[過去ログ]
なぜファイナルファンタジーは嘲笑の的になってしまったのか 2 (809レス)
なぜファイナルファンタジーは嘲笑の的になってしまったのか 2 http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1625811642/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
122: 名無しさん必死だな [sage] 2021/07/09(金) 21:21:07 ID:MYOBs6wGa >>10 素直でええやん今なら わりぃ...やっぱつれぇわ... 売ってくる http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1625811642/122
123: 名無しさん必死だな [] 2021/07/09(金) 21:26:27 ID:m7XZ/0zH0 個人的にはFFシリーズは13でとどめを刺された感じだったな 以降はゲーパスやらフリプやらで試してみても全く刺さらないゲームに成り下がった FF15はハンマーヘッド到着後にFF7Rは最初のボスを倒し段階で躊躇なくアンイストールしたわ http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1625811642/123
124: 名無しさん必死だな [sage] 2021/07/09(金) 21:30:40 ID:PMkhUWBh0 坂口博信でもない人間が「よっしゃ、いっちょFFでも作るか」となってる現状がまずおかしい http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1625811642/124
125: 名無しさん必死だな [sage] 2021/07/09(金) 21:32:13 ID:D7xZue6v0 >>71 これは真理かもしれん http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1625811642/125
126: 名無しさん必死だな [sage] 2021/07/09(金) 21:33:08 ID:R/y+QtEe0 >>124 これだな。文句出て当然。 http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1625811642/126
127: 名無しさん必死だな [sage] 2021/07/09(金) 21:37:22 ID:GIpdK1O6p >>124 ヒゲが映画で自滅してなかったらとは思う 映画に手を出すというヒゲの判断ミスでFFは終わった http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1625811642/127
128: 名無しさん必死だな [] 2021/07/09(金) 21:38:34 ID:YIoRa3yka >>124 スピンオフ作っていいすか!くらいならわかるがナンバリングはねえ http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1625811642/128
129: 名無しさん必死だな [sage] 2021/07/09(金) 21:42:34 ID:CU5KQlaU0 >>124 生みの親が「よっしゃ、いっちょ映画でも作るか」となった過去も大概おかしい http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1625811642/129
130: 名無しさん必死だな [sage] 2021/07/09(金) 21:54:15 ID:KMwCdBNL0 >>108 一般的な感覚を持ってたっていうの分かる 坂口が手出ししたFFはキャラの言動と行動に筋が通ってたし良識も守られてた 手出しをやめた8から今ここでそれ言うの?みたいな不自然な展開が激増した http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1625811642/130
131: 名無しさん必死だな [sage] 2021/07/09(金) 22:02:33 ID:Fd+HWYfR0 12と15だけダメやったわ 内部でゴタゴタあってストーリー未完なのが共通してる http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1625811642/131
132: 名無しさん必死だな [sage] 2021/07/09(金) 22:08:33 ID:R/y+QtEe0 坂口の映画の負債額で会社が傾いて、坂口の作ったFF11で持ち直したんだっけ?会社傾けた責任は大き過ぎたんだろうけど、それでもクビ切らなかったら今より遥かに良かったんかもな、スクエニ。 http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1625811642/132
133: 名無しさん必死だな [sage] 2021/07/09(金) 22:12:57 ID:ceFTlskgr 映画で葉っぱの葉脈まで作り込んで大爆死したのに 同じ失敗をゲームでおにぎりの作り込みで繰り返してるのって これ、ワザとやってるんだよなw? http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1625811642/133
134: 名無しさん必死だな [sage] 2021/07/09(金) 22:18:35 ID:ObGsIAeGM >>133 旧FF14で花瓶ひとつにキャラクタ1人分の ポリゴン数をあてがってたという馬鹿げた話もある 実にスクエニらしい http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1625811642/134
135: 名無しさん必死だな [] 2021/07/09(金) 22:29:26 ID:h8QQKLpF0 >>133 なんのゲームか忘れたけど無駄に細部までこだわって作ったらそんな所誰も見てないって言われて次回作で背景やフィールドを手を抜いたら画像がしょぼいって言われて 開発者「じゃあどう作れって言うんですか?w」って世間はワガママ扱いしてるやつあったけど こういうやつらって根本問題の理解力なさ過ぎだろ http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1625811642/135
136: 名無しさん必死だな [] 2021/07/09(金) 22:36:51 ID:0jAOaEt60 小中学生のファンを開拓しなかったツケだな http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1625811642/136
137: 名無しさん必死だな [sage] 2021/07/09(金) 22:37:34 ID:49K21R900 >>135 洗面台に穴が空いてないとか言われたんだっけw? http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1625811642/137
138: 名無しさん必死だな [] 2021/07/09(金) 22:39:57 ID:uiNwHyCza DQは幼児すら開拓しているというのにFFはこどおじのためのシリーズを極めていくか http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1625811642/138
139: 名無しさん必死だな [] 2021/07/09(金) 22:40:08 ID:iC6KxX990 バトルが妙に簡単になった6から違和感はあったなぁ でもキャラが魅力的で許せてたし名作評価は納得 ここまでは上り調子のイメージ 7からはバトルつまらんしキャラも厨二色強くなって下り調子のイメージ 9はクソ長ロード以外は好き http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1625811642/139
140: 名無しさん必死だな [sage] 2021/07/09(金) 22:44:38 ID:B0MGXFeuM フロム作品と比較してプレゼンの時点でダサい http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1625811642/140
141: 名無しさん必死だな [sage] 2021/07/09(金) 22:46:56 ID:YajIrgZA0 合併して競争しなくなったのがでかいよ DQもおかしいし http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1625811642/141
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 668 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.076s*