[過去ログ] 【祝ヤフートップ】米国で「ポケモンGO」人気がたった1週間でピークアウトした理由 [無断転載禁止]©2ch.net (385レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
62: @無断転載は禁止 2016/07/28(木)11:39 ID:IrwG+mfc0(1/11) AAS
>>50
減ってないと思うぞ
何故ならライト層が夢中になってない
だから人気も話題だけで瞬時に終わるんだと思う
グリーやガンホーを擁護してるわけじゃなくライトの大半は数日でやめてると思う
68: @無断転載は禁止 2016/07/28(木)11:44 ID:IrwG+mfc0(2/11) AAS
GO plusの延期は痛いだろうな
誰もが思ったろ
9月まで今の人気維持するのは無理って
任天堂得意の周辺機売り逃げも失敗するってどうしちゃったんだよ
子供なんて夏休み終わったら誰もやってないと思うぞ
大人があれ着けるのか?w
85: @無断転載は禁止 2016/07/28(木)12:03 ID:IrwG+mfc0(3/11) AAS
社会現象ではあるんじゃね
瞬間とは言え世界でこれだけ過熱するのってなかなかないし
色んな意味で社会を賑わせたよね
まあ、過熱ぶりが不自然だったよな
ポケモンやゲーム性云々の流行じゃなくてさ
こんな状態が続くわけない
87: @無断転載は禁止 2016/07/28(木)12:08 ID:IrwG+mfc0(4/11) AAS
>>84
そりゃ配信して直ぐだからね
1ヶ月後にはセールスから消えてるんじゃないかな
誰もが分かってたよ
これだけ不自然に過熱するのはゲーム本筋で人気が出たんじゃなく話題が先行してるって
そして消えるのも早い
139: @無断転載は禁止 2016/07/28(木)12:46 ID:IrwG+mfc0(5/11) AAS
そもそもアプデでやること増やしても、これだけ話題先行すると大半がポケモンに余り興味なかった人で
この辺がアプデあろうとなかろうと早期にどんどん消えてコアなファンだけ残る気がする
154(2): @無断転載は禁止 2016/07/28(木)12:51 ID:IrwG+mfc0(6/11) AAS
>>146
アクティブって起動すればまともにやってなくてもアクティブ数だし
そもそもまだ数週間しか経ってないのに一気に減るわけがない
記事は通常とは違って瞬間的に流行り瞬間的にダウンロードが減りはじめたと言ってるんだよ
長期的に人気を維持できるわけがない
有料ゲームと比較するバカらしさは置いといて
159: @無断転載は禁止 2016/07/28(木)12:55 ID:IrwG+mfc0(7/11) AAS
無料アプリのアクティブなんてあてにならないんだよ
ゲームに飽きて1週間に一度とか起動してほとんどプレイせずに終わらせてもアクティブ数だから
161: @無断転載は禁止 2016/07/28(木)12:56 ID:IrwG+mfc0(8/11) AAS
>>157
ログイン勢に限ったことじゃない
あきはじめて数日に1回起動しても立派なアクティブユーザー
そもそも配信されてまだ僅かな期間だぞ
163(1): @無断転載は禁止 2016/07/28(木)12:59 ID:IrwG+mfc0(9/11) AAS
>>160
残念ながらどんな運営をしても人気の急落は避けられない
通常の人気アプリとちがってゲームが面白くてじわじわ人気でたりセールスが上がったんじゃなく話題性だから
170: @無断転載は禁止 2016/07/28(木)13:10 ID:IrwG+mfc0(10/11) AAS
>>164
そんなことはない
ピークアウトって言い方がおかしくて、異常な過熱ぶりは僅かな期間だったってことだろ
アクティブ数が多いのは当たり前で短期間で一気にDLされ短期間のアクティブ数だからまだ多いに決まってる
最近飽きて起動しなくなった人もまだアクティブだろう
179: @無断転載は禁止 2016/07/28(木)13:22 ID:IrwG+mfc0(11/11) AAS
コメントしてるやつもおかしいんだよ
そりゃあれだけDLされたんだから1ヶ月も経ってない状況なら自然とアクティブ数はまだ多く残ってる
逆にあれだけDLされて1ヵ月も経たないうちにアクティブが激減ってありえないわ
大半の人は毎日少しやってろくに進んでないだろうし
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.016s