[過去ログ] 【イカ臭い】Splatoonがフルプライス6000円って高すぎない? [転載禁止]©2ch.net (159レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
122: 2015/04/07(火)17:04 ID:0qnMIWi90(1/4) AAS
パケとDL版が同価格の任天堂の悪口言うなよw
123: 2015/04/07(火)17:15 ID:0qnMIWi90(2/4) AAS
どう頑張ってもイカが高過ぎるというのを否定するのは無理だろう
ゲーム本体と全コンテンツを揃えるためには、
ゲームが6156円 アミーボの3コンテンツで3888円
計 10044円 これからもアミーボ及びDLCは出ると予想される
一方プラゾンは、今ならソフトと全DLCで最大1292円
なんと1296円のアミーボ一体よりも安いのだ
124: 2015/04/07(火)18:09 ID:hCjzLcFLO携(1) AAS
今ならって、
発売して月日が経ってキャンペーンとかで安くなったソフトと、
完全新規の新品ソフトの価格を比較するのが
どんだけ馬鹿馬鹿しいことか、わかんないのかね?
125: 2015/04/07(火)18:26 ID:0qnMIWi90(3/4) AAS
プラゾン 元値 3564円 DLC全込
スプラトゥーン 10044円 DLC現状分全込
126: 2015/04/07(火)18:27 ID:0qnMIWi90(4/4) AAS
全面的敗北
127: 2015/04/07(火)20:26 ID:ZUM4M0Dc0(1) AAS
値段高いと思っても、steamで安く買えるわけじゃないしなあ
ファーミングシミュレーターのCS日本語版発売日に、steamで1000円で売ってた時はCS版キャンセルしたけどw
128(1): 2015/04/07(火)22:15 ID:5FIzK9Ko0(1) AAS
何が全面敗北だよ
その金額の内訳ちゃんと出してみろ
もちろん消費税も別書きでな
129: 2015/04/08(水)04:36 ID:p5fx4zYY0(1/2) AAS
イカ臭いぞ任豚
130: 2015/04/08(水)05:24 ID:iAXQha+I0(1) AAS
>>128
本当だ
価格差見せるために消費税加算しないどころか、捏造してやがる
ふざけんな、ゴキブリ
131: 2015/04/08(水)06:11 ID:P7CfaDy80(1) AAS
プラゾンがもともとスマフォゲームからの続編ということわかってるのかな?
というか遊んだことあるのかな?
PCでなら無料期間とかで遊べるけど、普通のTPSマルチ対戦かタワーディフェンスゲームだよ
132: 2015/04/08(水)08:15 ID:2q5FpwCnO携(1) AAS
元値と書きながら元値じゃないっていう
こっちが調べないとでも思ったのかね
133: 2015/04/08(水)13:58 ID:b3JHs7s60(1) AAS
プラゾンは値段とか人口含め素晴らしいゲームなのは間違いない
しかしイカアンチはプラゾンがなかったらなにとイカを比較するんだろうか
134: 2015/04/08(水)17:15 ID:p5fx4zYY0(2/2) AAS
イカくさっ
135: 2015/04/08(水)17:19 ID:mpxUZUHD0(1) AAS
PvZGWアンロックキャラ強すぎな糞ゲ
ー挙げんなよ
136(1): 2015/04/08(水)17:30 ID:I+AUR1aY0(1) AAS
これのためにWiiuはちょっと厳しいっす
137: 2015/04/09(木)07:44 ID:S3IAVsFT0(1) AAS
あげ
138(1): 2015/04/09(木)07:47 ID:/IA2Ou8b0(1) AAS
>>136
Wii U持ってる奴が他に何もないから渋々買うゲームだろ
こんなもの
139: 2015/04/09(木)07:51 ID:2UV64DkW0(1) AAS
Halo最新作がPC専用になる時代だし
スマホじゃなくPCに積極的に出して行って
ゲーマーは任天堂ゲーで遊ぶむのという流れを作っていかないと先はないぞ
140: 2015/04/09(木)08:08 ID:Pg9NLS8K0(1) AAS
>>138
やったことあるの?
141: 2015/04/09(木)08:10 ID:VLN/WMh80(1) AAS
HALO新作がPC専用ってHALOオンラインとかいう奴かw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 18 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.008s