[過去ログ]
普通の日本人「ゲームのボタンといえば○✕△□!」異常な日本人「ABXY」 (441レス)
普通の日本人「ゲームのボタンといえば○✕△□!」異常な日本人「ABXY」 http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1655506209/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
361: 名無しさん必死だな [] 2022/06/18(土) 20:24:51.75 ID:t0ImSuMad 任天堂がボタン配置ひっくり返したところで コントローラー変えるのに慣れてるユーザーは 簡単に受け入れるだろうが プレステユーザーはそうじゃないからな http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1655506209/361
362: 名無しさん必死だな [sage] 2022/06/18(土) 20:27:00.80 ID:pjyBgWc80 >>356 いろはにほへとで書かれても困るだろ http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1655506209/362
363: 名無しさん必死だな [sage] 2022/06/18(土) 20:29:21.80 ID:CJi+uEnK0 >>361 ユーザーが全員慣れるってことは無いだろ ただ任天堂なら標準を下決定に変更したとしてもカスタマイズ出来る様にするだろうし、>>112みたいな致命的なミスもあり得ないぐらいじゃね http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1655506209/363
364: 名無しさん必死だな [] 2022/06/18(土) 20:30:05.38 ID:5y18VvJk0 >>1はまともな知能と理性と良心がある日本人でしょうか? ○ ☓ http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1655506209/364
365: 名無しさん必死だな [] 2022/06/18(土) 20:36:23.25 ID:hTFuHmu/0 プレステ誕生秘話みたいなの読むと コントローラーも含めて子供が遊ぶ物として設計されてたんだよねプレステって だから○✕△□だったり グリップも握力無くても握りやすくするため トレー開けるボタンや電源がデカイのもそれ なんで子供向け捨てたのか謎… と思ってたけど子供向けでは歯が立たなかったんだなと後になって分かった つまり今は奇形の状態なんだよ半端なの http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1655506209/365
366: 名無しさん必死だな [] 2022/06/18(土) 20:39:24.99 ID:5y18VvJk0 PS1はもともとはスーパーファミコンの拡張ユニットだったからな http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1655506209/366
367: 名無しさん必死だな [sage] 2022/06/18(土) 20:43:47.79 ID:ShBlXJ8z0 >>354 あ、 確かに、韓国とか、 ごく一部の国にはあるね w http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1655506209/367
368: 名無しさん必死だな [sage] 2022/06/18(土) 20:44:23.50 ID:ShBlXJ8z0 >>358 ↑ 嘘。 海外では、バツに間違いの意味はない。 http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1655506209/368
369: 名無しさん必死だな [sage] 2022/06/18(土) 20:56:52.38 ID:ZYHaBF3S0 >>358 バツに相当するのは無表記 チェックマークのVに似てるから×が決定 http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1655506209/369
370: 名無しさん必死だな [sage] 2022/06/18(土) 21:09:19.79 ID:z2PYysPx0 真ん中が決定ボタンは任天堂ヘビーユーザーならGCで経験してるんだよな http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1655506209/370
371: 名無しさん必死だな [sage] 2022/06/18(土) 21:17:46.66 ID:cE9f2+2U0 >>1 圧倒的に売れているSwitchの方が普通ではないとは?w もうキチガイすぎて末期的だなww http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1655506209/371
372: 名無しさん必死だな [sage] 2022/06/18(土) 21:35:14.54 ID:BEcToR750 >>68 64はアナログスティックの元祖だから、実験的に奇形なだけで それ以外は基本的に統一されてる https://i.imgur.com/DZpDlwT.jpg https://i.imgur.com/VwVZpig.jpg https://i.imgur.com/UOwjxpg.jpg https://i.imgur.com/PDWtQdt.jpg http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1655506209/372
373: 名無しさん必死だな [] 2022/06/18(土) 22:53:29.78 ID:4MmVPELj0 セガが逆張りでABを任天堂と逆にしたって頃まではまあ分かるんやけど なんでXboxはよりによってマイナーなセガの配置をパクったんだ?それが諸悪の根源だろ マルバツとかいうのは論外で http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1655506209/373
374: 名無しさん必死だな [sage] 2022/06/18(土) 22:57:38.24 ID:Xn/dPV9U0 >>5 これいい問題だな http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1655506209/374
375: 名無しさん必死だな [sage] 2022/06/18(土) 23:03:31.24 ID:WpJjRt/q0 GCコンのA決定以外ないぞみたいな主張はなかなか良かったと思うんだけどね http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1655506209/375
376: 名無しさん必死だな [sage] 2022/06/18(土) 23:27:22.71 ID:/81ExgJW0 >>368 海外ではバツは強い否定という意味があるから、間違いという意味でも通じるんだわ 嘘と言う前にちょっとは調べろよな http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1655506209/376
377: 名無しさん必死だな [sage] 2022/06/18(土) 23:35:45.28 ID:/81ExgJW0 >>369 無表記は「該当しない」と言う意味だから「どちらでもない」も含む場合な 明確に「間違い」を表現する場合にバツを使うことは海外でもあること http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1655506209/377
378: 名無しさん必死だな [] 2022/06/19(日) 00:00:27.35 ID:3NNyriZrd >>373 ABCDEFG…左は世界の常識 GFEDCBA…はっ?右からとか縦読み日本語じゃねぇんだからさー😅 http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1655506209/378
379: 名無しさん必死だな [] 2022/06/19(日) 00:03:55.59 ID:nxncAU5L0 >>373 パクる側だって妙にプライドがあるもので ガンダムのパクリのガンガルだって、自己主張したがるものさ http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1655506209/379
380: 名無しさん必死だな [] 2022/06/19(日) 00:52:14.25 ID:j1cAESLR0 >>373 MSにはSidewinder GamepadというPC向けのコントローラーがあって、 これがボタン上3列下3列の所謂スト2配置だった メガドラ用の6ボタンパッドの影響を受けていないとは言わんが、 並行に3個ずつボタンが並んでたら、欧米人は普通に左からアルファベットを振るだろ http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1655506209/380
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 61 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.006s