[過去ログ] 吉田P「JRPGは差別用語。ポリコレ大好きな洋メディアが未だに使っているのはおかしい」 (727レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
89: 2023/03/01(水)15:34:37.18 ID:+0PvP4mk0(4/5) AAS
海外病なのか?
263: 2023/03/01(水)16:47:42.18 ID:hsmnzpRYa(2/4) AAS
アニメ調がJRPGでリアル調がWRPGみたいな区別でしかない
JRPGという単語が差別に感じるのはリアル調のWRPGと違ってダークさとか精巧さで劣るって勝手に解釈してるからじゃないの
331: 2023/03/01(水)17:29:12.18 ID:dqGklghy0(5/13) AAS
>>329
本当にバカだな
「評価意識」なら言い分も解る
差別?バカなの?差別って意味わかってる?
391: 2023/03/01(水)17:54:12.18 ID:S4EMP0h50(1) AAS
ただの区別だろ
686: 2023/03/02(木)12:55:16.18 ID:sSkz3Nqh0(3/4) AAS
洋ゲーも差別用語になっちゃうね
吉田は自分が日本人で日本で生活し否応なく日本的感性であることにすらコンプレックスを抱いてるめんどくさいやつなのかね
FF14という世界的オンゲー運営してるのに
ゲームでもSNSでも気軽に外国人と触れ合える時代なのに
日本人であることを誇れるような触れ合いをしたことがないのか
687(3): 2023/03/02(木)13:02:35.18 ID:4lkNCXZx0(1/2) AAS
日本製RPG全部に対してJRPGといってるわけじゃなく
劣ってるって意味で差別的に使われていたころがあったからだぞ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.081s*