[過去ログ] ミッドガルの密度で三部作で行けるもんなの? (146レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(1): 2022/06/17(金)19:06 ID:LqlEM86G0(1) AAS
部分部分ダイジェストにしてきそうな予感
127: 2022/06/17(金)21:46 ID:B7sl6Cx00(1) AAS
ミッドガル出たら目の前に大空洞があるのかも
128: 2022/06/17(金)21:48 ID:mTHyU/Ah0(1) AAS
あのよく分からんミニゲームとか全部カットでいいだろ
129: 2022/06/17(金)21:48 ID:ccXCl11rM(1) AAS
クラウドが普通にエアリスをぶった斬て完
130: 2022/06/17(金)21:50 ID:OJyQTz+Z0(1) AAS
最後の滅んでラピュタみたいになったミッドガルは変えないで欲しい
131: 2022/06/17(金)21:50 ID:XKdN1mk3d(1/3) AAS
たぶんストーリーは別物、マップは一本道かアリの巣、飛空艇は乗る→艦橋→目的地、ただしカチカチの敵で戦闘時間は山盛り
132
(1): 2022/06/17(金)21:51 ID:h3CnHdFi0(1/2) AAS
固い敵なぐるだけのつまらないアクションいらない
多少指示出せりゃ基本戦闘はオートでいい
話を追うだけにしてくれ
133: 2022/06/17(金)21:52 ID:mQ1sdnwU0(2/2) AAS
>>89
リメイクのセフィロスってFF10のシーモア化したよな。
134
(1): 2022/06/17(金)21:52 ID:XKdN1mk3d(2/3) AAS
>>132
動画オススメ!!
135: [age] 2022/06/17(金)21:53 ID:IQaXdF17M(1/3) AAS
FF7Rのミッドがる脱出が元のFF7の三枚組の一枚目の半分までしか進んでないってマジ?
あと二作で完結ってどうすんだよ
136: [age] 2022/06/17(金)21:54 ID:IQaXdF17M(2/3) AAS
エアリスぶっさされるとこで助けて終わりならきりが良いかもしれない
137: [age] 2022/06/17(金)21:55 ID:IQaXdF17M(3/3) AAS
>>103
自信ありげに三部作はないとか言ってたのにな
売上ゴミだったしPS普及率もゴミなんで諦めたんだろうね
138
(1): 2022/06/17(金)21:56 ID:h3CnHdFi0(2/2) AAS
>>134
まぁそうなるかw
でも真面目にハウス戦とかセフィロス戦とか面白かったか?
折角追い込んでもムービーでぶった斬られるの嫌いだった
139: 2022/06/17(金)21:58 ID:CW0CZz6X0(1) AAS
ゴールドソーサーの茶番はノムリッシュ嫌ってそうだからカットやな
140: 2022/06/17(金)21:58 ID:+MJLPqRx0(1) AAS
R自体、くっそ狭くて細い道をチョコボ解禁までひたすら歩かされるだけだったから
R2もどうせ同じ運命だろう
141: 2022/06/17(金)22:03 ID:wLrZWWiX0(1) AAS
スターフィールドの後に出るRPGとしてはいろいろと古臭く感じてしまうかもな
142: 2022/06/17(金)22:05 ID:Z9kTEDky0(1) AAS
多分3作目はミッドガルに帰ってくると思う
143: 2022/06/17(金)22:07 ID:XKdN1mk3d(3/3) AAS
>>138
正直、面白くなかった
実際求めていたのは3DモデルをFF10とかFF12並みにして
サクサク進められるお手頃RPGでした
144: 2022/06/17(金)22:08 ID:dRFNLlF60(3/3) AAS
リバース ─プロローグ─

俺たちがミッドガルを出てから色々あった、
ルーファウスの歓迎式に潜入したり、ケットシーという関西弁のぬいぐるみにあったり、ウータイでなんやかんややったり、シドにあったり─
そしてエアリスはセフィロスに殺されてしまった・・・。

そんな所から俺たちの冒険は始まる。
145: 2022/06/17(金)22:09 ID:PzuKpabJ0(4/4) AAS
スターフィールド、マスエフェクト臭がすごいけど
146: 停止しました。。。 [停止] AAS
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.228s*