ 126.166.193.177) 2024/12/01(日)12:38 ID:a3MGwkjlr(1/2) AAS
強火オタの二次創作小説の方がよっぽど各キャラ掴んでるところがあるよね
妄想強めで独自解釈なところもあるけど仕事で書いてる人と比べると熱量の差がそういうところに出るのかな
でも仕事だからこそちゃんとしたクオリティの話を出して欲しい
144: (ワッチョイW 2400:2200:4d5:80b5:*) 2024/12/01(日)17:33 ID:PGUoHO8P0(1) AAS
ヴィクトルの駒鳥はある程度聡明であってほしいんだよなぁ
145: (オッペケ 126.166.193.177) 2024/12/01(日)17:55 ID:a3MGwkjlr(2/2) AAS
うっかりヴィランの仲間になっちゃいました→はじめましての赤の他人の普通の女が1ヶ月の間にあのヴィクトルの心を動かせるのか?って疑わしさしかない
だから某ギルベルトみたいに昔から主人公のこと知ってました〜心の奥で想ってました〜的な流れがイケシリあるあるかなって思ってる
陳腐だけどね
146: (ワッチョイW 124.144.202.226) 2024/12/03(火)00:25 ID:HsdGcGOA0(1) AAS
シュヴァリエとかウィリアムも1ヶ月で落ちたしその辺は深く考えない方がいいと思う

ジュード本編まーた花菱かよいい加減にしろよ
どうりで主人公がクズなわけだ
アルフォンス本編以降全部あいつのストで全部クソじゃん
お願いだからもうイケヴィラのスト書かないでくれよ
しかしジュード本編はプロットはサイバードらしいけどプロットからして駄目だったから内部ライターが書いても微妙なストにしかならなかったと思う
147: (ワッチョイW 2001:268:98e2:12fd:*) 2024/12/03(火)01:57 ID:/cp0OHri0(1) AAS
ジュード本編ノロノロ読んでてやっと終わった
バレ

まー酷かったね
ジュードの冷酷無慈悲さ全開のゲスくてダークなストーリーを期待してたのに、いつもと同じような事しかしてなくてぬるすぎたし、月に行くとか言い出してコレジャナイ感すごい
主人公にも1ミリも感情移入できなかったから恋愛面も全く楽しめなかった
ありきたりなエピソードばかりだし、おとぎの呪いが関係してるシーンも少なすぎ
ジュードの呪いの宿命や性質に殆ど触れられてなかったし、能力も殆ど使ってなかったし、これ別にイケヴィラでやらなくてもよくない?ってストーリーだった

始めの頃の本編は今までのイケシリとは違うものを作るぞという意気込みを感じた
でもジュード本編にはあの頃みたいな重厚さや緻密さやダークさや読み応えがない
全体的に作りが雑で中身が練られてなくて内容薄い
省8
148: (ワッチョイW 126.207.216.211) 2024/12/03(火)14:58 ID:N1Dz8M4d0(1) AAS
ジュード本編多少期待してた層には全然だろうね
そうでもないだろって斜に構えてるくらいでふーんって感じかと
イベストでもキャラ描写に多少の揺らぎがあったから本編でやっぱりねと思ったわ
長尺の本編が正確だと言われるとジュードの魅力とは?って疑問に思っちゃった
少なくとも自分が思ってたジュードの他キャラにはない魅力が本編では削がれてた気がする
149: (ワッチョイW 124.144.202.226) 2024/12/04(水)17:13 ID:ZXMc5Ltm0(1) AAS
ジュード本編バレ

ほんとそれ
ジュード最推しではないけどジュード本編こそはと期待してたのに
ジュードのキャラが全く活かせてなかったよな
本編でこれまで伏せられていたジュードの事が明かされたが、ジュードがつまんねー男で落胆したわ
これまでの魅力的だったジュードを返して
エリスとヴィクトル以外のクラウン殆ど出てこなかったし、ジュードの会社でずっとゴチャゴチャしてばかりでつまらなかったわ
ジュードとロジャーは元医者と患者の関係だからその辺の事とか、ジュードの方言や出身地について何か出て来ないかと思ってたが全くなし

ジュード単独パスレコやら幼少期の立ち絵やら作って、力入れてた割に本編がクソすぎた
力入れる所そこじゃないだろ
省1
1-
あと 226 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.286s*