[過去ログ] 格ゲーはぶっちゃけ反復練習も出来ない奴は辞めればよくね? (486レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
303(1): 2022/06/18(土)22:38 ID:f7rOFgeG0(1/2) AAS
>>296
その弱者の中でもレベル差があるんだから練習してない奴が負けるのは当たり前なんだわ
とりあえず波動拳出せる初心者とそれすら出せない初心者とでは雲泥の差があるし
304: 2022/06/18(土)22:45 ID:N4FOnjG2a(1) AAS
アンチおじのネガキャンが功を奏したのは確か
一般層への格ゲーへの印象付けは彼らの功績だよ
305: 2022/06/18(土)22:47 ID:Bwn3cNie0(23/24) AAS
いくら簡単にしても難しいものは難しい超人専用超難解職人ゲー
306(2): 2022/06/18(土)22:51 ID:DoyNu/mj0(12/13) AAS
テトリスの感覚でないと触れてくれない
やっぱスト2が導入として最適
大手Vがわくわく7とか定期配信せんかな
307: 2022/06/18(土)22:54 ID:Bwn3cNie0(24/24) AAS
>>306
誰も知らないレトロゲーの案件でVに媚びても視聴者の笑いものにしかならんだろ
308: 2022/06/18(土)23:19 ID:mHX9Lr76d(1) AAS
>>299
買いもしないから
って当たり前だろwwww
誰も買う人がいないから底辺ジャンルで底辺売上なんだからww
おまえらがやってることは
スカトロマニアが一般人相手に
おまえらはうんこ食う努力すらできない雑魚!
とか言ってるのと同じなんだよwwww
309(1): 2022/06/18(土)23:28 ID:58GXRCN90(9/9) AAS
>>303
ランクマ上の勝率は練習量や実力に比例するわけでは無いという事を
まだ理解してないのか
だからランクマ上で波動拳を出せない人同士を対戦させるのが理想だろ
そうすれば格ゲーは
『必殺技が出せなくても勝てる簡単なゲームである』
という事実に基づいた評価を得られる
その上で上を目指したければ波動拳を練習すれば良い
そしたら簡単に上に行ける
そういったこの上なく簡単なゲームに格ゲーはなることが出来る
310: 2022/06/18(土)23:32 ID:567tpSzk0(9/10) AAS
ランクマとか練習とか以前にゲームがつまらんのだろ
311: 2022/06/18(土)23:33 ID:567tpSzk0(10/10) AAS
ハイエンドの争いの快感はフォートナイトでも得られるから
ゲームとして楽しいなら皆フォートナイト遊ぶわな
312: 2022/06/18(土)23:40 ID:DoyNu/mj0(13/13) AAS
ぶっちゃけスト5から一瞬移動してるだけで
まあ新規なんて居ねえよな
313(1): 2022/06/18(土)23:59 ID:f7rOFgeG0(2/2) AAS
>>309
そんなんどうやって判断させるんだよ
314: 2022/06/19(日)00:02 ID:9vEcqqzQ0(1/2) AAS
技の発動率とかダメージソースの比率集計して
近い奴と当てれば良いんじゃない?
315: 2022/06/19(日)00:17 ID:wvMWc3bM0(1/2) AAS
今のうちスト6の爆死ライン決めて置かないか?
316(1): 2022/06/19(日)00:20 ID:prWjvf750(1) AAS
アークは最初にCPUと戦わせて試合内容で最初のランクを振り分けたりしてる
317: 2022/06/19(日)00:25 ID:bULmf89D0(1/6) AAS
>>316
なおあっという間に上級者のみのたまり場と化して機能停止
けど良さそうな措置だよな
格ゲー新規が最初の数戦で格上とやったら引退かゲオコースだし降格すればいいとか悠長なことを言ってたらおしまい
318: 2022/06/19(日)00:30 ID:swxboIyK0(1) AAS
なんでゲームで部活みたいな努力しなきゃいけないのか
319: 2022/06/19(日)00:32 ID:42XnPFo8d(1) AAS
したくないならやらなきゃいい
義務じゃねーぞ
320(1): 2022/06/19(日)00:32 ID:bULmf89D0(2/6) AAS
辞めればいいのは本当
練習してもすぐ抜けてくのがわかる
321(1): 2022/06/19(日)00:48 ID:xZhfzucg0(1) AAS
>>306
シングルプレイで楽しんでる奴が多い落ち物パズルと格ゲーじゃ裾野が相当違うだろ
操作自体も落ち物パズルの方が遥かにシンプルで素人でも取っ付きやすいんだし
今時の3Dアクションなんかだと格ゲーの必殺技みたいな派手なエフェクトや派手なキャラの動きがスキルとかでワンボタン操作になったりしてるから、格ゲーって見た目の割に面倒くさいゲームだなってなっちゃってるんだよ
格ゲーやってないライトや一般人は練習しなくとも派手だったり大ダメージの技が出せるのが当たり前って感覚なの
322: 2022/06/19(日)00:51 ID:bULmf89D0(3/6) AAS
>>321
スト6買えば死ぬまで成長せずに脳死でポチポチできるよやったね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 164 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.008s