[過去ログ] 吉田P「JRPGは差別用語。ポリコレ大好きな洋メディアが未だに使っているのはおかしい」 (727レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
19: 2023/03/01(水)15:01:58.91 ID:37PlAueL0(1/3) AAS
日本人も普通にJRPGって使ってる気がするが
281: 2023/03/01(水)16:54:53.91 ID:ohEhp/Ck0(3/5) AAS
キャラクリの男か女かって項目ですらタイプごとに表記したりする時代にわざわざJつけるのはあり得んよ
FF16は駄作だろうけど吉田は完全に正しい
409: 2023/03/01(水)18:07:55.91 ID:I2ZHoUSO0(2/3) AAS
発売前に記者にイキり捲くると、些細な事で酷評されるだろうな
426: 2023/03/01(水)18:16:59.91 ID:ARwDQeczM(1) AAS
真面目に分析すればそうだけど
一見ジャンルに見えるから言葉が流通するのは仕方がないめんははあるかもなあ
440: 2023/03/01(水)18:27:56.91 ID:X1Qr+u7W0(1) AAS
>>437
関係ないよ
現にこの吉田に質問した外人はJRPGというジャンルを馬鹿にしたニュアンスで使用しているし
595: 2023/03/01(水)22:46:14.91 ID:I1r3IZmE0(1) AAS
自国におま国かますやつに言われたくはないな
612: 2023/03/02(木)00:54:53.91 ID:CagO7XAO0(2/2) AAS
>>611
けどまあ洋ゲーはつまらないと考える日本人も多いよな。まあ文化や歴史が違うのだからしょうがないかな。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.238s*