[過去ログ] ゼノブレイド3 ダイレクト★5 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
831: 2022/06/23(木)01:59 ID:DExNeXZj0(26/27) AAS
>>821
子会社化の意味もわからないからソニー信者やってんのか?w
株式の意味わかる?w
スクエニは合併しても給与体系が別だったこと知らなそうw
832(1): 2022/06/23(木)01:59 ID:ILLV5RI3a(1) AAS
ずっとフィールドを売りにしてるシリーズなんだからフィールドでできることをもっと増やしてほしかったんだけどなー
もうクロスみたいな方向には行かんのか
833: 2022/06/23(木)01:59 ID:eoXbOxv80(7/7) AAS
たいして期待してなかったが大番狂わせになりそうだ
834(1): 2022/06/23(木)01:59 ID:kjtUA8/70(8/9) AAS
>>818
なるほど
とはいえゲームだと、リアルの実用面でのデザイン性だけでなく、
ゲームとしての記号性の方に優先順位置く場合もあるからなぁ
ことメイン6人に関しては、全員同じ服を着ても見分けつきやすいようにしてたり、
逆に同じキャラでも服で今のクラスを一目瞭然にする方に重きを置いているように思える
なにせ戦闘に参加する人数が多いからな
835: 2022/06/23(木)02:01 ID:DExNeXZj0(27/27) AAS
>>832
クロス2ならともかく、3なんだからクロスの系統とは別方向で進化してれば良いだろ
836: 2022/06/23(木)02:01 ID:kjtUA8/70(9/9) AAS
>>834に追記
キャラの記号性によるわかりやすさの最たる例がマリオなんで、ある意味子供っぽさみたいなのに通じるのはわからんでもない
837(2): 2022/06/23(木)02:01 ID:sHow8Ppr0(5/7) AAS
ブレワイとゼノクロがフュージョンしたようなゲームやりたい
838: 2022/06/23(木)02:03 ID:UPBNpckO0(1) AAS
キャラモデリングやアニメーションのクオリティやたら高えな。アニメキャラ嫌いだったのに、ダイレクト見た後はむしろ気に入ってしまった。
相当クオリティ高いわこれ。キモい嫌われ者の虫が発狂するのもよくわかるw。ゴキブリが好きそうなゲームw
839(1): 2022/06/23(木)02:03 ID:37PPp9IJd(8/10) AAS
>>837
それがまさにゼノブレ3じゃん
840: 2022/06/23(木)02:03 ID:BQY9GOuqp(1) AAS
無言主人公のクロスとか愚の骨頂
あ、FFは話にもならんレベルだけどね
841: 2022/06/23(木)02:04 ID:+j+ucssbp(1) AAS
お前らは召喚獣合戦FFやっとけよwwwww
842(1): 2022/06/23(木)02:04 ID:R7tDfCAd0(2/3) AAS
>>828
一部のアホがFF16は原点回帰とか言うが、そもそもFFは中世ファンタジーでは無い
つまり原点回帰どころかFFですら無いんだよな
843: 2022/06/23(木)02:04 ID:sHow8Ppr0(6/7) AAS
>>839
さすがに3はブレワイほどフィールドに干渉できる作りじゃないでしょ
844: 2022/06/23(木)02:05 ID:8eujY2G9d(6/7) AAS
ゼノクロはもう作り直しレベルだから3発売したあとにでもじっくりやればいいよ
モノリス側にやる気あるなら
845: 2022/06/23(木)02:06 ID:BlKHPqtb0(5/6) AAS
>>828
裏でFF開発と示し合わせでもしてんのか
846(1): 2022/06/23(木)02:06 ID:lRst8etR0(4/4) AAS
敵側にイドっぽいノアみたいなのがいてやっぱりノアはフェイのセルフリスペクトか
847: 2022/06/23(木)02:07 ID:BlKHPqtb0(6/6) AAS
>>846
イドはゼノ2のホムラで消費したよ
848: 2022/06/23(木)02:07 ID:k+SsjsIv0(15/17) AAS
>>842
中世ファンタジーってなろうじゃんな、ここでもブーメランが…
ってかFF9でも原点回帰謳ってたな、結果クリスタル出てくるだけっていう
849: 2022/06/23(木)02:08 ID:37PPp9IJd(9/10) AAS
えふえふはもうmount & Braidとかkingdom comeみたいなインディからゲーム買い付けてファイナルファンタジーて付けて売った方が良いだろ
もうあそこにゲーム作れるヤツ居ないし
850(1): 2022/06/23(木)02:08 ID:cCHse+8M0(1) AAS
1とはコンセプト色々変えてたらしいけど正直2のマップどれも微妙すぎたから今回は何かしら印象に残ってほしいな
なんか全体的にこじんまりとした印象あったし
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 152 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s