[過去ログ] 高橋名人「スイッチはスリープしただけでペアリングやり直しになる糞ハード」 [無断転載禁止]©2ch.net (830レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
544: @無断転載は禁止 2017/02/26(日)18:54 ID:sBkzmlXE0(1) AAS
TVKもあんなクソ番組生放送でやるなよ
545: @無断転載は禁止 2017/02/26(日)18:55 ID:sFTG6rbU0(2/2) AAS
>>543
ペアリングが切れてしまったな。
まあ、よくある事さ。
546: @無断転載は禁止 2017/02/26(日)19:05 ID:anc+ueOb0(1) AAS
高橋名人の名前を使う権利ってコナミが持ってるから、いまの名人って名称は役職で、湯川専務みたいな感じで高橋名人って名称を使ってるって高橋名人本人が言ってた。
ハドソンがコナミになったことで退職しちゃったからこんなややこしいことになってる。
ボンバーマンってコナミだよね、、、
任天堂よりむしろコナミに、、、
547: @無断転載は禁止 2017/02/26(日)19:15 ID:wq49x6eFa(11/13) AAS
これってさ、1人で遊んでる分には問題にならないってことだよね…つまりおまえらには関係のない話しじゃね?...あ、なんかゴメン…
548: @無断転載は禁止 2017/02/26(日)19:24 ID:o3GKaX/40(2/2) AAS
複数人で楽しむどうこう言っといて
文句あったらボッチにゃ関係ないとかアホ丸出しやな
549: @無断転載は禁止 2017/02/26(日)19:32 ID:HdHVhpC4K(1) AAS
複数で遊ぶならそもそもスリープにはならないと思うが…
配信テスト初めてから遊ぶまでに長い時間があったって事だろこれ
550: @無断転載は禁止 2017/02/26(日)19:32 ID:z2mhwaR90(1) AAS
>>510
そうだろうな
子供も遊ぶ前提になってない
俺は一旦予約キャンセルした
イカかゼノブレ頃に再検討する
551(1): @無断転載は禁止 2017/02/26(日)19:35 ID:wq49x6eFa(12/13) AAS
小泉君の動画を改めて見てみたけど、困ったらとりあえず本体にジョイコン挿して
(要求されたら)LRボタン押して再設定した後、改めてジョイコンを1つづつ外せばそれで済みそうな気がして来た
552(1): @無断転載は禁止 2017/02/26(日)19:37 ID:3DVR7T7B0(4/4) AAS
>>551
ただそれをことあるごとってのはな。
553: @無断転載は禁止 2017/02/26(日)19:40 ID:Yw6J5jQ6a(1) AAS
ゼルダとFFどうして差が付いたのか? [無断転載禁止]©2ch.net
2chスレ:ghard
554: @無断転載は禁止 2017/02/26(日)19:41 ID:RQ83Ydbq0(6/6) AAS
売上的には差はねえよ
555(2): @無断転載は禁止 2017/02/26(日)19:57 ID:38Loo+cL0(1) AAS
>そして、ジョイコンは、携帯モードにして、本体の両側に取り付けた時には、両方ともに1コンとして認識される様なので、
>それを取り外した時に1コン2コンとして認識されなかったのもトラブルの原因になった様です。
これよく考えたら当然だよな
携帯モードで遊んでるってことは2つのジョイコンLとRあわせて1人用コントローラー
外しただけだったらテーブルモードだからこの状態でも基本は1人用のままでいいはず
むしろ外しただけで勝手に1コン2コンとして分離されたら困るでしょ
556(1): @無断転載は禁止 2017/02/26(日)20:07 ID:XaFkpa8pa(1) AAS
高橋くんジョイコンをスイカに叩きつけでもしたんだべ
557: @無断転載は禁止 2017/02/26(日)20:08 ID:wq49x6eFa(13/13) AAS
>>552
君のいう所の「ことあるごと」の発生頻度の問題なんじゃないかな?
自分は主に据置機としてしか使う予定がないから、あんまりそういうトラブルには出会わなさそう
今回の件が「バッテリ切れそうになってスリープ」だったとして、その時にどういう行動をとるか次第だろうね
スリープの復帰をしてからジョイコンを外したのか
スリープの復帰前にジョイコンを外してしまったのか
そういった詳細は、まだ名人から提供された情報からは読み取れないからね
あぁ〜実機があれば今直ぐ試してみたい
558: @無断転載は禁止 2017/02/26(日)20:09 ID:XIcoVyxT0(1) AAS
なんだこのゴミハード
559: @無断転載は禁止 2017/02/26(日)20:11 ID:wexbEW3y0(1) AAS
慌てて作りすぎてしっちゃかめっちゃかやんか
560: @無断転載は禁止 2017/02/26(日)20:13 ID:u9WWqtoEM(1) AAS
>>556
スイカに叩きつけずとも指先一つで破壊できるんだよなあ
561: @無断転載は禁止 2017/02/26(日)20:14 ID:2ouiD0ZF0(3/3) AAS
スイッチゴミすぎる…
562: @無断転載は禁止 2017/02/26(日)20:27 ID:rEcCaQoW0(2/2) AAS
2pモードに移行する方法が何か、だな
本体から外した瞬間に2pモードになってジョイコングリップにつけるとまた1pモードになるくらい賢いことやってるかどうか
おすそ分けなんて仕様があるならそれくらいやって当然だろといえばまあそうだが、ちょっと怪しい
563: @無断転載は禁止 2017/02/26(日)20:28 ID:oAlNpc/S0(10/10) AAS
>>555
本来ならばソフト側の制御が必要で
公式スタッフすら扱いが不慣れな時点でそのためのガイドラインすらなさそうってことだよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 267 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.009s