[過去ログ] XBOXONE 252 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
190: 2015/06/27(土)02:56 ID:E5vkCyb+0(1) AAS
>>187
やりたいけど英語のみ赤点連発の俺に英語は無理だ..
191: 2015/06/27(土)02:56 ID:qZoQpXrS0(2/4) AAS
360回だよ
192(1): 2015/06/27(土)03:00 ID:LgiLCDzK0(2/8) AAS
>>188
ゲーム内ニュースの更新とかもあるのか…ハァ
まあScreamRideととは比較にならない量で全部翻訳は無理そうだなw
予算無いならワールドコレクション的な売り方でも…
基本の部分だけマニュアルサイトで説明でも敷居多少は低くなりそうだけど
それすら作るの大変なイメージもw
193: 2015/06/27(土)03:01 ID:qZoQpXrS0(3/4) AAS
ワーコレいける人ならもう$30払ってるでしょ
194: 2015/06/27(土)03:10 ID:QIQFbDdd0(4/6) AAS
洋ゲーの話題ばかりだな
195(1): 2015/06/27(土)03:12 ID:tOeqY4mf0(2/4) AAS
>>192
eliteに関して言えば
英語は慣れだよ
出てくる単語はだいたい同じだから
この単語のときはこういう目的なんだって
わかりさえすればゲームはできる
たくさん文書があるのは
世界観を形作るフレーバーだから
そこは妄想すればどうとでもなる
実際PC版でもそうやって楽しんでる人は多いよ
196: 2015/06/27(土)03:22 ID:e3ekJHQmO携(1/2) AAS
MASSIVE CHALICEも翻訳無しだし無理そうなやつは気にせず
ローカライズ無しでどんどんストアに置いてくれりゃいい
197: 2015/06/27(土)03:23 ID:LgiLCDzK0(3/8) AAS
>>195
なるほど海外のファンタジー系RPG遊ぶよりは楽そう…かも
198: 2015/06/27(土)03:24 ID:kMcOtMVr0(1) AAS
そうそう、英語でもいいから円で買わせて
199: 2015/06/27(土)03:26 ID:LgiLCDzK0(4/8) AAS
検索するとEliteは今までにもシリーズあったのね
あまり遊ばないPCゲーなので過去作触ったことなかったw
初代リリースは1984年らしい
1984年付近でジャンルは別として見た目が似ているのは
国内だと初代ファミコンのスターラスター1985年なんだよな
スターラスターの元になったアタリのスターレイダースはもっと以前だけど…
200: 2015/06/27(土)03:34 ID:LgiLCDzK0(5/8) AAS
専スレ立ってないしここでになっちゃったんだけど…
ジャンルが別でも見た目が似ているので自分が遊んだの上げると
アタリのSWとかスターラスターやイクシオンとか
ウィングコマンダーとかスタークルーザーだけど
かぶる要素はあるけど今回のEliteはどれとも違う別ジャンルだよね
PCゲーはPC88系でほぼ止まってる自分としては
MMOスペースフライトシムなんてやったこと無いジャンルなので
遊んでおいた方がいいゲームなのかなって…気になっちゃってさ
体験版ちょっと触ってグッときたし…北米ギフトカード買ってくる
201: 2015/06/27(土)03:47 ID:e3ekJHQmO携(2/2) AAS
前スレで名前見かけて検索してみて出てきたのちょっと読んでみて
XBLIGのOdyssey3011と似たような感じのゲームかなと思ってたけど
そんなに昔から有るシリーズなのね
202: 2015/06/27(土)03:52 ID:pjgwsmb30(2/3) AAS
megaman legacy collection日本でも出せやクソカプコン
しかもなんで1〜6なんだよ
10まで入れろカス
203: 2015/06/27(土)03:56 ID:VkwdVJey0(1/3) AAS
ロックマンなら英語でも安心して遊べそうだがw
204: 2015/06/27(土)04:02 ID:pjgwsmb30(3/3) AAS
そうだけどやっぱ
ロックマン5 ブルースの罠!?って感じでタイトル見たいじゃないかw
205: 2015/06/27(土)04:12 ID:VkwdVJey0(2/3) AAS
日本人としてはやっぱロックマンであってメガマンじゃないからなw
米カプコンに権利をだいぶ取られてるみたいだし
色々複雑なんかね
206(1): 2015/06/27(土)05:11 ID:ubvOBj0b0(1/5) AAS
>>187
EliteはKinectでヘッドトラッキングできる?
良ければ試して頂きたいです。
PCと同じサーバーで遊べるのはいいね。
デイピークで7000人みたいだから、もっと増えてくれたらいいな。
207(1): 2015/06/27(土)05:19 ID:tOeqY4mf0(3/4) AAS
>>206
キネクトに関する設定がないから
使えないんじゃないかな
でも今日のアプデで
画面解像度の調整がやっと入ったところだし
これからキネクトへの対応が追加される可能性はある
208: 2015/06/27(土)05:20 ID:ubvOBj0b0(2/5) AAS
>>156
FORZAはシミュに演算とられてるのもあるんだろうけど
シリーズ通して、そういう絵作りなのかもね。
NFSはオブジェが凄いね。
リアルではないけど質感すきだな。
209(1): 2015/06/27(土)05:25 ID:ubvOBj0b0(3/5) AAS
>>207
教えてくれてありがとう!
カラオケ目的でONE買う予定なんだけど
EliteがPCとサーバー同じならPCばんと同じアカウントで遊べそうだし楽しみだなあ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 792 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s