[過去ログ] 【悲報】3DS版DQ11、amazonレビュー☆4.4でPS4版を超える (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
155: 2017/11/28(火)00:18 ID:igM31YDY0(1) AAS
IGNはPS4版は94点なんだよなぁ
156: 2017/11/28(火)11:39 ID:uubI8tZK0(1) AAS
IGNはPS4→3DSの順番でやったんだっけか
ならああなりそう
157: 2017/11/28(火)17:11 ID:YdbQveR2M(1) AAS
ああなりそう…アナリスト
158: 2017/11/28(火)22:27 ID:EFSWKbCm0(1) AAS
山田くーん
159: 2017/11/29(水)07:20 ID:pst2ShdU0(1) AAS
なんと
160: 2017/11/29(水)19:02 ID:AMX+3OAw0NIKU(1) AAS
ドユ事!?
161: 2017/11/30(木)05:04 ID:Bavg0rpY0(1) AAS
ふーむ
162: 2017/11/30(木)15:48 ID:ib4UydIB8(1) AAS
PS4のが上なら正当だが
163: 2017/11/30(木)16:12 ID:zv+784w60(1) AAS
普通に最後まで遊べるのと最終章削除版とで
最終章削除版が上になるのが正当なわけねーだろ
164: 2017/12/01(金)00:53 ID:kUSdbFNR0(1) AAS
リメイクで最終章追加なら分かるけど同発で最終章削除って本当にひどいと思う
165
(1): 2017/12/01(金)03:12 ID:nDsiInz80(1) AAS
グラが大幅に劣る3DSに利点持たせようとした結果だろうなぁ
166: 2017/12/01(金)06:05 ID:uGkXMc6mM(1) AAS
PS4版は開発が難航したからじゃないの?
167: 2017/12/01(金)07:59 ID:aXIHyOSMa(1) AAS
>>165
DQ発売30周年に間に合わないからだけどな

そもそもDQナンバリング開発チームであるトイロジックと堀井コンビで開発された3DS版と違って
PS4版の開発はムービー専門のオルカに外注だからな
168: 2017/12/01(金)14:26 ID:k8+stv9X8(1) AAS
ふーむ
169: 2017/12/01(金)14:28 ID:tbyMY22o0(1) AAS
あんま上げすぎるとスイッチ版にNBP付ける余地なくなるからほどほそにな
170: 2017/12/01(金)20:43 ID:X4KOo+mY0(1) AAS
スイッチ版がPS4版の移植で最終章削除版だったら
それはそれでゴミだけどな
171: 2017/12/01(金)20:47 ID:s7fZMQ7ia(1) AAS
PS4が削減されたのは「DQ30周年」という開発締切りの問題ってのが
PS4版を作った外注オルカの言い訳だから(3DS版は2016年半ばの時点で完成済み)

なのでその縛りが無い、且つドラクエナンバリング開発が担当してる事が明かされてるSwitch版は
削減の可能性は無いかと
172: 2017/12/02(土)02:01 ID:uFFxGE0g0(1/2) AAS
ほんとに??
173: 2017/12/02(土)07:13 ID:QOEKLCVsa(1) AAS
堀井が移植は好調に進んでるけど
新しいものを作るのには相応の時間がかかるとか言ってるし
PS4には無い過ぎ去りし時編が追加されるかどうかは別として
追加要素は有るみたいだがな
174: 2017/12/02(土)13:30 ID:SHW296Ve8(1) AAS
というかないと売れないだろ
ただでさえグラが大幅に落ちるのに
1-
あと 828 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.371s*