[過去ログ] 【朗報】本日より誹謗中傷を即開示できる「改正プロバイダー責任制限法」施行 (183レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
120: 2022/10/01(土)18:07 ID:yzDgEk7I0(10/11) AAS
まぁあれだな。俺たちが生きてる間はサクラダファミリアは完成しないってことだろ
121
(1): 2022/10/01(土)18:07 ID:groPuiQ+d(7/7) AAS
大昔は、JRの電車内で普通にタバコ吸ってたり
飲酒運転がある程度許容されてたりと、今では考えられない風潮だったらしいが

将来、令和後期世代からすれば
「平成ってネット上で誹謗中傷とか普通にしてたらしいぜ」
「頭おかしいよな」
という感じになるのかもね
122: 2022/10/01(土)18:12 ID:yzDgEk7I0(11/11) AAS
結論、バイオは一人称より3人称の方が面白い
123: 2022/10/01(土)18:24 ID:h9FI2ZBja(7/7) AAS
>>119
ほんとこれ、むしろ昔の日本のように悪事し放題になる
124: 2022/10/01(土)18:25 ID:j7gVQ0idd(2/2) AAS
開示まで時間要するから泣き寝入りだったけど
開示までが格段に早くなること
プロバイダも鯖保存期間を1年から2年に延長されたこと

これまで我慢して渋っていた人は動きやすくなった
後は弁護士費用がどうなるかはこれから次第
125: 2022/10/01(土)18:25 ID:QDGeQBYWd(1/2) AAS
本人が全く気づかんのに「こんなこと言われてますよ!!訴えますよね!?」って本人にわざわざ告げ口するのも
傷つくことには変わりないからその告げ口者もろとも拡散したという行為で訴えるとかやればいい
126: 2022/10/01(土)18:30 ID:LAfQZU+i0(3/3) AAS
ネットで暴れるのが生きがいみたいな奴が
死ぬか捕まるかすれば少しは世の中良くな
るよ。言論統制はまた別の話
127
(1): 2022/10/01(土)18:39 ID:Y2jCpn+v0(1/3) AAS
あぁ
手間がアレだったから今まで見過ごされただけの「アウト案件」が
浮いてきただけの話か
128: 2022/10/01(土)18:41 ID:WGQVsu4m0(1) AAS
>>14 
任天堂信者がゴキとか言ったら即開示できるの?
最高じゃん!
129
(1): 2022/10/01(土)18:44 ID:JReFva6M0(5/8) AAS
>>127
金の問題も解決してないからな
訴えてやる!とかいいだす馬鹿一般人が費用見て断念するのも変わらん
130
(1): 2022/10/01(土)19:01 ID:CxM8M8Qp0(1) AAS
いいね
飯に困ったら嫌いな奴の誹謗中傷しまくればいい世の中
得しかない
131: 2022/10/01(土)19:15 ID:Mx6ISshe0(5/5) AAS
>>121
飲酒運転とか二十歳くらいまではふつうにしてたわ
気持ちいいんだよw
止めたのは突然厳罰化の波が一気に押し寄せてきたからだった気がする
132: 2022/10/01(土)19:30 ID:72qxbxcKd(1) AAS
裁判費用が数十万で済むならかなり増える
100万超えるとこれまでと変わらない

こんな感じではないかな?
133
(1): 2022/10/01(土)19:30 ID:Y2jCpn+v0(2/3) AAS
>>129
手間が減ってるならそこら辺も変わるんじゃね?

今は過払い請求のCMばかりだけど
雑にふんだくれるようになればそこに割り込んでくるかもな
134
(1): 2022/10/01(土)19:37 ID:JReFva6M0(6/8) AAS
>>133
変わらない
基本誹謗中傷で金を取れるケースは相手に社会的立場があって高額示談が成立する時
徹底抗戦されると赤字、無敵の人だった場合は1円も回収出来ずに丸損になる
135: 2022/10/01(土)19:52 ID:78JoKGGo0(1) AAS
昔はGatekeepr@sony.co.jpとか丸出しにしたまま他社ネガキャンしてたのとかも居たから
下手したら企業VS企業での訴訟になってたのかもな
136
(1): 2022/10/01(土)20:27 ID:GA4ctIFfa(1) AAS
>>134
その場合は刑事告訴に切り替えればok
今回の改正で警察からの開示請求も簡単
になるから被害届や告訴状を警察に提出
あとは1円もかからず逮捕を待つだけ
名誉毀損は3年以下の懲役か50万円以下
の罰金。民事と違って待ったなしだから
罰金払う金がなければ懲役刑か罰金分を
労役か、どっちにせよ豚箱入りだ
137: 2022/10/01(土)20:41 ID:QDGeQBYWd(2/2) AAS
今は特に芸能人はコロナ禍で金入り悪くなって有名税払う気ゼロになってるから
マジでいじるのやめた方がいい
簡単にイライラぶつけてくるからな
138: 2022/10/01(土)20:57 ID:JReFva6M0(7/8) AAS
>>136
その場合はじゃなくてそれが高額示談になるケース
現実には馬鹿一般人が受理される告訴状を書くのはほぼ不可能で弁護士に泣きつくと結局10万以上とられるよ
受理して捜査してもらってもIPアドレスで書いた本人を認定するのは困難だから任意で事情聞いてしらばっくれられたら不起訴ってのが実情
民事ではさらに自分で証拠集めないとならないから難しくなる
139: 2022/10/01(土)20:59 ID:Y2jCpn+v0(3/3) AAS
10万なら逆に殴り返すやつ結構出るんじゃないか
1-
あと 44 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.070s*