[過去ログ]
今更ドラクエ10をやり始めたんだが、これって睡眠導入剤? (282レス)
今更ドラクエ10をやり始めたんだが、これって睡眠導入剤? http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1570752191/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
65: 名無しさん必死だな [sage] 2019/10/11(金) 11:14:11.93 ID:S71YNfDxa FF14なんてそのクソつまらない状況を百時間以上乗り越えないと漆黒を遊べないという修行だぞ http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1570752191/65
66: 名無しさん必死だな [] 2019/10/11(金) 11:15:06.66 ID:87nZMsYB0 相撲なんてオフゲで入れたって面白くならないだろうね なんで戦ってるときに敵を推せるのかも理解できないし めっちゃシュールだわアレ http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1570752191/66
67: 名無しさん必死だな [] 2019/10/11(金) 11:15:39.64 ID:hhofxjsC0 バージョン3はリアルタイムだと糞 サブとかで一気に消化するとめちゃくちゃ面白い 特に後半なんかは1番好きな展開だわ http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1570752191/67
68: 名無しさん必死だな [] 2019/10/11(金) 11:19:02.11 ID:KvUHdG4e0 おれがやったのもバージョン3までだ 一気にやったけど2カ月くらいかかった気がする 11好きならハマれるんじゃね。11やらずに今10買ったならただの馬鹿だろ http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1570752191/68
69: 名無しさん必死だな [sage] 2019/10/11(金) 11:19:03.60 ID:xE4rF8NYd >>66 普通にやるならZOCとノックバック・移動系の技を実装すべきだもんな ドラクエらしくもありやめてほしかった感じでもあり http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1570752191/69
70: 名無しさん必死だな [sage] 2019/10/11(金) 11:22:25.99 ID:97yoRS1r0 元テクニカルディレクター、現ディレクターの青山は、「あれは相撲ではなく移動干渉です」とか言ってたな http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1570752191/70
71: 名無しさん必死だな [sage] 2019/10/11(金) 11:23:21.33 ID:97yoRS1r0 現プロデューサーか http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1570752191/71
72: 名無しさん必死だな [sage] 2019/10/11(金) 11:25:19.43 ID:n0z8m/dW0 相撲システムはクールじゃないがよく出来てると思うんだがな タゲ見極めてスイッチしたりオンゲーしてるなって感じた http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1570752191/72
73: 名無しさん必死だな [] 2019/10/11(金) 11:26:46.99 ID:87nZMsYB0 https://www.youtube.com/watch?v=7tOZUR53Di0 DQ10信者の声など無視して 実際戦闘の様子をヨウツベでみたほうがいいよ DQ10は別にただの量産型MMOと変わりはないから https://www.youtube.com/watch?v=0d_XlH47ga8 ↑ちなみにマビノギ MMOには珍しくノックバック吹っ飛ばしの後さらに追い打ちをかけるアクションもある ガード、カウンターもある それぞれ使うのを相手の行動によって瞬時に変える必要があり他のMMOとは全然違う http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1570752191/73
74: 名無しさん必死だな [] 2019/10/11(金) 11:28:35.05 ID:p/nzq0kGM ドラ10の戦闘は面白い!って言いながら 他のも大して変わらない面白く無いから。とか 眠くなるゲームよと儲自ら証明しちゃってますけど http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1570752191/74
75: 名無しさん必死だな [sage] 2019/10/11(金) 11:30:00.96 ID:M8HOibIn0 ねとげになつてつまらない あうと http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1570752191/75
76: 名無しさん必死だな [sage] 2019/10/11(金) 11:33:17.19 ID:S71YNfDxa ver1もver2もシナリオは面白いし、ver3は一気にやると面白いというか3.5まではイマイチだけど、3.5が面白い バトルシステムはMMOのヘイト管理を視覚的に誰が見てもわかりやすいようにしてるものだろ 画面がごちゃちゃしてやるべきこともごちゃごちゃのパッと見で訳わからない量産型MMOと、シンプルでわかりやすいDQ10 http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1570752191/76
77: 名無しさん必死だな [] 2019/10/11(金) 11:33:17.74 ID:hhofxjsC0 DQ10の戦闘でつまらないと思うならどんなRPGの戦闘も一緒だろうな アクションゲームでもしてたほうがいいんじゃね http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1570752191/77
78: 名無しさん必死だな [] 2019/10/11(金) 11:34:33.58 ID:p/nzq0kGM >>12 こう言うの酷い 要はコミュニティが面白いだけでゲームはクソと言っている ドラクエの知名度使えば園児が親方でも運営なんか出来る=スクエニは幼児 http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1570752191/78
79: 名無しさん必死だな [sage] 2019/10/11(金) 11:35:01.39 ID:97yoRS1r0 なるほど、マビノギ君はとりあえずNGみたいだな。 http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1570752191/79
80: 名無しさん必死だな [] 2019/10/11(金) 11:40:30.40 ID:P4UXxo2jF https://i.imgur.com/qqF35iD.png https://i.imgur.com/NYBOOCM.png https://i.imgur.com/H3wFf70.png https://i.imgur.com/vxs8BLo.png https://i.imgur.com/rWT9mK6.png http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1570752191/80
81: 名無しさん必死だな [] 2019/10/11(金) 11:42:27.28 ID:87nZMsYB0 >>78 MMOはほぼ全て戦闘糞だから FF14もそうだしWOWも糞 コミュニケーションつーるでしかない コレが大前提であり周知の事実 面白い戦闘はマビノギしかない http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1570752191/81
82: 名無しさん必死だな [] 2019/10/11(金) 11:45:59.20 ID:87nZMsYB0 MMOを必要以上に持ち上げる人間のせいで大半のMMOユーザーが分かってることを あまりゲーム知らない人間には伝わってない MMOの戦闘は基本糞 糞でいい 大事なのはコミュニケーションであることソロで楽しみたいならオフゲしろ これが常識だよマジで http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1570752191/82
83: 名無しさん必死だな [] 2019/10/11(金) 11:46:19.09 ID:KvUHdG4e0 ドラクエだからやったわけで マビノギってなんだよ http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1570752191/83
84: 名無しさん必死だな [] 2019/10/11(金) 11:48:29.32 ID:87nZMsYB0 別にDQだからやってる奴はそれでいいんじゃね 面白いとは言ってないんだろ そもそもDQなんてオフゲでさえ面白くないゲームだしな http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1570752191/84
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 198 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.006s