[過去ログ] 洋ゲー悲報 GTA5が1.5億本売れたテイクツー 純利益でカプコンに負けてしまう (326レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
275: 2021/08/03(火)23:46 ID:7uANS8qt0(3/3) AAS
>>272
バンナムもだけど
下請けもやってるんじゃないかな?
チーニンみたいに
276: 2021/08/03(火)23:51 ID:W1B0YxZca(2/2) AAS
ゼルダ無双が370万本売れたのを見ないふりすんなよ
277: 2021/08/03(火)23:52 ID:Wv36vwOT0(1) AAS
×GUNのスレですか?
278: びー太 ◆VITALev1GY 2021/08/03(火)23:53 ID:I8ZdsuG60(1) AAS
>>268
GTA5はエピックストアーで無料配布してた、俺も貰った
無条件で貰えるのに一度DLしたら永久に使えるとかわりと無茶苦茶しとる
279(1): 2021/08/03(火)23:58 ID:z9t5H+G3r(1) AAS
>>272
普通に仁王とかライザとかコラボ無双とか当たってるだろアホなのか
280: 2021/08/04(水)00:10 ID:0oRMyCZR0(1) AAS
結局は発展途上国で僅かな小銭を稼いでも意味がないんだよな
コナミの桃鉄みたいに高額でドカンと売れるかが重要なんだ
ソシャゲも日本を筆頭に先進国で勝てるかどうかが勝負の分かれ目になってる
281: 2021/08/04(水)00:28 ID:fTI2GOiea(1/2) AAS
コエテクの偉い人も、ソフトの販売本数は海外が大きいが、
実際の収益面では、国内市場の方が大きいと言ってるしな
和サードは最大手以外は大部分がそういう感じじゃないかな?
282: 2021/08/04(水)00:33 ID:+vCP0MHi0(1) AAS
せやかてゴミみてえなカプコンゲームよりGTA5のほうが印象残ったやろ
実質ロックスターのほうが世界中に夢与えたようなもんやて
283(1): 2021/08/04(水)00:37 ID:XdWzW+nS0(1/3) AAS
>>279
そんなもんが当たりとかしょぼすぎだろw
284: 2021/08/04(水)00:39 ID:XdWzW+nS0(2/3) AAS
コエテクは明らかにグラが他社より二世代ぐらい落ちるしバグだらけだから開発費相当抑えてるんだろな
285: 2021/08/04(水)00:46 ID:K+a7jEF3a(1) AAS
随分落ちぶれたんだな
やっぱ一本だけ大きく当ててもその後に続くソフトの計画をしっかり立てられないとどうにもならんって事なんかな
286: 2021/08/04(水)00:50 ID:fTI2GOiea(2/2) AAS
つーか、GTA5はグラフィックのアップデートにも金かかってるし、
3世代前のソフトだから丸儲けってのが妄想でしかないんだよw
宣伝広告費も新機種や大型アップデートのたびに大金投じとる
PS3の時のままで何もせずに売れ続けてる訳じゃないんだわ
287: 2021/08/04(水)01:02 ID:lNZMcC29d(1) AAS
そもそもどんだけ人件費かかってんだか。
役員とかやべえ額取ってそう。
288(1): 2021/08/04(水)01:39 ID:lbEnLKQO0(1/5) AAS
>>252
UBIは昔っからざっこ雑魚だけど?
UBISOFT ENTERTAINMENT: UBISOFT REPORTS FULL-YEAR 2020-21 EARNINGS FIGURES
//www.bloomberg.com/press-releases/2021-05-11/ubisoft-entertainment-ubisoft-reports-full-year-2020-21-earnings-figures
IFRS attributable net income totaled €103.1 million
(国際会計基準の純利益は1億310万ユーロ=134億円w)
因みにその前年の営業利益は赤字・・・w
なお、そんなざっこ雑魚のUBIがヨーロッパで最大のゲーム会社とのこと
もしコエテクがヨーロッパ企業になったら最大の企業になってしまうな・・・w
289: 2021/08/04(水)01:41 ID:lbEnLKQO0(2/5) AAS
因みに>>288 のUBIの純利益は昨年度のやつね
丸1年かけて134億円の純利益しか稼げないゴミ企業・・・
290: 2021/08/04(水)02:09 ID:lbEnLKQO0(3/5) AAS
CD Projekt RED estimates USD$304million in profits for 2020
//www.nme.com/news/gaming-news/cd-projekt-red-estimates-usd304million-in-profits-for-2020-2923093
なおサイパン1300万本売れたCDPRさんの3月まで(2020年4月〜2021年3月)の決算では、
純利益たったの330億円(同時期のスクエニは470億円)
外部リンク:www.thegamer.com
Net profit at CD Projekt Red fell 64.7% compared to the same time last year, down to 32.5 million zlotys ($8.87 million USD).
なお、今年のQ1決算はボロ雑巾みたいになってしまい、純利益は−64.7%、金額にして、たった887万ドル(10億円以下w)になってしまう
コエテクが133億円の純利益なのに、同期間のCDPRさんの純利益10億円って・・・
もうヨーロッパ勢は崩壊寸前よ
291(2): 2021/08/04(水)02:11 ID:bk+R/Mhka(1) AAS
コエテク信者てヤバいやつ多いよな
292: 2021/08/04(水)02:14 ID:9SdUYNCC0(1) AAS
AAA大作主義の崩壊だなぁ
80年代ハリウッドの筋肉マッチョ超大作映画の末期と同じだわ
製作費が限りなく高騰して一度コケたら会社が傾く
293(1): 2021/08/04(水)02:23 ID:lbEnLKQO0(4/5) AAS
いっちばんヤバいAAAはサイバーパンクだろうな
CDPRさん会社が傾いちゃった・・・
直近の決算の純利益が10億円以下はヤバいよ
マーベラスにも負けてるんじゃ?
と思って調べてみたけどさすがに約6億円の純利益のマーベラスには勝ったかw
//corp.marv.jp/library/img/yuho1q2022.pdf
しかもブランド崩壊したからウィッチャー4ですら警戒されそう
294: 2021/08/04(水)02:26 ID:fwdFN4/10(1) AAS
Switchで売れないのは痛手だろ
一番購買力あるから
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 32 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.511s*