[過去ログ] 【PS5悲報】SSD や NVMe で絶対にやってはいけない『禁止行為』→SSDの仮想メモリ化 (886レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
132: 2020/06/28(日)22:01 ID:f26Q3w7aM(1) AAS
え、まじでゴミステてストレージをメモリとして使うの?
魔法のSSDって単にキチゴキの妄想で皆嘲笑ってるだけだと思ってたけどガチなん?
133: 2020/06/28(日)22:03 ID:s1+pCiDk0(6/16) AAS
>>130
SSDの寿命は半導体の膜が物理的に壊れることで起こる
それは書き込み時にしか起こらない
馬鹿が気にすることじゃないから大丈夫
134
(1): 2020/06/28(日)22:03 ID:Kpszt5f20(1) AAS
読み込みでもちょっとずつ劣化して遅くなるぞ
135: 2020/06/28(日)22:03 ID:Dj9cJxyb0(11/22) AAS
>>130
容量ギリギリ(パーティション都合)で残容量1MBとかで運用してるとあっさり付きっぱなしなるで
そういう状態だと記録場所が分散されまくって効率悪くなるからそうなるんだけど

あとストレージエラー出してる時は8回エラー待ちでつきっぱなしなったりするけど(完全なOS/アプリフリーズに近い)
SSDだと8回リトライとかの回復なかったりするので電源落とすまで付きっぱなしなったりする
136: 2020/06/28(日)22:03 ID:8kV8dx8l0(1/2) AAS
>>28
「初期型PSは年期によってだんだんひっくり返っていく」って高校で知ったわ
最初悪くなった時は縦置きしたら良くなってたらしい、つうか何故そうしたのか…
俺は9000番だったから無縁だったけど

あからさまな設計ミスも『仕様』でゴリ押ししようとした前例があるし
何しでかしてももう驚かんぞ
137: 2020/06/28(日)22:03 ID:shDmJs1dM(1) AAS
>>129
んなこたない
読み込みによる破損は凄い大きな問題だぞ
138: 2020/06/28(日)22:05 ID:Dj9cJxyb0(12/22) AAS
>>134
寿命は(書き込みに比べたら)超が付くほど微々たる量で減るが、

速度には何ら関係ないぞ? 遅くなる原理があるとすれば是非知りたいところだ
139
(2): 2020/06/28(日)22:05 ID:FmanFEvAd(2/2) AAS
>>123
一度に展開できる量を補うためにSSDつかってるみたいだから
常時読み書きしてるよこれ
140
(1): 2020/06/28(日)22:07 ID:aRuXOUB9M(1/2) AAS
MLCになった時もTLCになった時も寿命で大騒ぎしてシステム用とデータ用に分けろーとやってたけど結局何の問題もなかったよな
141: 2020/06/28(日)22:07 ID:t9XKeNIV0(3/3) AAS
また妄想でネガネガか
142: 2020/06/28(日)22:08 ID:ZJN9xCsZd(2/2) AAS
>>65
友達いなかったの?
143: 2020/06/28(日)22:08 ID:2HYyXsQN0(2/2) AAS
PS5はサポートでぼろ儲けだなw
144: 2020/06/28(日)22:09 ID:7IPqYugX0(1) AAS
>>90
インストールするときに書き込むだけだろ
145: 2020/06/28(日)22:10 ID:Dj9cJxyb0(13/22) AAS
>>140
MLC初期(100GB〜120〜128GB)くらいだった時)は寿命マジで早かったで
1年くらいの酷使テストで終わり迎えるくらいには

というか酷使でSSD寿命を使い切れたのはマジその時だけやな
SLCは頑丈過ぎたw
146: 2020/06/28(日)22:10 ID:s1+pCiDk0(7/16) AAS
>>139
書き込む先がメモリなんだからSSDに書き込むことは無い
SSDに書き込む意味がない
147: 2020/06/28(日)22:11 ID:aRuXOUB9M(2/2) AAS
>>139
>みたいだから
>これ
何を見ながら言ってるん?
開発機かい?
148
(3): 2020/06/28(日)22:12 ID:qb6gDcoXa(1/2) AAS
それどころじゃないぞ発熱量が多く冷却しっかりしないと機能停止でとんでもなく遅くなる
149
(1): 2020/06/28(日)22:14 ID:Dj9cJxyb0(14/22) AAS
>>148
たかだか10W程度の発熱で80度くらいに抑えりゃいいんだから
フィン付けて風当ててれば何でもないレベル
150: 2020/06/28(日)22:14 ID:WmE0n3ll0(1) AAS
スマホのフラッシュが原因の動作不良はあまり聞いたこと無いし
昨今では問題ないレベルになってんじゃないの
151: 2020/06/28(日)22:16 ID:8kV8dx8l0(2/2) AAS
>>148
大企業が練りに練ったあの涼しげなデザインを思い出せ
…ほら、背筋が寒くなるだろ?な、大丈夫だって
1-
あと 735 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s