[過去ログ] 高橋名人「スイッチはスリープしただけでペアリングやり直しになる糞ハード」 [無断転載禁止]©2ch.net (830レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
249(1): @無断転載は禁止 2017/02/26(日)12:57 ID:u0hHMB2B0(1) AAS
正直クレーマーレベルの言いがかりだけど任天堂の顧客考えるとやばいな
250: @無断転載は禁止 2017/02/26(日)12:58 ID:e83T/QVN0(3/3) AAS
任天堂ってBluetooth初めて扱うんじゃねぇのw
まじでゴミだなw
同じ値段でPS4買えちゃうのまじでウケるわw
251: @無断転載は禁止 2017/02/26(日)12:59 ID:GEASL2aO0(12/17) AAS
任天堂ハードは子供でも操作できるようにしないといけないからな
これはややこしい
252(1): @無断転載は禁止 2017/02/26(日)12:59 ID:v87GeH0s0(7/15) AAS
>>249
スリープでペアリング解除は問題だろ
再ペアリングと言う無駄操作を機器の仕様で強要されるのはかなり苛立つぞ
253: @無断転載は禁止 2017/02/26(日)12:59 ID:Pdz17c8kM(3/8) AAS
>>243
MDR1000X持ってるんだけど、ペアリング時だけじゃなくて接続先の切り替え時も使えるから結構便利
254: @無断転載は禁止 2017/02/26(日)12:59 ID:fJnIZiMm0(2/2) AAS
ペアリングが外れるの意味が統一出来ていない可能性
255(1): @無断転載は禁止 2017/02/26(日)12:59 ID:6QGpzV6Ua(1/5) AAS
>>248
いや電源入れてないって要するにスリープか完全に電源offするって事だからどっちにせよペアリング外れて使えなくなるのでは?
電源入れっぱでたまに操作してスリープに入れないのが唯一の正解ってことでしょこのハード仕様なら
256(1): @無断転載は禁止 2017/02/26(日)13:00 ID:fT3fDTcj0(6/13) AAS
>>252
お前んちのSwitchはスリープしたらペアリング解除されるんか?
257: @無断転載は禁止 2017/02/26(日)13:01 ID:vvGqtvkrp(1) AAS
ゴキちゃんまたやらかしたな…
258(1): @無断転載は禁止 2017/02/26(日)13:01 ID:CWjmH3urr(1) AAS
もしかして1コンのリンクも外れると思ってるの
259(1): @無断転載は禁止 2017/02/26(日)13:01 ID:r2I+jJX90(2/2) AAS
>106
任天堂はいまだ決算なんか意識する必要ない企業なのに
異常な株主重視体制になったの岩田のせいなんだよな
260: @無断転載は禁止 2017/02/26(日)13:01 ID:v87GeH0s0(8/15) AAS
>>255
多分だけど電源offならペアリング解除はされなかったと思う
でもスリープ回避の為に電源offをする必要は本来はない
261: @無断転載は禁止 2017/02/26(日)13:02 ID:GEASL2aO0(13/17) AAS
>>258
ゴキブリは、そう勘違いするようにねつ造しているね
262: @無断転載は禁止 2017/02/26(日)13:03 ID:dmUvEnY70(4/4) AAS
>>240
今まではデバイス単体か据え置きの無線コントローラー程度だったけど
単独でも動いて2個の無線コンがぶら下がるとかこいつすっげえ変態だぜな品物だしな
アプデしながらバッテリー持ちと利便性に折り合いをつけていくつもりなのでは
263: @無断転載は禁止 2017/02/26(日)13:03 ID:6Wb4bo200(6/6) AAS
一般的なブルートゥースヘッドセットでスマホとかなら
スリープ中でも接続されてるし電話がかかってきたらイヤホンのボタンで電話に出れる
電源offから復帰した後でも自動で再接続してくれる
264: @無断転載は禁止 2017/02/26(日)13:04 ID:v87GeH0s0(9/15) AAS
>>256
申し訳ないけどまだswitchは所持していないので回答はできないけど
>>1に「ジョイコンのリンクが外れてしまった」とあるが、これはペアリング解除以外の現象なのかな?
265: @無断転載は禁止 2017/02/26(日)13:04 ID:Pdz17c8kM(4/8) AAS
無線機器だと大抵電源ON時に接続しに行くが、ジョイコンには電源ボタンとか再接続ボタンとかないのかな?+−ボタンでそういうことできんのか
266: @無断転載は禁止 2017/02/26(日)13:04 ID:85LIDyUCp(1/2) AAS
相変わらずシステム周りは仕様レベルでクソだな、任天堂
WiiUの時に痛感したが
267: @無断転載は禁止 2017/02/26(日)13:04 ID:LMicc4c/0(4/6) AAS
ユーザーは速攻でスリープをオフにしましたとさ
268(1): @無断転載は禁止 2017/02/26(日)13:05 ID:qlPrS35P0(1/2) AAS
2pモードにしなおさなきゃいけないって事じゃないの?
ペアリングし直しとか流石にないでしょ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 562 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s