[過去ログ] 格ゲーはぶっちゃけ反復練習も出来ない奴は辞めればよくね? (486レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
445: 2022/06/20(月)13:51 ID:5Srlnft+0(6/9) AAS
>>419
代案も出さずにケチだけつける
発展的な考えで結構な事だな
446: 2022/06/20(月)13:58 ID:EZi9PdIE0(3/7) AAS
スト2が売れたのは、他にライバルがあるなかで、ゲームだけで集客しようと言う意欲作だったから
逆にスト4以降微妙になったのは、ほかにゲームがないなかで収益化しようとしたから

フォートナイトはライバルがたくさんいる中でいかに客を集めるかを収益システム以外の
ゲーム面で考えてるため人が遊ぶ
447: 2022/06/20(月)14:00 ID:EZi9PdIE0(4/7) AAS
サッカーや野球は、プロリーグが無くても遊ぶが
スト4、スト5は、プロリーグで金がもうからないと遊ばないクソゲー
448
(2): 2022/06/20(月)14:03 ID:5Srlnft+0(7/9) AAS
求める努力の度合いが非常識過ぎるからダメなんでしょ
何十人もいる各キャラ対策必須とか狂気でしょ
コマンドなんて全キャラ全ゲーム同じで良いよ
いちいち覚えるのも馬鹿らしい
実際大半のFPSの操作方法はCoDと同一だから初回からすぐ動かせられてノーストレス
449
(1): 2022/06/20(月)14:04 ID:EsnuFwWmd(2/13) AAS
>>437
そもそも買ってる奴が少ないと思うけど
450
(1): 2022/06/20(月)14:05 ID:EsnuFwWmd(3/13) AAS
>>448
いったいその努力を誰が求めてるんだ?
451
(1): 2022/06/20(月)14:09 ID:X/5F/xrCa(7/8) AAS
>>449
年々減少してるだろうなあ
新規はもっと少ないだろう、>>436みたいなのが先住民だぞ
452
(1): 2022/06/20(月)14:10 ID:EsnuFwWmd(4/13) AAS
>>443
どっちかというと格ゲーマーが
『格ゲーは努力しないと面白くない』
と言うから一般人は
『はい、それなら近づきません』
となってるだけな気がするけど

一般人は格ゲーに関して何も知らないわけだからな

あと少なくとも俺は十分に格ゲーを楽しんでいるけど
格ゲーに関して努力なんてした覚えは無いけどな
453
(1): 2022/06/20(月)14:11 ID:EsnuFwWmd(5/13) AAS
どりょく
【努力】
《名・ス自》
目標の実現のため、心身を労してつとめること。ほねをおること。
454
(1): 2022/06/20(月)14:15 ID:EsnuFwWmd(6/13) AAS
>>451
流石に >>436 程狂ってる奴は少数でそれほど影響は無いとは思う

一方で格ゲーに関して努力が実る云々言ってるのも十分狂ってて
そっちの方が人数が多くて被害は深刻だと思うけどね
455: 2022/06/20(月)14:16 ID:EZi9PdIE0(5/7) AAS
フォートナイトをマスターするには建築必須だが、
だからと言って建築は強要じゃないからな
適当に建築せず遊ぶやり方もある
456
(1): 2022/06/20(月)14:23 ID:5Srlnft+0(8/9) AAS
>>450
知らなきゃ分からん殺しが待っている
何故負けたのかも分からず殺されていくだけ
457
(1): 2022/06/20(月)14:35 ID:bc2Cm+0sa(1/2) AAS
>>452
アンチ格ゲーおじのロビー活動の賜物だぞ
一朝一夕ではない、時には穏健派アンチ、時には過激な格ゲー信者を演じながら一般層を遠ざけていった成果

それを無視して一般層ガーしても滑稽なだけだ
458: 2022/06/20(月)14:38 ID:aLgdkXkHM(1) AAS
その通りだし篩にかけられた状態が現状を現してるし問題ない
まあそう多くは残らないって事だ
459
(1): 2022/06/20(月)14:44 ID:X/5F/xrCa(8/8) AAS
>>454
努力した分は実るがそれだけでは勝てないって世界だからなあ
レベルアップのハードルが高い上に数がたくさんあり越えたかどうかも分かりづらい
460: 2022/06/20(月)14:52 ID:k5hxYsLla(1) AAS
>>425
それな
ストリートファイターとか言ってストリート全然関係ないという
461: 2022/06/20(月)14:59 ID:Wco0O408r(2/2) AAS
不細工なモデリング、キャプチャーのせいか躍動感の無いモーション、耳に残らないBGM、トレモステージ推奨の背景

システム弄るのは大変だろうから、まず見た目直そう
462: 2022/06/20(月)15:46 ID:ibf0DTfed(1) AAS
>>448
初心者帯にキャラ対策なんていらん
むしろ全員がキャラ対策出来てないからこそ適当プレイの甘えた行動が通る
463: 2022/06/20(月)16:40 ID:y3Jb8T4i0(3/4) AAS
キャラ対策が必要なところまで上達してたらすでにハマってるわ
464: 2022/06/20(月)17:07 ID:2qM6c+840(2/2) AAS
初心者帯どころか中級者レベルでもキャラ対なんてそんな考えてなくて
とりあえず時キャラの強みを押し付ける、攻められた時の対処がわからなかったら無敵技ぶっぱ
こんなんで十分成り立ってるんだよな
1-
あと 22 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.007s