[過去ログ] 【PS5】SIE次世代機予想スレ 【携帯機&PSVR2】 18世代目 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
663(1): 2018/12/23(日)14:48 ID:vgrof9FWM(1/5) AAS
>>653
ん? 2.1はPS5の話だよ?
667(2): 2018/12/23(日)18:19 ID:vgrof9FWM(2/5) AAS
>>666
それならすぐ下のレスで家電を指した話をしてるよ。
むしろPS4proは18Gbps対応してるし、UHDBD非対応なのは動画のストリーミングサービスが広まってて需要ないだろという残念な判断の結果であって、別に混乱を避けたわけじゃないよ。
というかどっちかっていうと当然UHDBDは対応するものと大多数が思ってたから、非対応って事に逆に混乱してたよ。
670(1): 2018/12/23(日)18:33 ID:vgrof9FWM(3/5) AAS
>>668
それは君らがAV系の視点でPSを捉えてる層じゃないから気にしてないだけだよ。
PSは新型の度に必ず新メディアをいち早く採用してきた歴史があり、PS4PROはまさにこれからUHDBDを売り出そうという最適のタイミングでの登場だった。
ソニーは企画策定メンバーの一員でもある。
この条件下で対応してこないと考える方が特殊ってもの。
PS4pro公式ページでの、よくある質問みたいな項目でもUHDBDに対応してますかってあるしね。
674: 2018/12/23(日)18:46 ID:vgrof9FWM(4/5) AAS
>>668
ストリーミング重視のソース
外部リンク[html]:www.stereosound.co.jp
伊藤副社長にも同じ質問をしましたが、その時は特に北米ではストリーミングが優勢になっているので、アメリカ市場を重視した結果として、UHD BDのドライブは外しました、というお返事でした。
ハウス もうひとつ追加情報を申し上げますと、ワールドワイドな市場でわれわれの今のユーザーのユースケースを見ますと、当然ながら第一位はゲームで、第二位はビデオを観るという使われ方になっています。
なおかつ、だいたいストリーミングなのです。この先もこの状態が続くとはいえませんが、こういったユーザーのニーズが分かっていますので、ストリーミングを優先するという判断をしました。
682(1): 2018/12/23(日)20:09 ID:vgrof9FWM(5/5) AAS
>>668
静かになっちゃったな…。
物理的な差を無くしたってのがどこから出てきた話なのか聞きたかったんだけどな。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.969s*