[過去ログ]
【官報】SCEが577億4201万の債務超過 Part6 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
【官報】SCEが577億4201万の債務超過 Part6 [転載禁止]©2ch.net http://wktk.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1442498755/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
793: 名無しさん必死だな@転載は禁止 [] 2015/09/19(土) 18:58:08.39 ID:HM73XYuS0 池沼は凄いぜ Q・債務超過のメリットは?資本金には関係ありません A・メリットは資本金 話が通じない 659 名前:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage] 投稿日:2015/09/19(土) 15:27:34.06 ID:Px8alPvt0 [1/8] 債務超過でも問題ない!って擁護してる人に聞きたいんだが 債務超過でのメリットってなんかあるの? 662 名前:名無しさん必死だな@転載は禁止[] 投稿日:2015/09/19(土) 15:34:18.83 ID:6TJd7lnb0 [13/39] >>659 資本金が少なくて済む 旧SCEは19億、現在のSCEは1億 新会社法で1億以下の大半のメリットは受けられないけど、1億以上のデメリットは回避できる http://www.aceconsulting.co.jp/article/14118593.html http://wktk.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1442498755/793
794: 名無しさん必死だな@転載は禁止 [] 2015/09/19(土) 18:58:22.93 ID:6TJd7lnb0 >>790 藁人形論法ってやつだな 多用しだすと精神病一歩手前 黒木ガーハゲ無職ガーと粘着相手のタゲ取りもろくに出来ずに喚き散らしてるようなのは完全に糖質だからまあそれよりかマシ http://wktk.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1442498755/794
795: 名無しさん必死だな@転載は禁止 [sage] 2015/09/19(土) 18:59:36.91 ID:nwgaWhP30 勝手に自社ソフト捨てまくって窮地に立たされてるSCEとなぜ同じ土俵に立たにゃならんのか http://wktk.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1442498755/795
796: 名無しさん必死だな@転載は禁止 [] 2015/09/19(土) 18:59:49.62 ID:6TJd7lnb0 >>793 資本金には関係ありませんとかどこにも書いてないじゃん 幻覚でもみえてんのか? http://wktk.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1442498755/796
797: 名無しさん必死だな@転載は禁止 [] 2015/09/19(土) 19:01:16.23 ID:HM73XYuS0 債務超過は資本金とは無関係 資産と債務の関係 しかも債務超過は580億 18億の資本金なんて次元じゃない http://wktk.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1442498755/797
798: 名無しさん必死だな@転載は禁止 [sage] 2015/09/19(土) 19:02:35.53 ID:5IKki7v30 債務超過を正当化するのは無理あるで… ソニー信者が馬鹿にされるだけだからやめとけ http://wktk.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1442498755/798
799: 名無しさん必死だな@転載は禁止 [sage] 2015/09/19(土) 19:02:43.79 ID:drUNgXls0 >769 >VITAの一人勝ちを許してしまった ダウト! http://wktk.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1442498755/799
800: 名無しさん必死だな@転載は禁止 [] 2015/09/19(土) 19:04:47.50 ID:9SONXvVg0 >>793 問題はない、とメリットがある、は同じじゃないな http://wktk.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1442498755/800
801: 名無しさん必死だな@転載は禁止 [] 2015/09/19(土) 19:05:12.46 ID:6TJd7lnb0 >>797 あっそのレベルの知恵遅れだったか・・・ 資産は資本+負債だよ低脳w http://wktk.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1442498755/801
802: 名無しさん必死だな@転載は禁止 [] 2015/09/19(土) 19:06:02.22 ID:HM73XYuS0 >>798 黒木は債務超過スレの燃料だから許してやって http://wktk.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1442498755/802
803: 名無しさん必死だな@転載は禁止 [sage] 2015/09/19(土) 19:06:46.87 ID:gd1nYIcl0 >>795 自社ソフト捨てまくった結果が>>1で出てる、利益率0.5%以下という数字… ちなみに利益率が低い理由としてよく挙げられるのは、「よく掴んでいない経費が多い」からだそうで http://wktk.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1442498755/803
804: 名無しさん必死だな@転載は禁止 [] 2015/09/19(土) 19:08:34.49 ID:HM73XYuS0 >>801 なんで18億の資本金で580億の債務超過が消えるんだ 小学校低学年以下の算数も理解できないのか? 黒木算 580億-18億=0 アホかと http://wktk.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1442498755/804
805: 名無しさん必死だな@転載は禁止 [] 2015/09/19(土) 19:10:24.67 ID:6TJd7lnb0 >>804 いつ俺が18億で債務超過が消えるって言ったの? お前の脳内ストーリーでしょそれw 資本金で解消するなら300億増資すれば300億借金している必要がなくなり債務超過600億は解消される このことを理解できない知恵遅れが何度も同じループで喚き散らしてるだけでしょ http://wktk.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1442498755/805
806: 名無しさん必死だな@転載は禁止 [] 2015/09/19(土) 19:12:01.21 ID:HM73XYuS0 >>805 おいおい、債務超過が資本金のせいだと言い出したのはお前だぞ 659 名前:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage] 投稿日:2015/09/19(土) 15:27:34.06 ID:Px8alPvt0 [1/8] 債務超過でも問題ない!って擁護してる人に聞きたいんだが 債務超過でのメリットってなんかあるの? 662 名前:名無しさん必死だな@転載は禁止[] 投稿日:2015/09/19(土) 15:34:18.83 ID:6TJd7lnb0 [13/39] >>659 資本金が少なくて済む 旧SCEは19億、現在のSCEは1億 新会社法で1億以下の大半のメリットは受けられないけど、1億以上のデメリットは回避できる http://www.aceconsulting.co.jp/article/14118593.html http://wktk.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1442498755/806
807: 名無しさん必死だな@転載は禁止 [sage] 2015/09/19(土) 19:13:00.27 ID:drUNgXls0 いや増資どころか減資して債務超過なんだけどw http://wktk.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1442498755/807
808: 名無しさん必死だな@転載は禁止 [] 2015/09/19(土) 19:18:01.30 ID:6TJd7lnb0 >>806 は?基本的に資本金は税務やコストの面で1億以下にする方がいいわけ 19億だと大企業扱いされるけどSCEの事業規模だと19億も1億もないのと同じ なら1億の方がメリットあるって話だよそれ シャープもやりたがってたこと http://www.sankei.com/economy/news/150513/ecn1505130023-n1.html なんでこんな簡単なことも理解できないの?そしてろくすっぽ知識ないのに何池沼ヅラさらして噛みついてきてるわけ? どれだけ頭悪いんだと言語に絶するよマジでw http://wktk.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1442498755/808
809: 名無しさん必死だな@転載は禁止 [sage] 2015/09/19(土) 19:19:01.95 ID:gd1nYIcl0 >SCEの事業規模だと19億も1億もないのと同じ ずいぶんしょぼくなったもんだな… 一時期はソニーを支えてるとか言ってたのにwww http://wktk.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1442498755/809
810: 名無しさん必死だな@転載は禁止 [] 2015/09/19(土) 19:19:14.22 ID:HM73XYuS0 Q・債務超過のメリットは? A・資本金1億だと節税になる いや資本金1億のメリットじゃなく債務超過のメリットは? Q・債務超過のメリットは? A・シャンプーがいらない いや禿げのメリットじゃなく債務超過のメリットは? http://wktk.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1442498755/810
811: 名無しさん必死だな@転載は禁止 [sage] 2015/09/19(土) 19:20:12.55 ID:ghod6j9F0 801 名前:名無しさん必死だな@転載は禁止[] 投稿日:2015/09/19(土) 19:05:12.46 ID:6TJd7lnb0 [43/43] >>797 あっそのレベルの知恵遅れだったか・・・ 資産は資本+負債だよ低脳w 資産=資本+負債 スゲエ!てことは借金しまくって負債増やせば資産も増えていって絶対に債務超過なんてならないね!! http://wktk.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1442498755/811
812: 名無しさん必死だな@転載は禁止 [sage] 2015/09/19(土) 19:21:07.07 ID:5IKki7v30 会計音痴過ぎるわ、もうちょっと勉強しましょうねw 801 名前:名無しさん必死だな@転載は禁止 :2015/09/19(土) 19:05:12.46 ID:6TJd7lnb0 >>797 あっそのレベルの知恵遅れだったか・・・ 資産は資本+負債だよ低脳w http://wktk.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1442498755/812
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 189 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.136s*