[過去ログ] 任天堂の「WiiU/Wii」フィリップスの特許を侵害 八審目 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
511: 2014/10/07(火)09:28 ID:h7MgPn9y0(4/18) AAS
>>509
とりあえず特許が無効化により範囲や効力が変われば寄与率は変わるということは理解できたのかな?
512: 2014/10/07(火)09:29 ID:TEsw/5wZ0(2/6) AAS
うーん、今朝も香ばしいくらい単発君が元気だなw
513: 2014/10/07(火)09:31 ID:TEsw/5wZ0(3/6) AAS
>>510
それそれ。そこに至る論理的な道程をゲハ最強法務部(無職)さんに
ご教授して貰うのがこのスレの本筋だよねー。
任豚の戯れ言に構ってないで早く本筋に戻ってよw
514: 2014/10/07(火)10:29 ID:WsDxhAS60(1) AAS
任天堂最強法務部が本件で逆転勝訴する確率はゼロ
寄与率が2%以下の裁定になる可能性もゼロ

英国では寄与率は3〜5%裁定、懲罰二倍裁定、販売停止は是となるが、任天堂が早期和解して回避ってのが今後のシナリオ恐らく仏国判決前に決着するよ
何故なら仏国で三連続敗訴したら米国判決まで原告は和解拒否して戦えば米国で懲罰最大化を図る方が賠償額は増える
しかし任天堂が仏国判決前に和解すれば、上記裁定に色付けて一括〜三分割の支払いで応じれば原告は和解する
515: 2014/10/07(火)10:33 ID:h7MgPn9y0(5/18) AAS
あーあ、ゼロだって断言しちゃったよw
516: 2014/10/07(火)10:35 ID:0oAj7bavO携(2/2) AAS
果たして販売停止までいくのかね?
もしフィリップスがリモコンを軸としたゲーム機を販売してるならそうなるだろうけど。

振動コントローラー訴訟のとき、ハードとソフトの販売停止を求められたけど
社会的影響を考えてそこまでは行使させないって判決もあったよね。
517
(1): 2014/10/07(火)10:36 ID:zE/38VlJ0(1/2) AAS
ゼロと見ていいと思うなぁ
もうそれ以下になるなら任天堂全面勝利に向けて動くんじゃね?
518: 2014/10/07(火)10:37 ID:h7MgPn9y0(6/18) AAS
いつのまにかフィリップスさんが任天堂の態度次第で加減してくれる優しいキャラ設定になってて笑えるな
519
(1): 2014/10/07(火)10:38 ID:h7MgPn9y0(7/18) AAS
>>517
根拠なしでゼロと断言しちゃうのってかっこよすぎると思います
520: 2014/10/07(火)10:49 ID:zE/38VlJ0(2/2) AAS
相場が5%〜15%の世界だからね
3DSは裁判所の判断で必要ではないと判断されての数値だし
521: 2014/10/07(火)10:54 ID:h7MgPn9y0(8/18) AAS
相場で固定化されてたら被害者の本来の損害を回復するという名目からはずれるし
なんのために寄与率といった算定基準があると思ってるのだか
522: 2014/10/07(火)10:55 ID:h7MgPn9y0(9/18) AAS
特許の大部分は無効化されても賠償額は一定のはずだって常識的に考えて無理がありすぎると思わないのかな
523
(1): 2014/10/07(火)11:05 ID:qjPxjY/M0(1) AAS
大部分無効君まだ居たの?
最近、やたら単発多くなったけどマッチポンプか何か?
524: 2014/10/07(火)11:19 ID:r3Y6tz4D0(1) AAS
ゲハ最強法務部()さんは頼りになるなぁ!
任天堂、販売停止と倒産確実!
最高^^
525
(1): 2014/10/07(火)11:50 ID:e5/xAWz90(1) AAS
>>519
根拠は一審判決だろ。英国と独国のね。いずれ仏国も。
原告の特許は欧州統一特許で、欧州特許の主幹国は英独仏
今世紀になってから進んでる知財の国際基準統一化の流れから米国もこれ等の判決にならう
本件で原告の特許権が覆される可能性はゼロ
出来たら任天堂は公私共に最強を名乗るに相応しいよ
出来たらねw
526: 2014/10/07(火)11:50 ID:TEsw/5wZ0(4/6) AAS
>>523
あんたが相手にしてるのは全然単発じゃないじゃん。
単発の意味判っての?ゲハ最強法務部(無職)さん。
しっかりしてよw
527: 2014/10/07(火)12:30 ID:mWvs+w2y0(1/2) AAS
もう額決まった?
528: 2014/10/07(火)12:34 ID:ULQz8eXm0(1) AAS
任天堂最強()法務部vsフィリップス

任天堂最強()法務部vs米国国際貿易委員会

逆転勝訴出来たら正に最強だなw
529
(2): 2014/10/07(火)12:37 ID:h7MgPn9y0(10/18) AAS
>>525
一審を覆すために控訴するのに一審が根拠とはいったいw
なんかもう罵倒に最強連呼にお子様レベルになってるぞ
530: 2014/10/07(火)12:40 ID:TEsw/5wZ0(5/6) AAS
「ゲハ最強法務部()と言われて何だか悔しい〜お前の方こそ最強だろ、バーカ!」

子供レベルだなw
1-
あと 471 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s