[過去ログ] 高橋名人「スイッチはスリープしただけでペアリングやり直しになる糞ハード」 [無断転載禁止]©2ch.net (830レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
215
(6): @無断転載は禁止 2017/02/26(日)12:46 ID:ZwPkIzZl0(1) AAS
ブルートゥースってスリープ状態になったら途切れるよな
ソニーのヘッドセット使ってるけどスリープ入ったら繋ぎ直さなくちゃいけなくてめんどくさい
220: @無断転載は禁止 2017/02/26(日)12:47 ID:GEASL2aO0(11/17) AAS
>>215
そうなんだ、ソニーは技術力が無いんだね
222: @無断転載は禁止 2017/02/26(日)12:48 ID:wq49x6eFa(9/13) AAS
>>215
自分もブルートゥース接続のキーボード使ってるけど、スリープ時には確かに切れるし
復帰まで数秒かかる
ただ、それと「ペアリングが変わる」ってのは別の問題だと思うけどね
228: @無断転載は禁止 2017/02/26(日)12:51 ID:GaBh1MYea(2/3) AAS
>>215
一般的なBluetoothはそうだけど、スイッチの場合は繋スリープする度に
ペアリング出来るよう機器を認証登録し直さなきゃならない
230: @無断転載は禁止 2017/02/26(日)12:51 ID:DpO6hJMd0(4/7) AAS
>>215
MDR1000X使ってるから試してみたけど
スリープだけでは接続解除されない、一定時間通信してない場合パワーオフになる
OS側から接続が切れない限りペアリングは解除されない
平気で嘘つくのはよくないね
233: @無断転載は禁止 2017/02/26(日)12:53 ID:CDJC2Ahv0(5/5) AAS
>>215
なんで嘘つくの?
237
(1): @無断転載は禁止 2017/02/26(日)12:53 ID:Pdz17c8kM(2/8) AAS
>>215
NFCがついてると、そのぶんだけだいぶ手間が軽減されるけどな
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.023s