[過去ログ] 【🔔報】FF16、音楽が米津玄師 (787レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
656: 2023/04/15(土)06:02 ID:lQLzf5K60(1) AAS
FF7Rのテーマ曲は植松が作ってたな
英語でよく知らん日本人が歌ってたけど
FFのメインテーマは何故か入ってなかったけど続編に取ってあるんか
657: 2023/04/15(土)07:38 ID:HxTyItHq0(1) AAS
>>654
外人が洋ゲーを真似たゲームで
ソーラン節でも流すんですか?って皮肉ってたな
658(1): ナナシさん必死だな 2023/04/15(土)08:28 ID:05kINhdP0(2/3) AAS
>>94
キンハーの宇多田みたいにしたいんだろうね
659(1): ナナシさん必死だな 2023/04/15(土)08:30 ID:05kINhdP0(3/3) AAS
>>622
海外版も米津玄師なのか?
ソニーはゲームより米津玄師を売りたいのかも
知名度はめちゃ上がる
660: 2023/04/15(土)08:32 ID:4Xi9q5wT0(1) AAS
アニプレに戦略担当任せたんじゃないの
上海に会社作ったよね
中国の小売に押し込めば億の数字動かせるとかじゃないの
日本には1円も落ちなさそうだけど
661: 2023/04/15(土)09:09 ID:a5jTRrgt0(1) AAS
FFは米津のおまけか
662: 2023/04/15(土)09:14 ID:xJyVKbNwM(1) AAS
ヨネヅさんていわすとな
どげな歌ばやりよらすとな?
どけに売っとらすとか?
すぽてはいとはなんな?
ぬしゃワシらにも分かるように言わないかんどが
663: 2023/04/15(土)09:20 ID:RA/9qZyPM(1) AAS
>>655
お前のセンスがズレてるんじゃねーの?😅
664: 2023/04/15(土)09:21 ID:4e0wCyPq0(2/5) AAS
そもそもステプレ自体が海外向けだぞ
英語音声日本語字幕なんだから、放送時間も向こうに合わせてる
つまり米津起用もグローバルだから海外は別の人とかはない
665(1): 2023/04/15(土)09:33 ID:9Xb9421dr(1) AAS
FFなら植松さんのがよくね?
666: 2023/04/15(土)09:34 ID:NuRC4vfIM(1) AAS
世界はほっといても売れるから
これは日本向けのアピールでしょ
日本でのFFブランドをなんとか回復させたいという
藁にもすがる思いが伝わってきたな
667: 2023/04/15(土)09:40 ID:4e0wCyPq0(3/5) AAS
日本向けアピールというかSMEが米津売りたいだけ
PS5の時もそうだしアニメに起用してるのもそう
話題性はあっても買う奴なんて居ないのにな
668: 2023/04/15(土)09:46 ID:EB+qpSeDd(1) AAS
チェーンソーマンの主題歌良かったし、FF16の世界観に合わせた感じにしてくるだろうし
いいんじゃね、歌声は好きだし。
知らんけど
669: 2023/04/15(土)10:07 ID:+fNGka1J0(1) AAS
ライト層「FF興味なかったけど米津ファンだから7万払います!」
こんな流れになる筈もなく…
670: 2023/04/15(土)10:18 ID:YiHHl/eE0(1) AAS
米津はYouTubeで聴くだけだし
671: 2023/04/15(土)10:21 ID:L28+eWB4p(1) AAS
曲は売れるかもしれんがその層がゲームに流れることはほぼないからな
よくて動画勢
672: 2023/04/15(土)10:51 ID:5US35588d(1) AAS
雰囲気もクソもないゴミFF
673: 2023/04/15(土)10:52 ID:lQuJyBhn0(1) AAS
PCあるのにps5買っておいたけど予約キャンセルして売ってしまおうかな ガッカリ
674(1): 2023/04/15(土)11:02 ID:nu9U8vQ70(1) AAS
米津ファンはゲームで曲聴くより、サブスクで聴いたりMV観たりするよなぁ。
675: 2023/04/15(土)11:26 ID:s+ARoIne0(1) AAS
主題歌と音楽を一緒にするのは無能
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 112 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.014s