[過去ログ] 吉田P「JRPGは差別用語。ポリコレ大好きな洋メディアが未だに使っているのはおかしい」 (727レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
306: 2023/03/01(水)17:17 ID:AgZ7P01B0(1/4) AAS
こういえば道徳的優位に立てるから言ってるだけで
吉田にそれ以上の深い考えはないぞ
563: 2023/03/01(水)21:00 ID:AgZ7P01B0(2/4) AAS
>>454
これ
主語がでかすぎるのはどうかと思うが
RPG要素のある海外大作ゲーの戦闘はマジで面白くないし数値設定も適当過ぎる
ここら辺の差はJRPGで培われたもの
571(1): 2023/03/01(水)21:28 ID:AgZ7P01B0(3/4) AAS
>>569
最初は侮蔑の意味を含んでたのは間違いないが
一回りしてJRPGにしかない魅力があるって周知され
侮蔑の意味はほぼなくなってただの1ジャンルを指す言葉になってるのは間違いない
でJRPGの始祖に近い作品の最新作のPに聞いてみたらサベツガーって
記者からすると溜息しか出ないだろうな
しかもそのPは最近人種関係のプレ差別発言でプチ炎上してるっていう
577: 2023/03/01(水)21:40 ID:AgZ7P01B0(4/4) AAS
>>574
人種問題周りの真摯なふりした幼稚な価値観振り回したそうなるだろうが
俺らがその傲慢さと幼稚さに倣う必要はないし
当初緩い差別用語として作られた言葉から差別の意義が抜けてただの区分ジャンル用語になるって
色んな流れと文脈考えると国内メーカーの快挙だろ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.217s*