[過去ログ] 『ルパン三世VSキャッツ・アイ』コラボアニメ制作決定 (123レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
77: 2022/09/22(木)18:35 ID:EFEEtAXE0(3/4) AAS
>>76
桂に変なギミック仕込んで錯乱させてたか
78: 2022/09/22(木)18:54 ID:oqiqWsAbM(3/3) AAS
>>73
常人が30分目覚めない睡眠薬が5分しか効かないすごい肉体の持ち主だったか?
79: 2022/09/22(木)18:55 ID:ic1VONAl0(4/6) AAS
先祖帰り(?)で髪が一房だけ金髪になってもうた、目立つしバレんかな…
↓
よし、いっそ仕事時には金髪のヅラ被るわ、木を隠すなら森の中や!
80(1): 2022/09/22(木)18:57 ID:ic1VONAl0(5/6) AAS
>>74
細かいこと言うと俊夫は巡査部長や、警部よりずっと格下
81(1): 2022/09/22(木)19:02 ID:BQ/ZtSVsM(1) AAS
>>73
ルパン次元五右衛門揃ってようやく勝負になれるくらいやばい
82: 2022/09/22(木)19:06 ID:ic1VONAl0(6/6) AAS
>>81
原作だけの設定と思いきゃ、アニメ二期でも2回ぐらい
とっつぁんがルパン一味を3タテで破るシーンがあるんだよな
どちらも警官として逮捕するためではないってのがまたニクい
83: 2022/09/22(木)19:07 ID:fZPzSFwna(1) AAS
ふむ
84: 2022/09/22(木)19:23 ID:EZfka5sk0(1) AAS
SPYvsSPYのガワ変えて発売したら
85: 2022/09/22(木)19:40 ID:Xmpdj3t80(1) AAS
アマプラなのかw
86: 2022/09/22(木)19:42 ID:EFEEtAXE0(4/4) AAS
>>80
なぜか警部だと思い込んでた…
87: 2022/09/22(木)19:53 ID:PvMNa9lCa(1) AAS
ルパンvsキャッツアイvsシティーハンターvsコナンvsカリオストロぐらいやれ
88: 2022/09/22(木)20:31 ID:y+OxlJ6z0(3/4) AAS
>>67
ルパン一味がなろう小説も裸足で逃げるレベルでチート過ぎるんよ
どうやってもパッと出の格下相手にツエーする展開にしかなら無いから
それに対して最近は銭形を上方修正して緊張感を持たせてるけど、銭形も最後はルパン一味に協力するわけで敵が弱すぎるから話がワンパターンになりやすい
水戸黄門効果ってやつやね
攻殻機動隊みたいに少数精鋭のチート部隊だけど組織戦が糞雑魚とか正規軍人の大隊戦力には手も足も出ないとか弱点を作りつつ
定期的にクソザコナメクジのトグサ視点で地べたを這いずる回るような話が展開するなら面白い話は作れるんだろうけど
多分そういうのはルパンには求められてないんじゃない?結局は水戸黄門ユーザーが顧客なんよ
89: 2022/09/22(木)20:40 ID:Mo+SC7iB0(1) AAS
なるほど
ルパンvsゴルゴを見てみたいですな
90(1): 2022/09/22(木)21:15 ID:xQSlcuhr0(1) AAS
どの世代狙ってるのかまるでわからん
91: 2022/09/22(木)21:20 ID:cwihrfn9a(4/4) AAS
>>90
令和シティーハンターの新作でゲストにキャッツアイ出したら結構好評だった
92: 2022/09/22(木)21:32 ID:LOYdDSV60(1) AAS
次は怪盗ゾロリだな
93: 2022/09/22(木)21:52 ID:5i1Cb6To0(1) AAS
まさかピンクジャケットの新作が出るとは
何の続報もない大野雄二は元気かねぇ
94(1): 2022/09/22(木)21:55 ID:NGoT0K8Kd(1) AAS
泪姉さんは戸田さんの二役として
トシ、課長、浅っ谷くんあたりは出るよな?
課長は内海さん亡くなってるからどうにもならないけど
トシと浅っ谷くんはどうなんだろう
ちゃんと出てくれるのかな
あとアニメに出てないねずみとか特捜班とか
95: 2022/09/22(木)23:14 ID:y+OxlJ6z0(4/4) AAS
>>94
刑事役は銭形と組むから出るだろうけど、他はごちゃごちゃするから出すのは難しいだろ
下手すると喫茶CAT'S EYEつながりシティハンターから海坊主が出る可能性の方が高い
96(1): 2022/09/22(木)23:23 ID:qz+FGl64a(1) AAS
ルパン三世ってコラボ企画では
両津勘吉相手には圧勝して
怪盗キッドには出し抜かれて
コナンとは痛み分けだったっけ?
基本は不死身で常識外れなんだけれど
ゴルゴ13みたいに絶対無敵という訳ではなく
割りかし相手次第では一杯食わされる人間臭さが
魅力だと思う
原作の、「ルパン三世」はアルセーヌ一族の末裔ではなく、あくまで盗みのシンボルとしての称号みたいな感じでGREEN VS REDなどでも触れられていたけれど
最近の祖父や一族の因縁や過去作オマージュからは
省1
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 27 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.738s*