[過去ログ]
スーパーマリオ3Dコレクションが神ゲーだった件 (208レス)
スーパーマリオ3Dコレクションが神ゲーだった件 http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1600354787/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
148: 名無しさん必死だな [sage] 2020/09/18(金) 21:07:04 ID:1JjREP6JH ギャラクシーが単体でDL販売されたら欲しい 他の2本要らないマジで http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1600354787/148
149: 名無しさん必死だな [sage] 2020/09/18(金) 21:12:01 ID:gV3+Gjgt0 64はいらないから ギャラクシー2入れてほしかった やはり出来はギャラクシーが飛び抜けてるわ http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1600354787/149
150: 名無しさん必死だな [sage] 2020/09/18(金) 21:15:52 ID:QbN3/rZPa マリギャラは動かしてるだけで気持ちいい http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1600354787/150
151: 名無しさん必死だな [] 2020/09/18(金) 21:17:29 ID:Au0fIGgaM >>147 慣れたら悪くないよ 星くずを手掴みしていると思えばよい http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1600354787/151
152: 名無しさん必死だな [] 2020/09/18(金) 21:20:09 ID:TyGjK+ABa >>145 正攻法で行くなら、自分が速すぎるとペンギンも速くなるから、ずっと2位を維持して最後に抜かす感じで http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1600354787/152
153: 名無しさん必死だな [sage] 2020/09/18(金) 21:21:04 ID:gV3+Gjgt0 キーコンフィグを搭載してないのが 駄目であってエミュレータの出来は悪くないと思う この形式でGCとWiiのゲームやるのはありかも 64はいらねーけどな http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1600354787/153
154: 名無しさん必死だな [sage] 2020/09/18(金) 21:49:29 ID:t9CWFnsNd キーコンフィグも無いのか うーん、やめとくか… http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1600354787/154
155: 名無しさん必死だな [sage] 2020/09/18(金) 21:54:09 ID:cM60XH6l0 サンシャインマリオらしくないから不評なんかな? エミュ完成したんならゼルダコレクションもはよ http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1600354787/155
156: 名無しさん必死だな [sage] 2020/09/18(金) 21:57:27 ID:5oV9V4dga >>145 オリジナルの64のちょっと前にやったけど最初はちゃんと走らないと駄目だった http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1600354787/156
157: 名無しさん必死だな [sage] 2020/09/18(金) 22:48:42 ID:KJBzm37Ta Joy-Conのポインター性能高すぎひん? 記憶は曖昧だがWiiより断然快適な気がする http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1600354787/157
158: 名無しさん必死だな [sage] 2020/09/18(金) 23:17:30 ID:Prmd3NHJ0 マリオサンシャイン操作むずくね?プロコンでこんなにやりにくいのか http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1600354787/158
159: 名無しさん必死だな [sage] 2020/09/18(金) 23:41:56 ID:wnOTyQ5+0 携帯機モードだけど7,8ステージくらいやったら慣れた、今はもうナチュラルに水ちょっと撒いて腹滑りしたり、スピンジャンプ壁キック横宙返りホバーで好き放題のルートでシャインに突き進める http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1600354787/159
160: 名無しさん必死だな [sage] 2020/09/19(土) 00:13:27 ID:DDA3RP1Vd 64のカメラ操作が今と同じようにできないのは仕方ないよね、なにしろ当時は右スティックが存在しなかった なのでカメラ操作はプレイヤーではなく、ほとんどメーカーのアングル操作に委ねるしかなかった そんな中じゃマリオ64は全然カメラワークが良い方だったんだわ 20年ぶりくらいに遊んだけど、看板とモブに話しかけるのが地味にシビアなのが一番のストレスだわ あとは若干癖の違いはあれど今の3Dマリオにも継承されてる操作だから、昔の勘と少し擦り合わせるだけで気持ち良く動かせる 当時の3Dアクションでは、やはり群を抜いて楽しい3Dアクションだと思うわ でもJoy-Conのスティックだとちょっと色々弱いかな… http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1600354787/160
161: 名無しさん必死だな [] 2020/09/19(土) 00:35:39 ID:KmZwKZNDa >>157 ジャイロ? スカイウォードの時点で快適だったからな あれを活かしたゲームが出てもいいよな 移植バイオは漏れなくあのレベルで出すべきやった http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1600354787/161
162: 名無しさん必死だな [] 2020/09/19(土) 00:39:21 ID:65zAFsH+0 >>6 ソニーも過去の名作をかき集めたらいいだけだろ http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1600354787/162
163: 名無しさん必死だな [sage] 2020/09/19(土) 00:45:09 ID:ioEsXUK50 64のコントローラーだともっと思うように動かせた気がするけどどうなんだろう 真っ直ぐな道でも落ちてしまう http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1600354787/163
164: 名無しさん必死だな [sage] 2020/09/19(土) 00:46:05 ID:cj7ITOtW0 マリギャラは初のオーケストラ導入もあってストーリーも悪くないし完璧 13年前のゲームだけどやっぱり面白い http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1600354787/164
165: 名無しさん必死だな [sage] 2020/09/19(土) 00:48:07 ID:1WIkQYQPa 64の3Dスティックは至高やからしゃーない http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1600354787/165
166: 名無しさん必死だな [] 2020/09/19(土) 00:54:00 ID:B8L8+QLG0 カメラの上下左右入れ替えないってレスあるけど本体のキーコンで変えればよくね? http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1600354787/166
167: 名無しさん必死だな [sage] 2020/09/19(土) 01:49:21 ID:pdv2/JR00 実機と比べたら遅延してるのわかる http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1600354787/167
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 41 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.078s*