[過去ログ] カルチャーブレーンの20年前のホームページを発掘 『Generator21』に阿迦手観屋夢之助など奇サイト (8レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1: 2020/09/20(日)14:18 ID:nehX4vIWM(1/2) AAS
ファミコン黄金期に人気ゲームを数々リリースしてきた人気ソフトメーカー、カルチャーブレーン(現、カルチャーブレーンエクセル)。
『飛龍の拳』、『スーパーチャイニーズ』シリーズなどで子供達は夢中になったくらいだ。当時放送されていたゲームテレビ番組でも特集され、
毎回ランクインするほどだった。
代表はカリスマゲームプロデューサーの阿迦手観屋夢之助(あかでみや ゆめのすけ)で、ゲームだけでなく、TVCMプランナー、
映像、雑誌編集長、広告アートディレクター、イベントプロデューサー、インテリアデザイナーと多岐に活躍する人物だ。
そんな人気ゲームメーカー、カルチャーブレーンの20年前のホームページが発掘された。パソコンのファイルの整理をしていたら
更新日2000年6月16日となっているデータが出てきた。
何故カルチャーブレーンのホームページがローカルに全て保存されているかは深くは語らないが、それほど注目していたということだ。
今のカルチャーブレーンエクセルは画像1枚を貼り付けただけの味気ないサイトだが、20年前は日本語ページ、英語ページ、
そして当時運営していたカルチャーブレーンコンピュータアート学院のサイトなどがある。
省12
2: 2020/09/20(日)14:18 ID:nehX4vIWM(2/2) AAS
(つづき)
カルチャーブレーンコンピュータアート学院のページではカリキュラム内容や授業料免除の説明などが記載されている。
また特別講師として阿迦手観屋夢之助が指導にあたるという。
超有名漫画家のピョコタン先生もカルチャーブレーンコンピュータアート学院に通っていた。
この頃のカルチャーブレーンはそこそこ羽振りが良かったようで、資本金も1億9200万円、従業員も108名(煩悩の数)、
全国に10箇所の事業所があったくらいだ。
この20年前のカルチャーブレーンのホームページを動画で詳しく解説したのでそちらを是非ご覧になってほしい。
(おわり)
3: 2020/09/20(日)14:32 ID:xX6JcWxDp(1/2) AAS
これは貴重
保管しなければいけない
4(1): 2020/09/20(日)14:38 ID:LePgfrLpM(1) AAS
>何故カルチャーブレーンのホームページがローカルに全て保存されているかは深くは語らないが、それほど注目していたということだ。
どうみてもカルブレスレの人間じゃないか
5(1): 2020/09/20(日)14:38 ID:Tjnbwxf90(1) AAS
>>4
2000年にカルブレスレってあった?
6: 2020/09/20(日)14:40 ID:xX6JcWxDp(2/2) AAS
>>5
なかったよな
カルチャーブレーンスレが立ちだしたのって田中が「誹謗中傷に対して〜」言い出した頃だし
7: 2020/09/20(日)14:45 ID:maZjFl360(1) AAS
カルブレwikiに載ってる最古が2005年だな
2chスレ:ghard
まあその前にも建てられて弄られてそうだが
8: 2020/09/20(日)14:48 ID:UOL+pxU0d(1) AAS
カルブレスレはまじでネタなのかガチなのかわからんやついて困る
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.187s*