[過去ログ] 【FF4Pリマスター】『ゴルベーザ四天王とのバトル』がスローテンポに改悪されてて酷い件【植松伸夫】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
666
(5): 2021/09/20(月)20:47 ID:lDyL7y5a0(1) AAS
植松伸夫をはじめとしたFF4のスタッフたちは宮本茂や岩田聡を見習えよ

社長が訊く『ドンキーコング リターンズ』
外部リンク[html]:www.nintendo.co.jp
田邊
あと宮本さんから言われたのは、「→音楽を変えないでほしい」と。それは宮本さんだけでなく、
岩田さんからも言われましたよね。

岩田
はい(笑)。「音楽は大事にしてね」と最初のミーティングのときに、わたしも言った覚えがあります。
実は、わたしのiPodには『スーパードンキーコング』のサントラが入っていて、いまでもよく聴いているんです。
そんなことはあまり頻繁にはないんですけど、『スーパードンキーコング』のときは、すごく印象的な曲ばかり
省3
667: 2021/09/20(月)20:48 ID:/4MunKox0(1) AAS
>>666
さすが天下の任天堂
ファンを裏切らない
こんなアホな改悪するFFとは大違いw
668: 2021/09/20(月)20:51 ID:BW9RLxXK0(2/2) AAS
>>666
やっぱり一流の人は分かってるねえ
FF4のスタッフたちに見せてやりたい言葉
669: 2021/09/20(月)20:54 ID:lBFzpB6D0(1) AAS
>>666
植松涙目w
670: 2021/09/20(月)20:56 ID:nRbvW33e0(1) AAS
>>666
音楽を大事にしないファイナルなんたら4との違いに草
671: 2021/09/20(月)22:18 ID:bPiGRINP0(1) AAS
>>666
客の方を見ている任天堂と、クリエイターの自己満足を優先するスクエニの差が出たというか
そんな感じだよなあ
時オカリメイクとかも確かに原作と比べると綺麗にはなってるけど、思い出で美化されたレベルと同等というか、プレイヤーの思い出を大切にする感じだったよね確か

まあスクエニでも河津が関わってるIPは比較的客の方向いてる感じはするけど
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.036s