[過去ログ] 【悲報】 PS4の寿命が尽きたソニー、E3撤退,携帯機も撤退★12 【ソースあり】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
852: 2019/03/06(水)01:52 ID:aWn12cFF0(2/3) AAS
>>851
しかも、簡単にソニーは回避できたんだぞ
ただ展示だけしておけば来年も同じ場所を使えた

CESがしょぼいからE3をやると言い出したソニーが、CES2019にVRの足コン展示
やってることが支離滅裂

ソニーがソニーの意思で放棄して実質撤退になった
853: 2019/03/06(水)02:37 ID:bjboLz980(1) AAS
夜中になっても発狂スレ立てが収まらんて、ゲハはどうなってるんだ
854
(2): 2019/03/06(水)02:42 ID:r1zd1/fq0(1) AAS
EUから撤退したイギリスと姿がダブりますね……
イギリス市場はPSの牙城だった
やはり似た者同士は同じような行動をとるのか
855
(2): 2019/03/06(水)03:19 ID:e2iC161za(1/2) AAS
>>850
へー、知らなかったわ
場所取れないのか

今年休んで来年ドーン!とPS5をやるのかと思ってたが
マジで作ってないのか?
856
(2): 2019/03/06(水)03:31 ID:aWn12cFF0(3/3) AAS
>>855
ソースを読んでみろ妄想じゃないから

この3年、中期計画に次世代機の投資は無い
次の中期計画で投資があったと仮定しても3年後には出せない

ソニー吉田社長、Playstationは「ソニーブランデッドハードウェア」に含まず、次期Playstationの投資についても語らず
外部リンク[html]:www.phileweb.com
投資については、設備投資は3年間累計で約1兆円を見む。このうち大半がイメージセンサー向けの投資となる。
また戦略投資については、重点領域をコンテンツIPと技術補完と位置づけた
吉田氏はソニーブランドのエレクトロニクスを「ブランデッドハードウェア」という名称で規定
ブランデッドハードウェアは、ホームエンタテインメント&サウンド(HE&S)、
省12
857
(1): 2019/03/06(水)04:08 AAS
>>854

131 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2019/03/06(水) 03:31:10.48 ID:r1zd1/fq0
>>127
ゴキちゃんの脳腐れっぷりを舐めるなよ

PS1世代でも既にいるか怪しいってのに
恐ろしいことだが、始めて触ったゲーム機がPSP〜vita辺りってやつもいてもおかしくない

単にPSユーザーが若いってだけじゃないのかね
むしろGCやWiiやWiiUでゲームデビューしましたって豚がいない分
ゲハの豚はおっさんしかいない証明になってるのでは?w
858
(1): 2019/03/06(水)04:27 ID:e2iC161za(2/2) AAS
事実上の撤退かよ
限界とっくに越えてたんだな
switchは5年間の無敵タイムに突入か

しかしモンハンワールドはソニーへの最後の餞別だったわけか
そう思うと急にさびしくなってきたなw
859
(2): 2019/03/06(水)05:29 ID:5Yok2olR0(1/2) AAS
PS5はクラウド展開なのかね
ハード高性能化は現行機でMSに付いて行けなくなってきているし
860
(1): 2019/03/06(水)06:49 AAS
>>854-859
このスレでは不正がばれないように(ばれている)
このスレ以外にも他スレで1〜2レスしてる1レスIDチェンジ君(>>680参照)

他スレでは相変わらず1レスだけしてIDを変えていた

2chスレ:ghard 外部リンク[html]:hissi.org
2chスレ:ghard 外部リンク[html]:hissi.org
2chスレ:ghard 外部リンク[html]:hissi.org

当然これ以前のレスも
ほとんどがその日このスレに1レスしてるだけのレス続いてます
861: 2019/03/06(水)07:19 ID:d1ywtcIHp(1) AAS
>>859
クラウドも一つの手段だけどこれも本格化するには3年程度かかるだろうな
サード化してEAやテンセントのようになろうとしてるのかもしれない
862: 2019/03/06(水)08:47 ID:ULFVbbhNa(1) AAS
この記事読んでると小島はPS5がクラウド端末であることを知ってそう。
あと、デスストもPS4世代には間に合わないやろなぁ。

[J-WAVE NEWS] 小島秀夫が語る、未来のゲームとは? 世界中が待ち望む新作『DEATH STRANDING』進捗も報告 外部リンク:fw.to
863: 2019/03/06(水)09:59 ID:gjhmF6pd0(1/2) AAS
PS5をだすつもりならe3撤退などありえんわ、馬鹿かw
864: 2019/03/06(水)12:41 ID:MAdD88aHr(1) AAS
末尾Kの業者も諦めたか
865
(2): 2019/03/06(水)13:59 ID:Jr+3f3ja0(1) AAS
AA省
866
(2): 2019/03/06(水)14:28 ID:QVPMVpEx0(1/4) AAS
>>865
この記事ヤフーにも晒されてる

PS4『Anthem』プレイ時のクラッシュに対し、ソニーが払い戻しを開始 ゲームスタジオ存続を危ぶむ声も
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
867
(1): 2019/03/06(水)15:16 ID:qQjoaWsi0(1) AAS
>>865-866
続報が知りたい

一部ユーザーだけ返金じゃ理由説明出来ないだろう
868: 2019/03/06(水)15:27 ID:QVPMVpEx0(2/4) AAS
■払い戻しは始まったものも……
 以上のようなクラッシュ発生をうけて、ソニーはAnthemに対する払い戻しを始めたと、ゲームメディア『VG247』は3日公開の記事で伝えた。
払い戻しを受けたプレイヤーでReddit愛好者でもあるRedditネーム「SoundAndFury87」は、ソニーはクラッシュ問題を完全に認識しており、
払い戻し請求に対して何ひとつ質問されるようなことはなかった

ソニーはAnthemに対する払い戻しを始めたと、ゲームメディア『VG247』は3日公開の記事で伝えた

事実把握から、丸2日間か3日間か経ってるのにちょっとおかしいな
回収なら早い方が被害が少ないのに
869: 2019/03/06(水)15:32 ID:/OWjvI2Wd(1) AAS
>>866
ハードをしゃぶり尽くしたタイトル作ったら、ハードが耐えられませんでしたって話だもんな
今後のPS4タイトルは全て内部リミッタを持つようになるんじゃね

解決するには解像度やグラを落とすしかないけどSIEが許可しないだろな
870
(1): 2019/03/06(水)15:47 ID:gjhmF6pd0(2/2) AAS
100 名前:名無しさん必死だな@無断転載は禁止[sage] 投稿日:2017/09/25(月) 03:47:48.91 ID:nsb6SOi5K
>>96は業者
毎日同じスレを同じ順に
2、3周書き込む仕事をしている
ワッチョイのあるスレには一切書き込まないチキンっぷりも披露している
最近は頻度が少なくなっているが不定期にIDを変え、幻影陣も行っている

ID:uDlPPPbS0
外部リンク[html]:hissi.org
ここ数日の彼

末尾K業者って何年前からこれやってるんだ?w
871
(1): 2019/03/06(水)15:54 ID:WIEPZ0530(1) AAS
そういえば昔、PSPのクロックに制限かかってたのを思い出した
1-
あと 131 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.447s*