[過去ログ] 高橋名人「スイッチはスリープしただけでペアリングやり直しになる糞ハード」 [無断転載禁止]©2ch.net (830レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
229
(2): @無断転載は禁止 2017/02/26(日)12:51 ID:dmUvEnY70(3/4) AAS
windowsタブレットもスリープ死があるしなあ
デスクトップPCすらBTマウスやwifiを見失うことがあったから
この手の品物は基本的にスリープを信用しない

まあ今回の問題は頻繁にスリープを繰り返すような使い方には向かないってことだろ
つーか長時間放置でのスリープが自発スリープとは別の挙動になる可能性もあるし
230: @無断転載は禁止 2017/02/26(日)12:51 ID:DpO6hJMd0(4/7) AAS
>>215
MDR1000X使ってるから試してみたけど
スリープだけでは接続解除されない、一定時間通信してない場合パワーオフになる
OS側から接続が切れない限りペアリングは解除されない
平気で嘘つくのはよくないね
231: @無断転載は禁止 2017/02/26(日)12:52 ID:2LJ0Myjj0(1) AAS
ペアリングと接続をごっちゃにしてる奴がいるな
232: @無断転載は禁止 2017/02/26(日)12:52 ID:t6JrECDx0(1) AAS
なんかやっぱり劣化据置としてしか使いないんだよなー
233: @無断転載は禁止 2017/02/26(日)12:53 ID:CDJC2Ahv0(5/5) AAS
>>215
なんで嘘つくの?
234: @無断転載は禁止 2017/02/26(日)12:53 ID:fT3fDTcj0(4/13) AAS
ペアリングと接続は別だろう
アホは喋るなよ
235: @無断転載は禁止 2017/02/26(日)12:53 ID:u/Nl6GoF0(1/3) AAS
スリープ入ると3P以上は切れる仕様になってるのか?
ボンバーマン対戦だからこそ見つかった不具合みたいな
236
(1): @無断転載は禁止 2017/02/26(日)12:53 ID:l19/B6790(7/7) AAS
>>226
どうやって解除したかはわからないけど設定しようとしてミスった可能性はいくらでもある
237
(1): @無断転載は禁止 2017/02/26(日)12:53 ID:Pdz17c8kM(2/8) AAS
>>215
NFCがついてると、そのぶんだけだいぶ手間が軽減されるけどな
238: @無断転載は禁止 2017/02/26(日)12:54 ID:0SoJxWI50(1) AAS
田舎京都の三流企業は花札刷ってるのがお似合いですね
239: @無断転載は禁止 2017/02/26(日)12:54 ID:fyJGElHp0(1/3) AAS
どんどん欠点が露呈してきたな
240
(1): @無断転載は禁止 2017/02/26(日)12:55 ID:v87GeH0s0(6/15) AAS
>>229
確かにWindowsのスリープは様々な問題を引き起こすが
ゲーム機のスリープは統一された規格のソフト、デバイスしか使用できないからか、あまり問題を聞いたこともなく優秀で便利だと思ってた
241: @無断転載は禁止 2017/02/26(日)12:55 ID:SIZ8zN4D0(1) AAS
タイムアウトにしない設定とかあるんじゃね
242: @無断転載は禁止 2017/02/26(日)12:55 ID:6Wb4bo200(5/6) AAS
こんなんじゃボンバーマン楽しめねぇよ…
243
(1): @無断転載は禁止 2017/02/26(日)12:56 ID:RQssWO5G0(4/4) AAS
>>237
そういえば最近NFCかざすだけでBliutoothのペアリングできるって製品あるね
ガキとか機械音痴が使うことも十分想定できるんだからそういう分かりやすい仕様にすればよかったのに
244: @無断転載は禁止 2017/02/26(日)12:56 ID:JVo0k6PQ0(4/4) AAS
訳が分からんなぁ。
これじゃどう考えてもTVモードでの運用が
めんどくさいんですけど。
245: @無断転載は禁止 2017/02/26(日)12:56 ID:ohVokBH90(3/4) AAS
>>236
既にペアリング設定してあるのに設定いじる必要性が無いよね?
246: @無断転載は禁止 2017/02/26(日)12:56 ID:gOfsow/L0(1) AAS
俺がもし高橋名人の立場だったらそっこー1を訴えると思うわwww
247: @無断転載は禁止 2017/02/26(日)12:56 ID:GaBh1MYea(3/3) AAS
>>229
スイッチの場合
→スリープする度に機器の認証が消え、接続する為に再認証し直さなきゃならない

一般的なBluetooth
→スリープしても認証されたままなので接続するだけで使用できる
248
(1): @無断転載は禁止 2017/02/26(日)12:56 ID:fT3fDTcj0(5/13) AAS
本番まで電源入れたまま放置ってスタッフがアホとしか思えない
1-
あと 582 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s