[過去ログ] Nintendo Switch総合スレ★849 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
390: (ワッチョイWW ff67-E6hc [219.117.164.211]) 2018/04/14(土)10:55 ID:vv/Yh2300(3/5) AAS
ずっと任天堂ハードやり続けてた人にはいらないかもしれないけど、
ガッツリやるのがスーファミ以来の俺にはVCは宝庫
まあWiiと初代DSは持ってたけどあまりやらなかったしね
391: (ワッチョイWW ff4f-1i0h [27.137.68.5]) 2018/04/14(土)10:56 ID:YwbuCZw80(1) AAS
メガドラミニちっちゃいなw
外部リンク:pbs.twimg.com
392: (ワッチョイW 93a1-iQWf [114.189.249.195]) 2018/04/14(土)10:57 ID:PELeH84j0(2/3) AAS
メガドラミニとかいう明らかに乗ってきた感
393(1): (ワッチョイ ff4f-JZuv [59.171.50.33]) 2018/04/14(土)10:57 ID:vJfJyMbe0(5/15) AAS
>>361
いる。
過去作品リアル中古で5000円くらいのが600円くらいでできるからな。
中古はどんどん高騰傾向。
レトロフリーク買たり実機揃えてソフト集めたりしてたけど
VCで揃えたほうが確実に安くつくと思うわ。
394(1): (アークセー Sx07-GdsS [126.149.66.87]) 2018/04/14(土)10:57 ID:A7d+0UOsx(4/13) AAS
>>358
だって俺の知ってるルフレと顔が全然違うし…
395: (オイコラミネオ MMff-A0Yw [61.205.8.88]) 2018/04/14(土)10:57 ID:405Bvm/4M(1/5) AAS
セガって面白いと思ったことがない
396: (ワッチョイWW 730f-r3Ba [122.16.229.178]) 2018/04/14(土)10:58 ID:eW9YgJ7r0(2/5) AAS
PSミニまだー?
397: (ワッチョイ 7f98-ShVs [131.129.146.58 [上級国民]]) 2018/04/14(土)10:59 ID:G6wr1hdT0(3/4) AAS
M2の移植は本当に安定しているから安心できる
3DSのセガ3Dシリーズも良かった
398: (ワッチョイ ff4f-JZuv [59.171.50.33]) 2018/04/14(土)11:01 ID:vJfJyMbe0(6/15) AAS
PCエンジンソフトとか中古でもクソ高いからな
R・Typeとかちょっと前まで捨て値だったのに1700円とか平気でする。
あのあたりの時期のソフトは外国人が買いあさってるらしいから、もう生産していないソフトはどんどん入手困難になるぞ。
399: (アメ MMa7-vECM [210.142.99.110]) 2018/04/14(土)11:01 ID:a9rMCq1LM(4/5) AAS
>>393
俺はレトロ作品は聖剣伝説コレクションみたいになると予想してるわ
400: (ワッチョイ cf0a-d4/Z [153.224.87.156]) 2018/04/14(土)11:02 ID:kIXruYq80(14/26) AAS
メガドラミニにはドラキュラシリーズのバンパイアキラーは収録されている
だろうな。
>>359
とあるバーチャロン面白いけどな
401: (アウアウウーT Sae7-wdS2 [106.154.49.250]) 2018/04/14(土)11:03 ID:+JjQdhpSa(3/18) AAS
>>365
モンスターワールドコレクションまだ〜〜〜
402: (スプッッ Sd1f-eTet [1.79.88.10]) 2018/04/14(土)11:03 ID:T+O2TXkNd(5/6) AAS
VCなどのアーケード版の復刻よりは、今のインディ系の方がゲームとしての完成度は上だな。
403: (アメ MMa7-vECM [210.142.99.110]) 2018/04/14(土)11:04 ID:a9rMCq1LM(5/5) AAS
>>394
百歩譲ってモデル替えでセリカかな
でも、女ルフレの沢城ボイス聞けなくなるのは寂しい
404: (ワッチョイ ffe4-FHGt [61.7.3.167]) 2018/04/14(土)11:05 ID:FY6yv3xa0(5/5) AAS
セガは日本というより海外のイメージだな
メガドラとか
405: (アウアウカー Sa47-Hfv8 [182.251.251.19]) [ ] 2018/04/14(土)11:05 ID:s8TOmDQla(1) AAS
また発狂か
406: (ワッチョイW a34f-hIJq [124.141.152.12]) 2018/04/14(土)11:06 ID:tcEjtyfB0(2/3) AAS
Wiiで片っ端からVC化してどれが売れるか分かっただろうからな
売れるレトロゲーは詰め合わせてコレクション化、売れないやつは商業的にVC化無理ってことになってくだろう
407(1): (ワッチョイ ffb7-LJHW [59.158.183.105]) 2018/04/14(土)11:09 ID:3b5MGluf0(1) AAS
レトロゲーは4:3なのがネック
16:9にリメイクしてくれるとありがたい
408(1): (ワッチョイ ff4f-JZuv [59.171.50.33]) 2018/04/14(土)11:09 ID:vJfJyMbe0(7/15) AAS
レガシーゲームは何らかの形で遊べるようになっているべきだとおもうけどな。
チェルノブとか普通に名作だし。
409: (スフッ Sd1f-wqnI [49.104.20.136]) 2018/04/14(土)11:10 ID:qA5qWJsNd(1) AAS
既知のレトロゲーはパッケージ商品として欲しいが
未知のレトロゲーは配信サービスのほうが手を出しやすい
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 593 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.124s*