[過去ログ]
また・・・(中略)・・・またPS2壊れた〜 15台目 (1001レス)
また・・・(中略)・・・またPS2壊れた〜 15台目 http://wktk.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1155312190/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
527: 名無しさん必死だな [sage] 2006/10/06(金) 05:07:52 ID:Ng9YEgnO >>526 つレンズクリーニング 駄目ならレーザー出力調整。 難しいので出力調整は諸刃の刃だがな。 http://wktk.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1155312190/527
528: 名無しさん必死だな [sage] 2006/10/06(金) 05:57:01 ID:Bzvee33D ベスト電気や、デオデオとかの大手家電量販店 とかで修理とかしてもらえるんですかね? http://wktk.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1155312190/528
529: 名無しさん必死だな [sage] 2006/10/06(金) 08:15:24 ID:yanzWr7a >>528 結局、電気屋→ソニーに行くだけだよ。 http://wktk.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1155312190/529
530: 名無しさん必死だな [sage] 2006/10/06(金) 15:04:31 ID:w0//4Cws SCPH-70000なんですけど、メモカスロット1が 全然反応しなくなってしまいました。2は大丈夫です。 接触加減を変えてみたり、息吹きかけてみたりしても 全然反応しません。 何かやってみたら良い事ってあるんでしょうか? また修理に出すといくらかかりますか? http://wktk.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1155312190/530
531: 名無しさん必死だな [sage] 2006/10/06(金) 15:20:40 ID:zQkkrhBc SCPH-77000買ったんですが たまに起動失敗します・・・ 蓋閉めなおしても治らないけど再起動すると読み込むし 電源いらたままでも別のタイトルに変えてから蓋開けて 元のディスクに戻しても読み込む タミング的にロゴ取得のところで躓いてるみたいだけど ピックアップが不良なのかSwap対策で認証強化されたのか判断できない・・・ 同じような症状の人いませんか? http://wktk.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1155312190/531
532: 名無しさん必死だな [] 2006/10/06(金) 16:42:10 ID:GruUIXEO >>530まずはメモカ差し込み口に細い綿棒突っ込んで端子フキフキしてみる それで駄目ならメモカ自体が壊れている可能性を考える。 ソニー純正(サードパーティは避ける)の別のメモカ で調べる それでも駄目ならメモカポートは氏んでる。修理したら多分5000円くらい。 >>531確実に不良品です。買った店に逝っていますぐゴルァしてくる事 http://wktk.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1155312190/532
533: 名無しさん必死だな [] 2006/10/06(金) 16:59:43 ID:ncg0xIeQ 全ての部品を形状記憶合金で作ったらコストどれくらいになるんだろうな http://wktk.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1155312190/533
534: 名無しさん必死だな [age] 2006/10/06(金) 17:04:56 ID:wFZ1L8AY >>523 ファンのホコリとか、その辺も綺麗になってた? http://wktk.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1155312190/534
535: [] 2006/10/06(金) 17:12:20 ID:CFXqVXnp 昨日、読み込み不良で壊れました。2度目です。 1代目を自己修理して、1年半ほど騙し騙し使っていた経験を活かし、 今回は分解せずに、外部からレンズ洗浄、ほこり除去等を行いました。 案の定動くようになったので、前回の経験を生かし、 中古店に不良PS2を売りつけてやりました。 http://wktk.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1155312190/535
536: 名無しさん必死だな [sage] 2006/10/06(金) 17:16:37 ID:zQkkrhBc 形状記憶合金研究費=コスト http://wktk.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1155312190/536
537: 531 [sage] 2006/10/06(金) 17:21:28 ID:zQkkrhBc >>532 購入店に電話したら、状況が再現したら交換してくれるみたいです。 今日は大雨なので明日交換してきます( ´;ω;`) http://wktk.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1155312190/537
538: 名無しさん必死だな [] 2006/10/06(金) 17:43:07 ID:vGwuU49N ピックアップレンズのヘタリが早いなあ 見た目ではなく、シッカリした構造にしてほしい。 故障による買い替え需要なんて 企業としてみっともないし。 http://wktk.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1155312190/538
539: 名無しさん必死だな [sage] 2006/10/06(金) 19:02:40 ID:rBqbLHgz PS2とカシオがコラボしてGショック並に頑丈にしてくれたら神なんだがな。 http://wktk.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1155312190/539
540: 名無しさん必死だな [] 2006/10/06(金) 22:09:38 ID:lOw4FhSx 精密機器というのは壊れ易いものなんですよ。時計みたいなローテクノロジなもと一緒にしないで下さい。 ましてや、psを衝撃吸収ゴムでまんべんなくくるめばそれで頑丈だと?笑わせないで下さい。あっははは! http://wktk.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1155312190/540
541: 名無しさん必死だな [sage] 2006/10/06(金) 22:19:22 ID:zQkkrhBc Gショック携帯があったはずw http://wktk.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1155312190/541
542: 名無しさん必死だな [] 2006/10/06(金) 22:33:30 ID:lOw4FhSx 携帯電話は精密機器であると同時に携帯して持ち歩くんです。 嵩も小さく手から滑り落ちたりすることもあります。 psを小脇に抱えてどこにあなたは行くんですか?笑わせないでください。あっははは! http://wktk.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1155312190/542
543: 名無しさん必死だな [sage] 2006/10/06(金) 22:39:09 ID:V65MZf+7 18000を五年くらい使っていて壊れたというわけじゃないんだけど、 プレイ中のゲームスピードが若干早くなったりする錯覚を感じる。 VF4無印(CD-ROM)のロード時間もVF4EVO(DVD-ROM)並みの速さになったような気がする。 俺の脳は大丈夫なのだろうか・・・? http://wktk.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1155312190/543
544: 名無しさん必死だな [sage] 2006/10/06(金) 23:24:07 ID:dW1Wk21c >>540 >>542 GK 乙! http://wktk.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1155312190/544
545: 名無しさん必死だな [sage] 2006/10/06(金) 23:31:43 ID:87Yg9b7f Gショック デジカメもあるよな。 http://wktk.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1155312190/545
546: 名無しさん必死だな [] 2006/10/06(金) 23:37:14 ID:lOw4FhSx はいはいGショックとPSがコラボしたら神だね〜 http://wktk.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1155312190/546
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 455 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.009s