[過去ログ] 【PS5悲報】SSD や NVMe で絶対にやってはいけない『禁止行為』→SSDの仮想メモリ化 (886レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
9: 2020/06/28(日)20:28 ID:GMWcQhvY0(1) AAS
3年で壊れたな
10: 2020/06/28(日)20:30 ID:+4gBfq2J0(2/2) AAS
>>8
そもそも普通のPCはSSDの寿命を削ってまでロード時間ゼロなんかにしないので・・・・。
11
(3): 2020/06/28(日)20:30 ID:pdk5hD+la(1) AAS
流石にこれは常識に近いから手は打ってあるだろ
12
(1): 2020/06/28(日)20:31 ID:9tcJtNNT0(2/7) AAS
とくにヤバイのがゲームのメモリ状態をまるごとSSDに保存しておく機能な
ゲーム中断して別のゲームにってなるたびに10GBぐらい書き込むことになるやん
使い方次第であっという間に寿命がくる
13: 2020/06/28(日)20:31 ID:EtmWGRgzM(1) AAS
>>1
お前バカだろ

キャッシュメモリじゃねーんだから
インストールとセーブ以外は
読み込みしかしねーだろ
14: 2020/06/28(日)20:32 ID:19Q5BXbe0(1/2) AAS
箱はレジューム機能で切り替え毎に10GB超は書き込むね
他は知らん
15: 2020/06/28(日)20:33 ID:mAQvzW1Z0(1) AAS
ゲーム機はpcと違って書き込み頻度が極端に少ないからpcほどは負荷は高くないつまり長持ちするつーか最近のは耐久性が上がってるからPC用でも10年は持つ
16
(5): 2020/06/28(日)20:33 ID:t9XKeNIV0(1/3) AAS
ゲハ見てると何々がこうだからPS5は駄目ーとか言ってる人見かけるけど、ゲハに書き込んでる人間が気付く程度の事を気付いてないとは思えないんだけど
17
(1): 2020/06/28(日)20:33 ID:ODXh+siS0(1) AAS
SSD重視で動かすなら寿命に問題ができるなんてのは誰でも考えられる
何もしないはずないだろ
ないよな?
18: 2020/06/28(日)20:33 ID:9tcJtNNT0(3/7) AAS
今回のハードに限って本体に予備のSSDスロットがあるのは
ゲーム機の寿命より確実に早くSSDの寿命が来ることを意味する
19
(2): 2020/06/28(日)20:34 ID:1lxDIw1X0(1) AAS
>>3
PS5は超高速ROMとして使うだけっしょ
20: 2020/06/28(日)20:35 ID:1tG1LmCQd(1) AAS
SSD破壊で複数台購入させて台数稼ぐ狙いだろうな
ソニータイマーの系譜だ
21: 2020/06/28(日)20:36 ID:13hSYfPma(1) AAS
>>17
それ解決出来るならSSD自体の寿命問題も解決出来る訳で

解決されてないことを考えるとつまり
22: 2020/06/28(日)20:36 ID:tZ+0vJSE0(1/2) AAS
懐かしいな
今でも容量の半分までを守ってるやつおる?
ここにおる
メモリ32GB積んでるから仮想メモリ要らんだろと思って0とかにしとくと
起動時にいかんで言ってくるソフトあるからな
ALYXとか原因分からんかったわ
23: 2020/06/28(日)20:37 ID:OKuidqjf0(1) AAS
ゲームたくさんインストしてて容量カツカツだったら仮想もできないだろバカジャネーノ
24
(1): 2020/06/28(日)20:37 ID:LN/ZunV10(1/2) AAS
箱の奴はレジュームで中断するたびにメモリの16G分を書き込むから寿命は短くなる

PS5は魔法のSSDに解凍不要の展開済みデータを全部置くから大丈夫
そんな事すると容量が数倍掛かると思ってたけど、HDDの時代と違って重複するデータを持たずに済むからむしろデータ量は減るらしいよ

たぶん癌にも効くし、空も飛べる。
25: 2020/06/28(日)20:38 ID:z/Ubq5LF0(1) AAS
そうかSSD書き換え限界あるから
例え初期安くとも後々高く付くのがPS5か
3年くらい様子見確定やな
ファンボーイくんガンガンゲームして人柱よろしくな
26: 2020/06/28(日)20:38 ID:Dj9cJxyb0(1/22) AAS
古い知識と思い込みだな

仮想メモリ(スワップ)は、どういうデータが書き出されるか?
SSDがどの程度の寿命となっているか?

最近の 高速なSSDはどうやって実現しているかのしくみ。

このあたりを知っていれば、スワップしても問題ないのでは? と判断できるようになる
27
(2): 2020/06/28(日)20:39 ID:K3Rigqp10(2/6) AAS
ちなみに俺がPCで使ってる寿命が短いと言われてるTLCでさえ1万時間使っても寿命はちょっとしか減ってない
仮にこれの100倍寿命が早く縮むとしても家庭用ゲーム機なら必要十分だと思う

画像リンク[png]:dotup.org
28
(4): 2020/06/28(日)20:39 ID:rjGlZapP0(1) AAS
>>16
初代PSはレンズのピックアップに致命的な経年劣化を抱えてるせいで
ほぼ全ての家庭でひっくり返して使われてたんだぜ?w

まーSSDについては書き込まなければ寿命短くならないから、
このスレのは杞憂だと思うけどね
1-
あと 858 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s